BLOWING WIND・風のふくまま

風の吹くまま気まぐれな日々     
  明日も良い日になりますように。

9月19日(月)のつぶやきその3

2011-09-20 02:00:46 | Weblog
21:07 from web
RT @ayumon: オルガンのライブ、に来ています。 http://t.co/XhTZUHi0
21:07 from web
RT @gizmodojapan: Ustreamの「タブレットプレゼンバトル」にチェックイン! http://t.co/qGNJd5GD
21:08 from web
RT @eshift: 本日の東京の様子です!「脱原発」訴え6万人集会=東京(時事通信) http://t.co/rVS2rL4s #eshift #genpatsu
21:14 from web
RT @hiroshitasaka: 本日、9月19日、FMラジオJ-WAVEの番組「JAM THE WORLD」のニュース特集コーナーに出演し、内閣官房参与として取り組んだ原発事故対策と原子力行政改革、原子力政策転換について語ります。20:55頃からの出演です。http ...
21:14 from web
RT @magosaki_ukeru: 脱原発:長らく日本の芸能・文化人は原発促進に利用されてきた。電力会社の莫大な広告料を考えれば、芸能・文化人がさして考えることなく動員されたのも、むべなるかなである。しかし流れが変わった。19日時事;”脱原発”訴え6万人集会=大江健三 ...
21:15 from web
RT @umeken: いろんなヒトに、感謝しきれないくらいお世話になった。恩返しもそうだけど、”恩送り”が出来るように、帰国しても精一杯に全力で自分自身頑張って、世の中によい影響を少しでもたくさん与えられるような存在になる為に努力を惜しまない!
21:15 from web
RT @umeken: さて、明日の夜にサンフランシスコを出て、20日に帰国。明日は、通り過ぎただけのFacebook社に、見学に行けそうな感じ。Facebook、Twitter、Google、Appleとスタートアップベンチャー、全て見学出来て、初めての海外、SF、SV ...
21:16 from web
RT @rukiakagoshima: 国が50億円で島を買おうとしている。 この50億円は島の買収より、東北の再生対策に使ってもらいたい。メモ:「馬毛島買収に50億円 交渉難航」 http://t.co/7ezvksuq #yjfc_us_armed_forces_in ...
21:21 from web
RT @iwakamiyasumi: おお、すごい。人が溢れて会場の明治公園に収容しきれなかったですからね。 RT @eatyveggy: 上からみると圧巻!RT@jotter311 デモ、毎日のサイトにヘリからの写真がありましたよ http://t.co/oFzsTtGq
21:21 from web
RT @olivenews: 時事通信 報じる!6万人! http://t.co/emXoiyym
21:23 from web
RT @Asagaokunn: Reading:NHKニュース 大江健三郎さんら 脱原発訴える http://t.co/emwisXLR
21:28 from web
RT @ld_blogos: ■長期的な成長戦略は別として、日本の場合は欧米にはない切り札を持っています。それは霞が関によるさまざまな規制です。――規制緩和を急ごう。しかも地方に任せること/大西宏 #seiji http://t.co/kmrg9Cc3
21:30 from web
RT @ld_blogos: ■小泉さんも、原発利権の癒着構造に乗っかっていたわけですからね。――プルサーマルを推進した小泉元首相 あんたにだけは言われたくない「脱原発」/宮武嶺 #genpatsu http://t.co/B6IoUpCH
21:30 from web
RT @mariko__u: @CNICJapan 山口県上関町の町長選挙は25日。原発にたよるのか、たよらないのか。現職町長vs同町祝島の山戸貞夫さん一騎討ち。「原発事故が起きたら島に船は寄り付かん。島民は死ぬしかない」と、祝島に原発反対の流れを作った、福島第一原発の元 ...
21:31 from web
RT @TokikoKato: 、RT @vowsbar: 明治公園での脱原発デモ。これはもう、10万人近く集まっている可能性あり。一般市民、労組、各種市民団体、学術団体、政治団体、全国都道府県民、あらゆる国民が、立場を超えて集結している。これ程の高揚は、ここ三十年以上に ...
21:34 from web
RT @ld_blogos: ■日本は世界で唯一の核爆弾の被爆国として、核廃絶運動の先頭に立つべきである。――脱原発が第二の福島を生み出さない唯一の方策/植草一秀 #seiji http://t.co/kHsH86pJ
21:35 from web
RT @ld_blogos: ■住民の安心のためにも、専門的な組織が系統的かつ網羅的に進めるべき仕事です。――放射能除染は難事業、専門部隊の多数編成を/団藤保晴 http://t.co/NIoqSkDA
21:37 from web
RT @shamilsh: 初日にASF幹部はぼくに、あなたは入管に引き渡される、と宣告されたんだけど、実際にはされないまま、今、ぼくを監視したり、お世話しているのは、全員がISIの私服職員になっている。ISIに会ったことがなかったので、貴重な体験してる気がする
21:39 from web
RT @HASSANKONAKATA: 本省からのファクスを見せて、日本の外務省の要請なので我々にはどうしようもない、申し訳ない、と明言されました。→ @nobuyoyagi: 日本外務省の要請だったんだ RT @HASSAN 日本外務省の要請でパキスタン政府は常岡氏の強 ...
21:40 from web
RT @HASSANKONAKATA: イスラマバード空港なう。なんと常岡さんにばったり、というか昨日のあの椅子にまだ座らされており、飛行機が決まらない(パキスタン側が常岡さんのお金で航空券を買わせようとし常岡さんが拒んでいるため)ので一晩椅子に座って明かす羽目になったら ...
21:41 from web
RT @amneris84: 原発推進から、減原発へ、そして脱原発へと宗旨替えするハードルは、できる限り低い方がいい。懺悔、糾弾がハードルになるなら、なくても可。その方が、脱原発は早くメジャーになると思うから。脱原発進めるより、政治家の責任を追及する方が大事なら、うんと懺 ...
21:43 from web
RT @kinoryuichi: 改革派官僚・古賀茂明が重大暴露 ?東電の電気料金は半額にできる?『週間ポスト』 6/10 亀ちゃんファン http://ow.ly/6xTiW
21:46 from web
RT @ld_blogos: ■たしかに3月12日から急に専門家の言うことが変わったことを考えると「何も考えていない」というのも本当かも知れない。――実は、誰も「自分の意見」が無いのか?/武田邦彦 http://t.co/QbqCj2PF
21:46 from web
RT @amneris84: こういう宗旨替えは歓迎する → 小泉元首相「原発依存度、下げるべきだ」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/HJDfqPdN via @yomiuri_online
21:47 from web
RT @ld_blogos: ■臭いものに蓋をするわけではないがやるべきことの順番を間違えているのではないか、という程度の指摘である――解決策の小出しよりも大鉈を振うことが正しいこともある/早川忠孝 #seiji http://t.co/1cl1Yupp
by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19日(月)のつぶやきその2

