三寒四温

2009-03-30 | 日記
東京で開花宣言があってから10日。普通は1週間もすれば満開になるのだが今年は未だに3分咲きだとか。ということは毎日寒い日が続いたということ。花冷えというにはちょっとその寒さを的確に表していない感じがする。北国では雪が積もったところもあり、真冬並みの寒さもあったし・・・
例年だと三寒四温もそろそろ終わり、「暑さ寒さも彼岸まで」となるのだが、今年は「暑さ寒さも彼岸過ぎまで」という感じで、いきなり漱石さんのお出ましである。

間もなく4月、新年度がスタートする。4月は山菜シーズンの到来でもある。完全無農薬、有機栽培ということも出来るが、栽培しているわけではないので、そこはちょっと違うか。探す楽しみ、採る楽しみ、食べる楽しみを今年も味わいたいものである。そしてなにより山にいるとストレスがない。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2009-04-10 00:02:13
 弟です。トリキシバとは?ともあれ、簿ログ開設おめでとう。日々ならぬ週ごとか月ごとの更新が命かな?
 とはいえ、なかなか続かないものです。しばらくネットが遠い世界でしたが、パソコンの接続がおかしくなってしまっただけでした。今晩復旧。いろいろなページを覗き、結構見るべきものがあると感じました。
返信する
トリキシバ (kyo)
2009-04-20 08:11:30
トリキシバ:オオバクロモジのこと。

このブログのURLをgazanoki(ガザノキ)にしたので、【植物→方言】ということでパッと浮かんだ物を付けただけです。
返信する

コメントを投稿