皆様ごきげんよう。一週間お疲れ様でございました。黒猫でございます。
今日は一週間飲まずに我慢したお酒を飲もうということで、友達とささやかな忘年会でした。わたしがお店を調べていったのですが、3人という小規模さゆえに予約しないで行ったところ、3軒で「満席でして」と断られる始末。畜生・・・!そもそも3人ってのが微妙すぎました。帯に短し襷に長し(こういう時使うか普通)。
奇数というのも微妙だし、サービスクーポンなどの適用は大体4名以上から。
・・・ねえ誰か、飲み友達になりませんか(笑)。
山手線の円の上半分くらいならたいてい6時までには駆け付けます(それもどうよ)。
誰に絡まれてもおとなしくにこやかに飲み続けますので、人数あわせに如何でしょう(笑)。その代わり、ペース速いです。その上ちょいと酔いが回ってくるとニヤニヤし始めます。でも大丈夫、害はありません。おとなしいもんです。如何?(って言われてもな)
今日の一軒目は、以前たまに行っていたバーにしたんですが、経営者が変わったのか、バーなのにカクテルが薄いという納得しがたい現象が。なんじゃあこりゃあ。これで料理が美味しいならまだ救いようもありますが、そうでもなかった。
アンタ変わっちまったよ・・・あの頃のアンタは何処に行っちまったんだい?
そんなことを思いつつ2軒目へ。満席で断られ、舌打ち交じりに出て行こうとしたところ、「近くに系列店があるのでよろしければ」とご案内を頂き、そこに行きました。世界中のビールが何十種類も。そして壁には薄型TV。そしてサッカーを放映。
ほう、イギリスのパブみたいだな、とか思いつつもわたしが頼むのはウォッカだったりするわけですが(笑)。
狭いお店で、非常口のすぐそばだったのでちょっぴり隙間風が入ってきて寒かったのです。寒いからウォッカ。どうですこの短絡的な発想。ロシア人もびっくりです。しかも一杯程度じゃたいして暖まりませんでした。連れのひとりがビール党で非常に嬉しそうに飲んでいたので、わたしも適当にウォッカベースかテキーラベースでオリジナルカクテルを作ってもらい飲みました。
・・・でもさあ、やっぱりわたしの血はワインでできているわけで(○島なおみか)。
今日はグラスワインを一杯飲んだだけだったので、いまひとつ満足いきませんでした・・・。
お酒ばっかり飲んでないで、明日から心を入れ替えてSSでも書こうかと思います。でもわたしの書くSS、特にゲドクイは酒なしじゃ始まらないんですが(笑)。・・・ごめんなさい。特に宴会の多いこの時期、やはり飲ませてしまう気がします。ごめんなさい、そういうものだと思って諦めて下さい・・・。
※お酒は二十歳を過ぎてから。(説得力ないな)