2011-09-20 02:00:45 | Weblog
11:18 from web
RT @47news: 速報:ドイツ電機最大手シーメンスの社長が原発事業からの撤退を表明。同国雑誌シュピーゲルが報道。 http://t.co/XfMnJsat
11:18 from web
RT @thoton: デモ行進は沿道の人々にアピールしてナンボのもの。歩道を通行中の人にビラを配り、行進に気軽に参加してもらうことも、デモ行進の一環と考えるべき。警察による憲法違反の妨害行為には毅然と対処すべし。権利とは国民が闘うことを通じて自ら獲得・拡大すべきもので、 ...
11:20 from web
RT @magosaki_ukeru: 財源:(定数削減が正論?何故ですか?)今日日本は厳しい財政事情にある。これに対処するに増税か、現在支出の削減のいずれか。私は後者に真剣に取り組むべきと思う。それは立法、行政全ての面である。これまで立法は手つかず。この分野にも切り込む ...
11:23 from web
RT @hatakezo: 記者は会社のためではなく読者のために原稿を書けばいいと思います。読者が守ってくれるはずです。甘いかな。 RT @suzupap: 日本の新聞社は記者をどう評価しているのでしょう?警察や官僚もそうだけど、不都合な特ダネは身を滅ぼしますか? @ha ...
11:23 from web
RT @magosaki_ukeru: 原発:日独企業の差。モラルの違いか経済情勢判断の違いか。進めが出たら転換出来ないは旧軍と同じ。18日読売「独シーメンス、原発事業から完全撤退へ」.他方原発事故を起こしている日本では東芝がウエスチングハウス株を買い増しの方向で交渉し取 ...
11:25 from web
RT @ken_terawaki: 今日の東京新聞朝刊 @260yamaguchi 山口二郎さんのコラム、敬老の日を2015年を期して廃止し「世代連帯の日」にするという提案に大賛成。ただし、幼き日に戦争体験した2015年に70歳以上の世代には配慮すべき。わざわざ「敬老」さ ...
11:25 from web
RT @ken_terawaki: 山口さんも私も属する敗戦後に生まれた世代は、戦争の恐怖も飢えの苦しさも知らず、ひたすら経済成長の恩恵に浴してきた。この世代が金や時間や労力を拠出しなければ今後の社会は立ちゆかないと思う。
11:26 from web
RT @iidatetsunari: シーメンス社長、原発事業撤退を表明 独誌報道 (日経9月19日→ http://t.co/2q8Ha8uZ )主因はフィンランド原発の失敗と自然エネ事業の急成長。ABB社は15年前に原発・火発事業を売却、自然エネ・小規模分散事業に特化 ...
11:28 from web
RT @inoue_roto: 明日デモに参加される方、くれぐれも警察を挑発しないように、挑発に乗らないように、冷静にいきましょう。 万が一の時は「弁護士を呼んでくれ」と一言だけ言って黙秘してください。バッグの中なども見せないように、身振り、手振りでの応答もしないでください。
11:30 from web
RT @masaru_kaneko: 小泉元首相が「脱原発依存」を主張しています。2002年の福島原発の事故隠しとその後の発送電分離改革を潰した張本人なのに、なんと変わり身の早いことか。流れを読むことのうまい天才的ポピュリストならでは…。http://t.co/iQp4SYCT
11:31 from Tweet Button
デイリー tatsu 紙が更新されました! http://t.co/GVaTh4D1
15:42 from web
月曜日は阪急テニス、休日の為振り替えで来る受講生が多く7名になった。年代も若くてパワフルなテニスをする、少し慣れたら何とか試合になった。 http://t.co/OCwDrsRL
20:47 from web
RT @asahi_kokusai: リンク貼り忘れました。 http://t.co/mIFXmDMO RT @asahi_kokusai: 東日本大震災に台湾から寄せられた支援に感謝を伝えるため、6人が与那国島から台湾まで110キロをリレーで泳ぎ切りました。被災3県の ...
20:48 from web
RT @nhk_news: ニュースウオッチ9より「今、震災の被災地を回る、大型の“移動映画館”がある。エアドームに空気を吹き込み、120席の映画館が出来るという日本初の取り組み。映画を見て泣き、笑う人たち、そこから明日への活力が…」 #nhk_news
20:48 from web
RT @yamamoto2007: NHK,7時のニュースは東京の脱原発集会を完全無視.さっそく電話で抗議.3回目につながった.「今度はデモ隊はNHKに向かうことになるでしょう.」「はい,そのように伝えます.』NHKコールセンター:0570-066-066, 03-545 ...
20:49 from web
RT @Happy20790: 続き2:未だに原子炉建屋が高線量でまともに入れないのに…。冷温停止宣言なんて有り得ない。パフォーマンスや偽りの安心感与える為なら宣言なんかしちゃダメだよ。今の状況で絶対に炉内温度100℃超えないって何で言い切れるのかオイラには理解出来ない。
20:50 from web
RT @hayano: (BS3 美の饗宴 「シリーズ アメリカ・秘蔵の江戸名画(2)若冲 大胆緻密な水墨画」9pm 観よう.http://t.co/cBz4VJiV
20:51 from web
RT @CNICJapan: RT @nhk_HORIJUN: きょう都内で開かれた脱原発を訴える集会の参加者の数について問い合わせのツイートが多いのでお伝えします。主催者側の発表でおよそ6万人。警察発表では2万7000人となっています。NHKでは夕方のニュース以降再確認 ...
21:01 from web
RT @funkalove: 何て重い言葉!@sayakaiurani: 94歳のおじいさんが車椅子でデモ参加。『私はあの時、怖くて、言えなかった。非国民にされてしまうと怯えた。だから多くの日本人が死んでしまった。この国はまた形を変えて、戦争を始めている。決して原発という ...
21:04 from web
RT @fujinamicocoro: ブログ更新しました~(*^_^*)/ → 藤波心『ココロはスッポンポン\(゜□゜)/ ~夏休みを振り返る編~』 http://t.co/ZOXwAsNh
21:04 from web
RT @amneris84: ツイッターをやっていると、いろんな素晴らしい出会いがあり、様々なことを教えてもらうことができる。が、その一方で、自分の無知と読解力のなさを棚に上げて、無礼で居丈高な物言いをする人が結構いる。人を罵倒することで、自分が偉くなったと錯覚する人が増 ...
21:04 from web
RT @iidatetsunari: 「脱原発」訴え6万人集会=大江健三郎さんら呼び掛け(時事9/19→ http://p.tl/XOsd ) 6万人も集まったのですね!すばらしい。飯田はNY国連再生可能エネルギー会合に出席のためNY到着で出れず,残念です! #genpatsu
21:05 from web
RT @amneris84: 明治公園で行われた「さようなら原発5万人集会」の参加者。「2万5000人以上」(FNNニュース)、「およそ2万7000人」(TBSnews)といった警察発表を報じるメディアと「主催者発表で約6万人」(毎日、朝日など)とするメディアに分かれる。 ...
21:05 from web
RT @amneris84: いずれにしても、日本でこれだけ多くの人が意思表示をするために集まったことは、ここ数十年の間であっただろうか…。
21:06 from web
RT @fukushima_now: 「マスコミは怖い…」 鉢呂前経産相単独インタビュー - MSN産経ニュース (9月19日19時) http://t.co/WwfhPQbf #genpatsu #genpatu #save_fukushima
by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19日(月)のつぶやき

