皆様ごきげんよう。仕事を休んでお友達の家にお呼ばれしてきました黒猫でございますよ。時々呼んで頂くんですが、何度行っても素敵なお部屋だ・・・眺めもいいし出てくる料理は美味しいし。あそこに住みたいです(笑)。
ここで色々喋りつつTVで世界競泳2007を見ていたんですが、200M背泳ぎ男子、1・2位が日本人。やりましたね!
選手のことをあまり知らずに見たんですが、選手につけるキャッチフレーズがいちいち微妙すぎてツッコミまくってしまいました。
上記背泳ぎ1位の入江陵介選手(17歳)は、眉間にペットボトルを載せたまま泳げるほどブレのないフォームから「動く芸術品」。端正な顔立ち、特技はピアノ。・・・絶対明日あたりナントカ王子って呼ばれ始めると思う。
そして2位の森田智己選手。「チョイ悪スイマー」(だったと思う)って何だよ。意味がわかりません。
でも一番意味がわからなかったのは、司会?の稲垣吾朗のキャッチフレーズが「マーメイドプリンス」だったこと。え、何、どういう意味。着ていたスーツがキラキラ素材だったのはそういう意味ですか。
ところで打ち身は未だに色は残るものの、痛みはほぼなくなりました。よかった☆(ポリアンナ)これで明日ピラテス出られるね☆・・・ち、超久しぶりなんだけど・・・大丈夫だろうか。どきどき。
あ、秋のインド旅行に向けてちょっと問い合わせなんかを始めました。とりあえずは航空券・・・オンラインで空席状況がわかるところでちょっと見たら、既に埋まってる所も結構あったり。お願い、乗せて下さい~~~。
今回はスーツケースをひきずって行くには地の利が悪いインド目的なので、バックパックで行こうと思うんですが、大きさはどれくらいのを用意したらいいんだろう。ちょっとだけ調べたら実にいろんなサイズがあるんですね。ううーん。
荷物なんて最悪パスポートとお金とカードさえ死守すればあとは現地調達でも大丈夫、というのはわかるんですが、普通のリュックサック程度の大きさで行くのも不安があります。持ち物入りきらない気がするし。帰りは死ぬほどDVD持ち帰る予定だし。
でも45Lとか80Lとか言われても(バックパックのサイズはリットル表記)いまひとつピンと来ないので、明日帰りに寄り道して実際の大きさを見て来ようと思います。デパートにあるかなあ。
日程がまだきちんと確定できないので、まずその辺をクリアにしなければ。明日の昼休みは各所に電話です。