▽無知蒙昧(むち・もうまい) = 学問がなく、物事の道理にくらいこと。笑い言葉 < 出題者・西尾徹也氏のシャレが効いている。飴と鞭(アメとムチ)を引っ掛け、ムチ・モウマイ → ムチモ・ウマイ → (飴は美味だが)鞭も美味い?へ。
最新の画像[もっと見る]
-
認知症の対処法3◇妄想・収集癖「症状の背景に過去の苦労」/認知症と介護26 5時間前
-
認知症の対処法3◇妄想・収集癖「症状の背景に過去の苦労」/認知症と介護26 5時間前
-
認知症の対処法3◇妄想・収集癖「症状の背景に過去の苦労」/認知症と介護26 5時間前
-
認知症の対処法3◇妄想・収集癖「症状の背景に過去の苦労」/認知症と介護26 5時間前
-
■毎日新聞クロスワード・気になる言葉の辞書シリーズ/リンク表紙 2日前
-
2月21日(金)▽コロナ感染者情報|推計患者数・モデルナ社発表|定点把握全国5000医療機関 3日前
-
2月21日(金)▽コロナ感染者情報|推計患者数・モデルナ社発表|定点把握全国5000医療機関 3日前
-
2月21日(金)▽コロナ感染者情報|推計患者数・モデルナ社発表|定点把握全国5000医療機関 3日前
-
毎日新聞クロスワード出題者・西尾徹也氏のパズル本出版、新聞掲載される(23年当時)/少数派 2週間前
-
毎日新聞クロスワード出題者・西尾徹也氏のパズル本出版、新聞掲載される(23年当時)/少数派 2週間前
「気になる言葉|投稿」カテゴリの最新記事
■気になる言葉の辞書2000語|ご案内(2月25日投稿・VOL.215)
索引【む】無心=邪念のないこと・他/気になる言葉215
索引【む】無双=比較するものがないほどすぐれていること/気になる言葉214
索引【む】無知=学問がなく物事の道理にくらいこと/気になる言葉213
索引【む】ムック=magazine(雑誌)とbook(書籍)との合成語/気になる言葉212
索引【む】鯥五郎(むつごろう)=ハゼ科の海産の硬骨魚、有明海・八代海などの沿...
索引【む】無定見(むていけん)=一定の見識をもたないこと/気になる言葉210
索引【む】無抵抗主義=非暴力抵抗を主張する主義、ガンディーなどが主唱/気にな...
索引【む】無鉄砲=理非や前後を顧みずむやみに事をすること/気になる言葉208
索引【む】胸三寸(むねさんずん)=胸中に納めて顔色にあらわさない、心にかくし...