2011-09-20 02:00:44 | Weblog
00:27 from goo
日仏現代国際美術展 #goo_genkioyaji0291 http://t.co/YLGF5zpT
10:32 from web
RT @atsukoba: 【原発】共同→ http://t.co/CJxhQoVZ 小泉元首相「政府は、原発は低コストだとしてきたが、高レベル放射性廃棄物を処分するには膨大な費用と数万年単位の時間がかかる」「政府は原発建設を進めてきたが、この費用を安全な自然エネルギー開 ...
10:33 from web
RT @amneris84: 今日の朝日の連載「揺れる刑事司法・中」で紹介された福岡高裁(陶山博生裁判長)の放火事件での判決。「取り調べ状況の録音録画による客観的証拠がない」と調書の信用性否定。取り調べの一部録画はされていたが「録画は取り調べの最終場面にとどまり、利益誘導 ...
10:34 from web
RT @fukushima_now: 小泉元首相「原発、新設・増設とはいかない」 - 読売新聞 (9月19日10時) http://t.co/XkJVm8lV #genpatsu #genpatu #save_fukushima
10:35 from web
RT @hayano: 線量の高いところこそ内部被ばくの把管理が必要.限られた検査機器は福島優先.その上で福島外でも測れば汚染食品全国拡散の有無が分かる. @iam_ayam: 給食検査、実現してほしいと思います。福島優先で必要だと思いますが、関東周辺にも拡大していくこと ...
10:37 from web
RT @demo_yasai: 祝島で太陽光パネルを初設置 http://t.co/9dQlxWGh 「原発に頼らない自立した町づくりの方向性を示す一歩を踏み出せた。町内の他地域にも、この気概が広まってくれれば」 #genpatsu #原発とめろ #脱原発 #hibaku
10:39 from web
RT @genpatsu_news: 元通産省資源エネルギー庁幹部が告白「日本人は、悪魔に魂を売り渡してしまった」 http://t.co/wQJBtyTM #genpatsu #原発 #nuclearJP
10:42 from web
RT @save_child: 【汚染】グーグルアースを使った放射線量5年予測と土壌汚染地図 http://t.co/Cf4G4ZAP
10:42 from web
RT @yamamototaro0: 【拡散】本日!9/19 明治公園で待ってます。一緒に歩こうね?「さようなら原発集会」止めよう原発。持続可能で平和な社会を!山本太郎、落合恵子、大江健三郎、内橋克人、鎌田慧、澤地久枝 さようなら原発1000万人アクション http:// ...
10:45 from web
RT @nhk_seikatsu: 【高齢者2980万人】きょうは敬老の日です。日本の65歳以上の高齢者の人口は、今月15日現在の推計で、2980万人。総人口に占める割合は23.3%。人口、割合ともに過去最高を更新しました。(08:06)
10:45 from web
RT @kentasinjyou: 茂木健一郎さん@kenichiromogi「即興性が脳を鍛える」連続ツイート http://t.co/vJWpPBfz
10:48 from web
RT @D51max: 自分の体は自分のものです。何を食べてもどこに住もうとあなたの責任です。でも子供は選べない。子供を逃がしてあげてください。子供を逃がしたいと願うおかあさんの声を聞いてください。お願いします。
10:49 from web
RT @magosaki_ukeru: 竹島5:外務省は竹島を少なくとも中立にするよう交渉中」。交渉、大いに結構。それが私の主張点。むしろ今まで何していたといいたい。ただ本件ブッシュ大統領が関与した問題。事務方の問題提起で覆るか。本来首相レベルで行うべき問題。野田首相、多 ...
10:50 from web
RT @nhk_news: “歯の状態悪化 低栄養招く” http://t.co/QgoZSPkl #nhk_news
10:51 from web
RT @kenichiromogi: その(6)日常で即興性を鍛えようとおもったら、ぱっと思いつきを実行すること。「あっ、そうだ」と思ったら、もうその瞬間に全速力で走っている。そんなのが、即興性を鍛える道だね。「あっ、そうだ」の0.1秒を大切に拾うこと。兆しを、自ら見逃し ...
10:53 from web
RT @kenichiromogi: 「記者クラブ」や「新卒一括採用」を続けている理由は、私には到底理解できません。私が当事者なら、即刻変更するでしょう。それが一向に変わらないことを、昨日の連続ツイートで「悪意や怠慢ではなく、無能力」と表現したわけです。そのあたり、真意を ...
10:53 from web
RT @kenichiromogi: 「記者クラブ」、「新卒一括採用」は、関係者がその気になれば明日にでも変えることができる。それが、一向に変わらないことに対して「諦めた」と表現しましたが、その際、「悪意や怠慢ではなくて無能力なのである」と書いたのは、一種の皮肉であります。
10:54 from web
RT @konotarogomame: おはようございます。
ブログ更新:やつらが隠してきたこと http://t.co/j6otv478
10:54 from web
RT @SINATRA_BASIE: 「この国は民主主義だと皆さん思っているかも知れないけど、 民主主義でない部分もある。 その民主主義でない部分で今回の事故(福島原発事故)が起きた」佐藤栄佐久 RT @datugennohi: 佐藤栄佐久の冤罪事件まとめ - Summi ...
10:55 from web
RT @datugennohi: 原発マネー:九電 国会議員にも現金 1回100万~10万円 2人に90年代~09年 - 毎日jp(毎日新聞) - Summify http://t.co/YjDu8smV
10:58 from web
RT @47news: 宇宙大爆発の仕組み、ガンマ線で 金沢大や山形大が解明 http://t.co/h1Q2STjv
10:59 from web
RT @soulflowerunion: RT @muramatsukouhei チェルノブイリ汚染と、日本地図を重ねたものだそうです。衝撃を受ける「べき」であろうかと思われます。 http://t.co/zWWJsxNo
11:06 from web
RT @nrhitoot: 利用者募集。ご本人のためでなけでなく、同じ障害をお持ちの方のためにも、ぜひ伊東重度障害者センターをご活用ください。医療関係者の皆さんもぜひ紹介してください。伊東の利用は他の利用者に貢献できるという側面もあるのです。
11:07 from web
RT @amneris84: 東京新聞より。愛知県日進市の花火大会で、福島県の花火の打ち上げを中止。「汚染された花火を持ち込むな」「花火でまき散らすのか」などの電話やメールがあったため。中止する市の対応が間違っている。こういう行政の事なかれ主義が差別やいじめを許容し、理不 ...
11:16 from web
RT @datugennohi: 原発マネー 09年「原産協会」会員企業献金/自民7億 民主2300万/原子炉メーカー・鉄鋼・ゼネコン… http://t.co/O1emtbYk
by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月18日(日)のつぶやきその3

