食品のカラクリと暮らしの裏側

食品の安全・安心が総崩れ、また政治・社会の矛盾や理不尽さも増大
暮らしの裏側の酷さやまやかし、危険性・不健全さに迫る!

▽医療費控除(還付申告)シリーズ/リンク表紙1 [医療費控除のメリット・医療費控除の対象・源泉票と医療費の領収書準備編]

2023年01月28日 | 医療費控除・還付申告
Ntaxtopl 国税庁HPで作る確定申告書

医療費控除(還付申告)シリーズ リンク表紙1
Part1/医療費控除のメリット編  Part2/医療費控除の対象編
Part3/源泉票と医療費の領収書準備編

医療費控除の仕組みを知って還付申告をしましょう!自宅のパソコンから
国税庁のHPに入力して、申告書と必要書類を税務署に郵送するだけ


Indlt222375
完全解決版! ★☆ 令和5年分対応(2024年春の申告) ☆★

いつも、「医療費控除(還付申告)シリーズ」にお越し頂き、誠にありがとうございます。
リンクインデックス(目次)から、ご希望のページにリンクします。

Part4~6/医療費控除の明細書作成(手書き)編 国税庁のHPで確定申告書を完
成させる編 初めての還付申告は郵送ではなく税務署へ行こう編の 「リンクインデックス」 へ移る

電子申告(e-Tax)の説明ではありません!
ビギナーの方を対象にした、「国税庁のHP」に入力し申告書をプリントアウトの上、
所轄の税務署に提出または郵送申告するご案内です。


Nindex

Part1 医療費控除のメリット編
Sindlt17436540
本人やご家族が怪我・病気で入院すれば、多額の医療費が掛かり大変です。
その一部が戻るありがたいシステムが、「医療費控除(還付申告)」です。
まず、概要と心構えをご案内致します。


■医療費控除(還付申告)はなぜ必要なのでしょうか?
 01 医療費控除の還付申告を行い払い過ぎた税金を少しでも取り戻そう
    ◇若い年齢から還付申告の仕組みをマスターすれば一生助かる
■還付申告は得ですか?どのくらい戻るのでしょうか?
 02 還付申告をすれば所得税だけでなく住民税も連動して少なくなる
    ◇支払った多額の医療費の一部を取り戻せるありがたいシステム
■還付申告するには指定された期日や期間があるのですか?
 03 還付申告は1年中あなたの都合の良い日に行えます
    ◇医療費の集計は前年1/1~12/31に支払った金額が対象
■数年前の医療費は還付申告ができますか?
 04 大助かり!医療費控除は何と過去5年分も遡って申告できます
    ◇サラリーマンの年末調整は仮の姿~放っておいたら大損する
■自分だけでなく家族の医療費も合計できるのですか?
 05 夫にとらわれず医療費を支払った家族が還付申告することもOK
    ◇両親・子供分でもあなたが支払えばまとめて医療費控除できる

■医療費が10万円を越えないでも申告できると聞きましたが?
 06 諦めない!年収の低い方は医療費が10万円を切っていても医療費控除ができる
    ◇年収200万円の方なら医療費が6.1万円を越えれば税金が戻る
■医療費の領収書はどう処理したらよいのですか?
 07 辛抱が肝心?医療費控除の基本はコツコツと領収書集め
    ◇医療費控除の心構えと準備は1年前から始まる
■自分のパソコンから申告できるのですか?
 08 国税庁のホームページで確定申告書を作成し税務署に還付申告する
    ◇アクセスして「確定申告書等作成コーナー」がどういうものか覗いて見よう
■厳めしい?税務署ではどんな対応をすればよいのですか?
 09 還付申告は心配無用!署員が親切に教えてくれるので安心
    ◇ビギナーの方は最初の申告は郵送でなく税務署へ行こう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Part2 医療費控除の対象編
Sindlt25950821
どんな費用が医療費控除の対象になるのか?手術・入院費は当然です。
さて出産費・人間ドック・おむつ・通院のガソリン代・風邪薬・サプリはどう
でしょうか?しっかり詳しく説明します!


■医療費控除が認められる多くの費目を具体的に示して下さい!
 10 入院費・治療費・出産費/医療費控除が認められる範囲1
    ◇医療費や薬代ならどんなものでも認められる訳ではありません
 11 通院費・交通費・歯治療費・買い薬/医療費控除が認められる範囲2
    ◇怪我・病気の緊急性、病状が重い場合はタクシー代も認められる
 12 人間ドック・鍼灸・介護/医療費控除が認められる範囲3
    ◇人間ドックの費用・はり・きゅうも条件によって認められる

Taxpp

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Part3 源泉票と医療費の領収書準備編
Sindlt32621000
医療費控除の明細書を作成する前に、医療費の領収書の整理と
総額を出しましょう。そしてあなたの給与所得金額を確認します。
また給与所得の計算方法、また大事な源泉票の項目にも触れます!


■ここから還付申告の実務が始まります
 13 医療費の領収書を上手に仕訳することが基本です/領収書の準備
    ◇年の途中でも領収書を家族別・病院別に分けることが賢いコツ
 14 税務署はどこまで家庭のプライバシーを知っているのでしょうか?
    ◇医療費の領収書を紛失したら明細を作り領収書の額に合計する
 15 収入が低い方は医療費が10万円未満でも還付申告できることを知る
    ◇医療費“10万円以上説”はウソ!年収が低い方も申告チャンスがある
 16 入院給付金など戻ってきた補てん金を確認しましょう/補てん金の差し引き①
    ◇支払った医療費から差し引く補てん金の種類の一例をご紹介します
 17 引き切れない?正しい補てん金の引き方を知らないと損/補てん金の差し引き②
    ◇医療費合計額から差し引かず各個人の同一病気間で差し引きすること
 18 医療費控除(還付申告)にエントリーできるか最終確認/控除額の計算
    ◇医療費・補てん金・所得金額によって医療費控除額が決まる

Ntaxpt3 誠に勝手ながらご質問やコメントをお受けしておりません

Odayakatoptp

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 統一教会20|旧統一教会被... | トップ | 防衛費GDP2%への軍事国... »
最新の画像もっと見る

医療費控除・還付申告」カテゴリの最新記事