江戸しぐさシリーズ第8話
横切りしぐさ/手切りのしぐさで失礼なき意志を示す
■横切りしぐさ
社会の基本は、無礼な振る舞いをしないことが第一の要点です。大勢の人が集まる江戸では無礼な振る舞いは禁じられ、そのうち特に非礼な行為は人の目の前を横切る「横切りしぐさ」と言われました。例えば芝居小屋などで大勢の前を横切る時は、右手を前に出して切るようにして失礼なき意志を示しました。当時の名残が、大相撲の力士が勝負審判の前を横切る時に手を差し出す行為です。因みに、江戸時代は大名行列の前を横切ると手打ちにされますが、唯一、出産時の産婆さんだけは許されました。
▽不粋オヤジの独りゴト
私は昔から品性ある癖?で、人の前を通る時は無意識に右手を出します。若い連中や家族から、実にオヤジ臭いからやめろ!と言われますが、品性?はそう簡単に棄て切れません(貧性だろ!マイ妻の声)。最近の人間は危ないくらい直前を横切るどころか、人にぶつかっても知らん振りです(腹立つ!)。その神経が、理解できません。
ところで横切りなど「横」が付く言葉は、あまり良い意味では使われません。ざっと辞書で調べただけで、これだけあります。横暴・横行・横領・横柄・横着・横転、横取り・横流し・横槍・横車・邪ま(ヨコシマ?)・横恋慕・横紙破り、横道にそれる・下手の横好き・かつてのモンゴル暴行横綱!など。そこでふと思い出しましたが、大相撲の両国国技館の所在地は東京・墨田区横網(町)です。皆さん引っ掛かりましたね!
江戸しぐさは偽史であり昭和の時代に創作されたことが、多くの専門家や研究者に
よって明らかにされています。
横切りしぐさ/手切りのしぐさで失礼なき意志を示す
■横切りしぐさ
社会の基本は、無礼な振る舞いをしないことが第一の要点です。大勢の人が集まる江戸では無礼な振る舞いは禁じられ、そのうち特に非礼な行為は人の目の前を横切る「横切りしぐさ」と言われました。例えば芝居小屋などで大勢の前を横切る時は、右手を前に出して切るようにして失礼なき意志を示しました。当時の名残が、大相撲の力士が勝負審判の前を横切る時に手を差し出す行為です。因みに、江戸時代は大名行列の前を横切ると手打ちにされますが、唯一、出産時の産婆さんだけは許されました。
▽不粋オヤジの独りゴト
私は昔から品性ある癖?で、人の前を通る時は無意識に右手を出します。若い連中や家族から、実にオヤジ臭いからやめろ!と言われますが、品性?はそう簡単に棄て切れません(貧性だろ!マイ妻の声)。最近の人間は危ないくらい直前を横切るどころか、人にぶつかっても知らん振りです(腹立つ!)。その神経が、理解できません。
ところで横切りなど「横」が付く言葉は、あまり良い意味では使われません。ざっと辞書で調べただけで、これだけあります。横暴・横行・横領・横柄・横着・横転、横取り・横流し・横槍・横車・邪ま(ヨコシマ?)・横恋慕・横紙破り、横道にそれる・下手の横好き・かつてのモンゴル暴行横綱!など。そこでふと思い出しましたが、大相撲の両国国技館の所在地は東京・墨田区横網(町)です。皆さん引っ掛かりましたね!
江戸しぐさは偽史であり昭和の時代に創作されたことが、多くの専門家や研究者に
よって明らかにされています。