2011-09-19 01:59:31 | Weblog
12:28 from Tweet Button
デイリー tatsu 紙が更新されました! http://t.co/GVaTh4D1
16:20 from web
RT @eshift: 【感謝】現在開催中の9.18シンポジウムは、Ust配信にてただいま160名以上の方にご覧頂いています。引き続き活発な議論がなされる第二部の模様をご覧下さい。 http://t.co/lrfxyIx5 #eshift #iwakamiyasumi
17:03 from web
RT @47news: 速報:テニスのデ杯ワールドグループ入れ替え戦が東京の有明コロシアムであり、日本は27年ぶり復帰。 http://t.co/XfMnJsat
17:04 from web
RT @nixe_sc: 田中氏:なぜ隠すのか。マーク?は日本に10基。福島は5基で計15基あった。ストレステストが何をイベントとするか問題。こういう原発が直ちに問題になって来る。原子炉、格納容器そのものの脆弱性。 ( @cnicjapan live at http:// ...
17:04 from web
RT @HoshikawaJun: 「国際原子力ムラ」の実態→RT @PeacePhilosophy: 原発推進のIAEA が放射線健康被害評価においてWHOを支配し続けてきたことを日本のマスコミで読んだのは私は初めてだ!毎日新聞喝采。 http://t.co/biCIV0Sm
17:07 from web
RT @prisonopera: <参加したら終わってしまう国を売られる瀬戸際TPP問題:中野剛志> TPPの本質は本格的ショック・ドクトリン。惨事につけこんで資本家・権力者側の都合よく日本の制度を完全破壊する作戦。一般国民は何の利益も受けない。京都大学准教授 ...
17:10 from web
RT @eshift: 高田氏にご紹介頂いている『自然エネルギー革命シナリオ - 2012年、すべての原発停止で日本がよみがえる』の詳細はグリーンピースのWEBサイトよりご覧頂けます。 http://t.co/pfYN0g69 @gpjTweet #eshift
17:18 from web
RT @headlinet: 男子テニスの国・地域別対抗戦「デビスカップ」で、日本は、インドとの入れ替え戦に勝ち、世界の16チームで争うワールドグループへの27年ぶりの復帰を決めました。入れ替え戦は、3日間の試合日程… http://t.co/HFbH0YKJ
17:18 from web
RT @headlinet: 北海道で行われた国内男子ツアーの大会は最終ラウンドが行われ、首位でスタートしたアマチュアの16歳、伊藤誠道選手は、通算10アンダーで首位と3打差の6位でした。優勝はオーストラリアのカート… http://t.co/V5cQjgy7
22:33 from web
RT @hayano: 線量が高い福島,実際に食べた物(給食が実際的)を長期的に実測する必要あり.限られた検査機器は福島優先で→ MEXT ( @yoshi_nakada ) . @reemayufu 外部被曝はがまんしていますから、内部被曝の防げるところは、子ども達にだ ...
22:36 from web
RT @daizusensei: 霞ヶ関駅A12番出口のところで、奇跡が起こっています。
原発震災(39)ハンガーストライキ?#goo_daizusensei http://t.co/D1mvwgI1
22:37 from web
RT @fukushima_now: 小泉元首相:自然エネ開発で「減原発」訴え - 毎日新聞 (9月18日21時) http://t.co/LeJtV1qt #genpatsu #genpatu #save_fukushima
22:38 from web
RT @headlinet: 任期満了に伴う山形市長選挙は、18日、投票が行われ、無所属の現職で、民主・共産・社民の各党が推薦する、市川昭男氏の、3回目の当選が確実になりました。 http://t.co/BtTHH7wa
22:42 from web
RT @Banbi_tubuyaki: 〈大拡散~★〉これは必見!必聴!田中優トークと「脱原発」を掲げた信用金庫「城南信金」吉原氏とのトークセッション? http://t.co/EIjdCisY 私達の未来は「お金をどこに預けたか」「どう使ったか」「どう稼いだか」によって ...
22:47 from web
RT @toorutama: 驚くなかれ!こんなこともあるだろうとは思っていたが・・・原発マネーの政治献金(しんぶん赤旗調べ) http://t.co/UEDyRS3e
22:50 from web
RT @HoshikawaJun: 陰謀説と紙一重だけど、いま一番要注意のCSISエージェントとして前原と小泉進次郎に注目。3.11関係ではこういう記事も→http://t.co/6koXZfOB RT @AmboTakashi: 稲盛和夫はやはり要注意だ。http:// ...
22:53 from web
RT @theokinawatimes: 菅氏、原発事故避難「3千万人」の予測も http://t.co/XK9r0FTj
22:56 from web
RT @kou_1970: 電事連の八木会長(関西電力社長)が「原発が稼動しなければ供給構造が変化するから、適正な原価に基づいて電気料金を頂く」と、原発の再稼動が遅れれば電気料金の値上げをする意向を記者会見で述べた。またも原発再稼動と料金値上げをリンクさせた脅し。その前に ...
22:56 from web
RT @kou_1970: 中国電力の苅田知英社長は記者会見(16日)で「建設がほぼ終わっている(98%)島根原発3号機(松江市)を、地元の理解の上で新規運転したい」と語った。だが、この原発周辺の活断層評価の長さや大きさを、これまで中国電力はごまかし、隠し続けてきた経緯が ...
22:56 from web
RT @iwakamiyasumi: 官僚機構はあまりに怜悧で、ひたすら省益優先で、接触すると、残念な思いをすることが多いのは事実なのだが、公務員や独立行政法人の中にも、情の通った良心的な人々がいる。そんなうちの一人に会って、取材。予算はもう削れない、というのは大嘘。不要 ...
23:34 from Tweet Button
やつらが隠してきたもの|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり http://t.co/eOP03sPI
23:35 from web
RT @magosaki_ukeru: 財源捻出。18日産経ー正論です。「行政改革の徹底で新たな財源」「国家公務員2割削で総人件費が1兆1千億円圧縮」「衆院比例代表の定数を80削減すれば6千億円削減」「独立行政法人等見直しで6兆1千億円削減」「こうした改革は、民主党がマニ ...
by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月18日(日)のつぶやきその2

