満月と黒猫日記

わたくし黒猫ブランカのデカダン酔いしれた暮らしぶりのレポートです。白い壁に「墜天使」って書いたり書かなかったり。

マジですか スタジオジブリで ゲド戦記(黒猫心の俳句)

2005-12-16 00:09:57 | 雑記

皆様ごきげんよう。
昨日駅前において帰った自転車を、駅前の自転車屋さんに修理に出そうと思っていたのに鍵を忘れてきていた黒猫でございますよ。これじゃあ自転車が動かせない。
自分のお馬鹿ぶりに嘆きつつ一旦家まで戻ろうとしたところ、母からメールがあり、「鍵忘れてってるよ。駅まで届けてあげようか」と。ママン・・・!喜んで甘えさせてもらいました。ありがとうママン、お陰で自転車直ったよ!でも自転車屋のお兄さんに「このタイヤ、ほら、内側のゴムが露出してるでしょ。寿命です。乗り潰しましたね」と言われました(笑)。ああ、乗り潰したさ。だから何。(すごい態度)
開き直ってタイヤを交換してもらい、わたしのマジシャンズ・レッド号(チャリの名前)はめでたく蘇ったのでした。イエス。

ちなみに珍しく心優しかった(ひどい言い方)ママンは、明日からミャンマーに旅行に行きます。ミャンマーってアンタ。しかもこの人多分ミャンマーがどこにあるかも知らないよ(笑)。ま、楽しんできて頂きたいものです。


ところで皆様。
かの『ゲド戦記』が、スタジオジブリにて映像化されるって噂、決定したのですね。

・・・大丈夫なのか。

心配でなりません。主人公が最初からゲドとか呼ばれていたり、不必要に空を飛んだり、顔の傷はナシになってたりしそうで怖いです。
ねえ頼むよ宮崎駿さん、と思ったら、今回の監督は彼の息子さんだとか。
監督デビュー作がゲド戦記ってアンタ。
よほどの自信家なのでしょうか。ちなみに駿氏は反対したそうですよ。だってアンタ、下手に原作いじってたらもうすごい数の『ゲド戦記』読者を敵に回しますよ?失敗は許されませんよ?

心配です、色んな意味で。

とりあえずわたしはわたしのゲドを護り通すために『影との戦い』から再読しようっと。・・・あれ、なんかいやらしい言い回しだな(笑)。

さてと。
今週ほとんど飲酒をせずに我慢しておりましたが、明日は飲むぞっ!ああ飲むとも!!(好きにしろよ)