![Ns170minoritytp](http://okdkurashi.cocolog-nifty.com/blog/images/2018/05/16/ns170minoritytp.png)
![1547230b30/20200308 1547230b30](https://okdkurashi.cocolog-nifty.com/blog/images/1547230b30.jpg)
業務委託2|①10万円申請・東京在住なのに郵送の宛先は「京都」 の委託業務会社
![写真・画像の複製は固く禁止致します/暮らしの裏側M20200612c/20200615 M20200612c](https://okdkurashi.cocolog-nifty.com/blog/images/m20200612c.png)
返送用封筒/朱記・御中の文字は編集上投稿者が挿入した
■小規模自治体は職員が申請処理・人口が多い市区は業務委託
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
追記2020.6.24/宛先は京都中央郵便局ですが、実際の作業は大阪でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
■10万円給付のほうも民間会社・委託ルートにもチェックを入れて欲しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign03.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign03.gif)
![参考ページ Sankoub](http://okdkurashi.cocolog-nifty.com/blog/images/2018/07/20/sankoub.png)
次号/59・業務委託3◇②持続化給付金769億円・うち127億円余りを電通Gなどで中抜き
前号/57・アラート発動も解除も都知事選小池氏勝利への演出・都民のことを考えた訳ではない
61・業務委託4◇②10万円申請・自前手配自治体は給付早く委託自治体はタイムロス連鎖
48・給付金10万円は逼迫する方を優先し困らない方は申請書を1か月程度遅らせたら?
![マイブログTOPページに戻ります Ntopkeiji](http://okdkurashi.cocolog-nifty.com/blog/images/2018/07/19/ntopkeiji.jpg)