2011-09-19 01:59:30 | Weblog
11:58 from web
RT @magosaki_ukeru: 新聞5:誰か「北海道警の裏金問題と新聞社」を勉強してますか。日本の新聞社、この根本問題をどこか報道してますか。新聞社だけでなく、日本の組織で本来あるべき発言、行動をどこまで出来るか。その行動をすると抹殺する仕組みが充満してるのでない ...
11:58 from web
RT @magosaki_ukeru: 新聞4:打ち合わせ。青木理は「今、新聞社が東京に100名の記者を持つと約30名が警察等の事件関連。新聞社が警察に睨まれば、取材が出来ず干上がる状況」。日本の大学に新聞・ジャーナルズムを教える所多い.大学の先生、誰か権力と報道関係の在 ...
12:00 from web
RT @fukushima_now: 「死のまち」私も実感…又市・社民副党首 - 読売新聞 (9月18日08時) http://t.co/Kq59AwxN #genpatsu #genpatu #save_fukushima
12:00 from web
RT @mizuhofukushima: ストレステストでは全く不十分だ。保安院をやめて、原子力安全庁を作る。原子力規制庁という名前のほうがいいと思う。保安院や原子力安全委員会の安全審査基準などが役に立たず、無効になったのだから、原子力規制庁を作り、全く新たに規制基準を作 ...
12:00 from web
RT @kenichiromogi: 戦略! @Yam_eye 多くの人がおかしいと思いながら惰性で残っている古いシステムは、まともに壊そうとすると強固ですが、一カ所外されるだけで雪崩のように崩れる事があるのは、歴史が示しています。タイミング良く一撃を加えるべく、耐えて相 ...
12:03 from web
RT @h_koide_bot: #Japan 9月15日 原発事故原因は津波か地震か、など3点 小出裕章×神保哲生(TIME LINE) http://t.co/3Xev8lUP #genpatsu #fukushima
12:03 from web
RT @kentasinjyou: 「茂木健一郎さん @kenichiromogi 「社会を変えようとするものは、慣性の法則に向き合わなければならない」」をトゥギャりました。 http://t.co/Wts5CZRf
12:04 from web
RT @datugennohi: 東京新聞:北茨城市立総合病院 「放射線で」医師不足拍車:社会(TOKYO Web) - Summify http://t.co/da5Z6VSZ
12:05 from web
RT @masaru_kaneko: 福島県の西部会津のお米からセシウムが出なかった。粗い検査だが、とりあえずはよかった。朝日新聞の記事をよく読むと、38面で基準値以下でも消費者の信用を得られないので、福島の民間流通業者が独に検査する動きが出ている。国がすべきことなのに… ...
12:07 from web
RT @_KnZ: ガーン( ̄◇ ̄;)RT hattaosuzou:原爆投下後、数十年は人が住めないはずがそんなことはなかった。 だから今回も大したことはない。と思ってる人が居るようだが大間違い。広島で爆発したウランはたったの800g!! 福島原発は1号機69t、2号機9 ...
12:07 from web
RT @usakochann: 私達は被害者です。現場検証して逮捕されるべきですよね。被害者をどん底に突き落としてまだ値上げの嫌がら、作業員を粗末に扱いのうのうと給料とボーナス貰うなんてイカレテル。狂ってる。多額の退職金貰った あの人は逮捕で良し。加害者を放置すべきではな ...
12:08 from web
RT @hourofra: 経団連の米倉は住友化学の会長 RT @NIZIMASU1 日本がTPPに加盟すると→ 非関税障壁の撤廃要求によって、遺伝子組換え表示制度がなくなる→遺伝子組換え食品が食卓に蔓延→栽培が日本でも盛んに→モンサントと業務提携の住友化学が儲かる ht ...
12:09 from web
RT @iwakamiyasumi: 都民の情報の収集と行動は、出遅れてしまった。 だが、食い止めるのに、今からでも遅くはない。RT @kikko_no_blog: すでに東京都が東京湾上の最終処分場に放射能汚染焼却灰を棄てています。だからあたしは2ヶ月も前から「東京湾に ...
12:13 from web
RT @iwakamiyasumi: 本日、実はスタッフが現場に間に合っていました。あとで報告をうけたのですが、会見主催の横浜市側がIWJの中継を拒否。 我々は排除されました。RT @irukatodouro: 横浜市港北区のアリーナ側溝から、0・9マイクロ… (con ...
12:13 from web
RT @nakamuraryusan: 放射能が身体に与える影響 http://t.co/cMY6S8vH 甲状腺、副腎、膵臓、胸腺、これらはすべて身体の成長や代謝に重要な働きする内分泌系で、ホルモン分泌も悪くなり、成長を妨げることになる。身体が大きくならなかったり、虚弱 ...
12:15 from web
RT @yoshidanariaki: 広河隆一『暴走する原発』より。
「小児甲状腺がんの発病率は、事故後の放射性ヨウ素の汚染地図にぴったり重なる。」
「プリピャチ市は、荒れ放題の『死の街』である。この状態がこれから何十年続くのか、誰にもわからない。」
http://t. ...
12:18 from web
RT @toshi_fujiwara: 無人地帯 NoMan's Zone 予告編アップしました。http://t.co/LCM3DeUk #eiga #filmex
12:19 from web
RT @hayano: 全数検査は機器と人員で無理.検査が牛に偏っているのも問題.そのためにも給食→ミキサー→ゲルマで精密測定で,子供がどれだけセシウム食べているかを把握すべきだというのが私の主張. @moimoimoi_33 …全ての食品にベクレル表示を義務付けることが ...
12:20 from web
RT @hayano: 最近は2Lマリネリ容器に詰めて1時間測定で検出限界1Bq/kg以下.これは問題ない. @nebuta 試料が300g程度と言うのは少なすぎるような気がしますが如何思われますか? @hayano: 【さんまの放射性物質検査 9/16】http://t ...
12:22 from web
RT @hayano: (参考)東京湾の「東京臨海風力発電所」出力1700kW.現在は風速2m/s,出力50kW.http://t.co/hh6ih95s @harunan555 @keigomi29
12:25 from web
RT @ld_blogos: ■重大事故を起こした東京電力の後始末の費用を一般利用者が負担する電気料金で賄うというのは、余りにも筋が悪い。――そろそろ東京電力の法的整理の議論を本格化してもいい/早川忠孝 http://t.co/3mWbcWUv
12:25 from web
RT @CNICJapan: アーカイブ映像 54分 2011/9/13 CNIC Ust 澤井正子による高レベル放射性廃棄物 ガラス固化体返還について http://t.co/S996IVos
12:26 from web
RT @fukushima_now: 放射線量長期予測の電子地図 - NHK (9月18日11時) http://t.co/3a3IgJSR #genpatsu #genpatu #save_fukushima
12:26 from web
RT @ld_blogos: ■防衛省は無人偵察機や無人ロボットを獲得するために10億円の予算を第3次補正予算で要求するという。9月18日の毎日新聞が報じていた。――こんな予算が認められるようでは暴動が起きなければウソだ/天木直人 http://t.co/tAofJXP0
12:27 from web
RT @CNICJapan: 高レベル放射性廃棄物:1年半ぶり返還 英国の工場から、むつ小川原港に/青森 - 毎日新聞 http://t.co/L0M3Sllh via @mainichijpnews
by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月18日(日)のつぶやき

