この頃、池袋や大津でドライバーの過失によって、若い命が立て続けに犠牲になっているのが胸糞悪すぎます…昨日も愛知で母子が被害に遭われてしまったようですし…
自動車は軽い気持ちで運転してはいけないはずなのに皆わかっていないというか…
業務用で運転するとか電車やバスがまともに走っていない田舎ならば車の運転はせざるを得ないと思います。
でも、池袋の事例なんかは交通網が発達していて、駅はしっかりエレベーターついていますし、ノンステップバスばかりですし、お金があればタクシーという選択肢もありますので、いくら足が悪くても無理に車の運転をする必要は無かったはずです。それだけ車の運転を甘く見ていたということですね…
人それぞれ思うところはあると思いますが、僕はとてもモヤモヤしますし、自分とは無関係なはずなのに非常にやりきれません!運転に自信が無いのにも関わらず、無理して背伸びしての運転は止めて頂きたい!
それともう1つ…
上記では軽い気持ちでの運転と書きましたが、皆自分に余裕が無い、運転する時に譲り合ったり何だりのおおらかさに欠けていると思います。
自分さえ良ければそれでいい(自戒も込めて)との気持ちで運転するから事故になるのだと思います。
車同士は勿論、歩行者の生命並びに安全はないがしろにしてはいけませんよね!
僕は都内在住ですので、車が必須という訳では無いのでペーパードライバーに甘んじていますが…
でも、何かあった時のことを考えると運転出来た方が遥かに便利なのは薄々気づいてます(汗)引っ越しとか送り迎えとか採集とか(笑)
やはりペーパードライバー講習受けるか…腰が重いけど(笑)
さて、世の中への愚痴の後は採集成果で気持ちを上げて行きましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b3/a529f3b06e473dd1d76ee4464784c849.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ad/8678e674cb5c9c9a5a91b1a7da55be18.jpg)
ヤマアカガエル成体&卵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/09/1098ac1adde98c5157e4f74b1b89d11a.jpg)
ヒキガエル卵
今回は前日の雨で川が増水していたため、ハコネサンショウウオ探しは断念して、カエル観察で妥協しましたw
下流へ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/aa/be4a1982f59c881633c7cd6070cf4984.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ca/dd91327dbcad64f79acd77133663571e.jpg)
シマヨシノボリ
メスの婚姻色は青が鮮やか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/97/a86490e0f03cedd41f43d9eb0fd161d7.jpg)
ウツセミカジカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/eb/f733fb34dc97fbdf5d6af0ccbeaa5f75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d5/98bf14f445dec533821c67c8a099c3f6.jpg)
ボウズハゼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5f/ec4b6b9ffc647ef4b09003f7e37266e0.jpg)
モクズガニ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fe/8a96c91bdb3eb5d267803749b6ed0b4b.jpg)
テナガエビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c5/e5226ae0941358a443020b539a41f540.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c5/6f753701e5fa2195c86ce764bebca0ca.jpg)
スッポン
意外にりりしい。
自動車は軽い気持ちで運転してはいけないはずなのに皆わかっていないというか…
業務用で運転するとか電車やバスがまともに走っていない田舎ならば車の運転はせざるを得ないと思います。
でも、池袋の事例なんかは交通網が発達していて、駅はしっかりエレベーターついていますし、ノンステップバスばかりですし、お金があればタクシーという選択肢もありますので、いくら足が悪くても無理に車の運転をする必要は無かったはずです。それだけ車の運転を甘く見ていたということですね…
人それぞれ思うところはあると思いますが、僕はとてもモヤモヤしますし、自分とは無関係なはずなのに非常にやりきれません!運転に自信が無いのにも関わらず、無理して背伸びしての運転は止めて頂きたい!
それともう1つ…
上記では軽い気持ちでの運転と書きましたが、皆自分に余裕が無い、運転する時に譲り合ったり何だりのおおらかさに欠けていると思います。
自分さえ良ければそれでいい(自戒も込めて)との気持ちで運転するから事故になるのだと思います。
車同士は勿論、歩行者の生命並びに安全はないがしろにしてはいけませんよね!
僕は都内在住ですので、車が必須という訳では無いのでペーパードライバーに甘んじていますが…
でも、何かあった時のことを考えると運転出来た方が遥かに便利なのは薄々気づいてます(汗)引っ越しとか送り迎えとか採集とか(笑)
やはりペーパードライバー講習受けるか…腰が重いけど(笑)
さて、世の中への愚痴の後は採集成果で気持ちを上げて行きましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b3/a529f3b06e473dd1d76ee4464784c849.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ad/8678e674cb5c9c9a5a91b1a7da55be18.jpg)
ヤマアカガエル成体&卵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/09/1098ac1adde98c5157e4f74b1b89d11a.jpg)
ヒキガエル卵
今回は前日の雨で川が増水していたため、ハコネサンショウウオ探しは断念して、カエル観察で妥協しましたw
下流へ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/aa/be4a1982f59c881633c7cd6070cf4984.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ca/dd91327dbcad64f79acd77133663571e.jpg)
シマヨシノボリ
メスの婚姻色は青が鮮やか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/97/a86490e0f03cedd41f43d9eb0fd161d7.jpg)
ウツセミカジカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/eb/f733fb34dc97fbdf5d6af0ccbeaa5f75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d5/98bf14f445dec533821c67c8a099c3f6.jpg)
ボウズハゼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5f/ec4b6b9ffc647ef4b09003f7e37266e0.jpg)
モクズガニ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fe/8a96c91bdb3eb5d267803749b6ed0b4b.jpg)
テナガエビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c5/e5226ae0941358a443020b539a41f540.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c5/6f753701e5fa2195c86ce764bebca0ca.jpg)
スッポン
意外にりりしい。