満月と黒猫日記

わたくし黒猫ブランカのデカダン酔いしれた暮らしぶりのレポートです。白い壁に「墜天使」って書いたり書かなかったり。

羊だいすき!!

2005-12-03 01:06:29 | 雑記

皆様ごきげんよう。一週間お疲れ様でございました。生まれて初めてロゼワインを飲んだ、黒猫でございますよ。

はい?
ええ、わたし確かにワイン好きですが。
ロゼワインって飲んだことなかったのです。だって○ミット(スーパー)に売ってないんだもの。
わたくし、○ミットに置いてある500円~1000円前後のワインはコンプリートしておりますが、何故か知りませんがロゼは置いてないんですねー。なので飲んだことがないのでした。本日、2軒目で飲みました。
・・・フーン、って感じです(笑)。イヤまあ美味しいっちゃあ美味しかったですが。

それよりも、先日誕生日を迎えた友達のリクエストにお応えして、モンゴル料理を初体験して参りました。
モンゴル料理・・・それは主にです。特に本日お世話になった「故郷 ノタガ」(池袋駅北口徒歩10分程度)は、複数の方がクチコミで「羊料理が最高」と述べておられただけに期待が高まりました。
金曜の夜ということもあり、一応予約を入れてからお店を訪れました。
お店の方々は非常に感じがよく、料理の説明も丁寧。とにかく羊は是非とも食べたいということで、とりあえず羊の旨煮500g、春雨ときゅうりのサラダ、ボーズ(モンゴル蒸し餃子)、そして本日のメインともいえるナイシュウ(乳酒)を注文。

すべてが美味でした。

羊の肉は少々クセがあり匂いが強いという印象がありましたが、ここの旨煮は違いました。旨いから旨煮。熱々をナイフで切り分けながら頂きます。この時点で「美味しい、美味しい」と興奮するわけですが、乳酒が本当に美味。これカルピスじゃない?みたいな(笑)。甘いけどアルコール分もそれなりです。ふたりでひと瓶、しっかり飲んで参りました。これ買って帰りたいレベルです。
はるさめときゅうりのサラダも美味なら、ボーズも美味。これ、小龍包みたいなものなんですが、友達はまんまと一口で食べて熱さに悶絶していました(笑)。一口かじってスープを出し、啜って冷ましてから食べたわたしは勝ち組です(笑)。
でもお店の方も食べる前に説明してくれても良かったのに(笑)。

しかしこの後、お店の方に「セロリ好き?」と聞かれ、わたしはあまり好きじゃないのですが友達は好きと答えたところ、セロリのサラダをおまけして頂きました。これが美味しくてびっくり。セロリがあまり好きではないわたしもガツガツ食べ、しまいには「セロリ大好きv」とか言ってました(笑)。ごま油と唐辛子と何かでマリネ風にしてあったのですが、「何か」がわからない・・・なんだろう。本当に美味しかったんです。
冬の間は羊肉の鍋もやっているようなので、次回は鍋を食べに来ようと思います。
本当に美味しく、お店の方も気さくでいい感じなので、羊肉が好きな方でお近くの方には是非お薦めします☆何なら呼んで下さい、乳酒の瓶を空にするお手伝いに参りますよ~。

羊の肉は身体を温める効果があるそうで、実際、今現在かなりほかほかしています。え?酒のせいばかりではないと思いますよ、多分。わたしは冷え性気味の上に寒いのが苦手なので、この冬は積極的に羊の肉を食べようかと思います。羊、だいすき!!

ところで友達には、お誕生日祝いに用意していたコーヒーの他にLUSHでボリウッドスターその他の入浴剤を購入しプレゼントしました。思いのほか喜んでくれてほっとひと安心です。消耗品とはいえ、好きな人にはやはり嬉しいようです。とりあえずボリウッドスターを執拗に勧めておきました(笑)。

このあと2軒目でロゼワインを飲みながらちょっと話し込んだりしましたが、楽しかったです~v



ところで明日、何も考えずに美容院に予約を入れているのですが、どんな髪型にしたらいいと思いますか?「おまかせで」とか言うとやっぱり後悔するんでしょうか。