2011-09-19 01:59:29 | Weblog
01:08 from goo
JAZZ DAY #goo_genkioyaji0291 http://t.co/BsPe4vop
11:28 from web
RT @CNICJapan: アーカイブ映像 2011/9/12 CNIC Ust 後藤政志氏解説 黒塗り東電公開文書について http://t.co/1gue7OvZ
11:28 from web
RT @iwakamiyasumi: 電力会社からの広告費に依存する新聞の姿は、まさに原発依存症です。 RT @okanyan599: 読売新聞でも特集,原発依存自治体の財政は,もはや麻薬中毒のような状態。 RT @iwakamiyasumi 原発依存症経済に未来はあるの ...
11:29 from web
RT @CNICJapan: 2011.9.15 原子力資料情報室は安全を確保するためのストレステストに関する申し入れを政府に対して行いました http://t.co/aytDZ2Ko
11:29 from web
RT @fukushima_now: 東日本大震災:南相馬の介護施設 アマ写真家の使命 - 毎日新聞 (9月18日11時) http://t.co/pWvzqhdn #genpatsu #genpatu #save_fukushima
11:30 from web
RT @ld_blogos: ■いわゆる、恋愛などでの情熱的な愛情というものと、たとえば家族に対してむけられる愛情のような、安定した愛情とでは脳の反応する部位も違うようなのです。――愛情と関係のある脳の部位/名月論 http://t.co/BYPrScV5
11:31 from web
RT @ld_blogos: ■財務省路線にそのまま乗る野田佳彦氏は、経済政策についての勉強が圧倒的に不足している。歴史に学ばぬ者は歴史を繰り返すのだ。――不況に庶民巨大増税強行どじょう首相の前後不覚/植草一秀 http://t.co/VAJvx17k
11:32 from web
RT @iwakamiyasumi: 原発依存症経済に未来はあるのか。原発事故の被害は広域にわたる。立地自治体の都合だけで決められない。 RT @onodekita: 原発ゼロでは経済停滞…福井4首長が国に訴えへhttp://t.co/puWsUXtr カネカネカネ・・・ ...
11:34 from web
RT @amneris84: 後で読む RT @tosa_suigei: 96歳現役女性報道カメラマン笹本恒子さんのインタビューが。昨年も取材でNYへ。6時起床→TV英会話→ラジオ体操。食事は自炊が基本。夜は主食を食べずに必ず肉と赤ワイン 170cc http://t.c ...
11:34 from web
RT @iwakamiyasumi: 先日の新宿デモの時のような不当逮捕を防ぐ、あるいは監視して、対処するためでしょうか。頼もしいですね。詳細を教えてください。RT @kahajime: 東京はじめ全国各地の明日の反原発デモに、弁護士参加しますよ。東京はかなりの人数参加します。
11:36 from web
RT @ld_blogos: ■古川元久戦略担当相は、「頭デッカチ」な政治家として実績を上げられないことは、火を見るよりも明らか――古川元久戦略担当相は「政財官学界」の実力者を動かせず、野田佳彦政権も失政に終わる運命/板垣英憲 http://t.co/yt6pjYey
11:40 from web
RT @nakamuraryusan: http://t.co/iB4T4fRz 映画は『10万年後の安全』という題名だが、「高レベル廃棄物」を10万年の管理でいいのか、米国では100万年、ドイツでは100万年以上の管理が必要だと言っている。10万年にしても百万年にしても ...
11:42 from web
RT @iidatetsunari: 津波高さ36メートルまで到達?500年前の東海地震(朝日9月17日23時48分)結局、これに限らず小手先・浅知恵で原発事故を防ぐことはできないと言うこと。 http://t.co/NvCqHGwD
11:44 from web
RT @fpajnews: ザ・ニュース: 新聞がおかしい――朝日の記事に見る、自己認識能力を失った報道 - <上杉隆>朝日新聞がおかしい。いや何も朝日新聞だけの話ではない。新聞全体がおかしなことになっている。もはや末期症状である。これ... http://t.co/p6 ...
11:45 from web
RT @loveyassy: 「原発報道と記者クラブ」と題し先週末「田中康夫のにっぽんサイコー!」出演の畏友・上杉隆氏が首相所信表明演説に関し看破&喝破。秀逸な論考 http://t.co/9dgjhXaS 出演時の映像は http://t.co/2430UpsA 明日 ...
11:49 from web
RT @nakamuraryusan: 今日と明日、福岡で 映画『100,000年後の安全』 私も話します http://t.co/iB4T4fRz 小出さん「(放射性毒物は)日本だけで広島の120万発分。世界全体には約1000万発分ある。『本当に埋めていいのか』というこ ...
11:49 from web
RT @magosaki_ukeru: 18日読売社説批判:この新聞一般の人々の考え全く無視。大企業の視点。一千万購読者何考えてるのだろう「重要政策に絞って加速させよ」、法人税の引き下げ、TPP参加への決断、展望なき「脱原発依存」と決別、製造業の派遣労働禁止は成長戦略に逆 ...
11:49 from web
RT @iwakamiyasumi: トークカフェ、これまでの参加者は、圧倒的に、政治にがっちり興味のある男性参加者が大半でしたが、3.11以降は若いママさんが増え、その数は回を重ねるたびに増し、今日の埼玉の会では、ついに女性のほうが多数に。放射能、食の安全、健康被害の問 ...
11:50 from web
RT @ld_blogos: ■除染技術は色々とあるようだ。技術的には突然出てきたものではなく、カドミウム含有土壌からのカドミウム回収方法と良く似ている――イタイイタイ病とセシウム汚染土壌の違い/uncorrelated http://t.co/hTptMIsN
11:52 from web
RT @CNICJapan: 女川の阿部宗悦さんの記事です →この国と原発:第2部・司法の限界/2 「一生背負う」裁判官 - 毎日新聞2011/9/18
http://t.co/sI13Rdlz via @mainichijpnews
11:53 from web
RT @muramiyagi: 物見遊山.誤解を覚悟で言うが,連休などの休日は復旧復興段階にある被災地を是非訪れてほしい.被災者やその人の大切なものを撮らないなどのマナーを守ってくれれば,是非とも被災地の現状を知ってほしい.マスコミが伝えているほど復興は進んではいない.未 ...
11:53 from web
RT @muramiyagi: @muramiyagi 余震で,未だ安心して眠れない子供たちがいることも知るでしょう.鉄道やバスの不通区間も知るでしょう.場所によっては臭いや粉塵の凄さも知るでしょう.そして,東北のおいしいものを食べてほしい.お土産を買って,被災した企業が ...
11:53 from web
RT @muramiyagi: @muramiyagi 訪れてたぶん驚かれることは被災地によって,復旧復興の進捗状況が全く違うことです.同じ市町村内でも違います.未だ泥かきや家財の運びだしなどをやっている被災地もある.未だ気持ちの整理がつかず被災体験を語らない被災者もおら ...
11:56 from web
RT @ld_blogos: ■大変、申し訳ないけど、日本語は世界一難しい言葉と思っていません。――日本の「き」は「擬態語」の「き」/Clara Kreft(クララ) http://t.co/Dc7Y17vu
11:57 from web
RT @ld_blogos: ■「市長を信用する」というのは「市長の言うことをそのまま信用しても大丈夫」ということであり、この文章は責任重大で取り返しのつかないミスです。――自治体の方にお願い(速報・・・追加あり)/武田邦彦 http://t.co/wDbwi525
by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日仏現代国際美術展

2011-09-19 00:27:38 | 写真
日仏現代国際美術展@大森ベルポート



現代美術展という内容でしたが洋画・日本画・書・彫刻・染色など
広い分野から出展されてました。





知人の作品は奨励賞受賞で展示されていました、パソコンで製作された作品です。



 

作品も素晴らしいのですが、会場のベルポートのアトリウムの中の美術展という設定が
とても良い雰囲気でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月17日(土)のつぶやきその4

2011-09-18 02:00:36 | Weblog
23:20 from web
RT @owljii: 【これも大きな理由だ!】阿修羅より引用…NHK保有証券上位五社1.東京電力 2.中部電力 3.関西電力 4.中国電力 5.東北電力…(週刊金曜日)…なんで…電力会社の社債だけで340億円を超えるほど所有しなければならないの?株主・銀行への債権放棄は ...
by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月17日(土)のつぶやきその3

2011-09-18 02:00:35 | Weblog
12:04 from web
RT @aki1943: 【原発建設】鹿島建設、大林組、大成建設、竹中工務店、清水建設が独占受注だって(´・ω・`)y-~ RT @datugennohi: 原発建設費13兆円/ゼネコン大もうけの裏側/東電元幹部「ゼネコンに“裏”仕事」/見返りは… (cont) http ...
12:05 from Tweet Button
デイリー tatsu 紙が更新されました! http://t.co/GVaTh4D1
22:33 from web
RT @h_koide_bot: #Japan 9月13日「責任ある大人が汚染食品を食べるべきか」小出裕章氏と森啓太郎氏の対談 http://t.co/jGZwXlcj #genpatsu #fukushima
22:34 from web
RT @namatahara: 今日、杉並区の和田中学で、全生徒と原発事故についての討論をした。僕は福島で学んだ事を話した。例えば事故で放射性物質が外にドンドンでてもこれは日本では法律違反ではない、だから放射能汚染で病気になっても国は保障しない。日本と言う国は危機管理がな ...
22:35 from web
RT @loveyassy: 仰る通り!鋭いですねRT @akwpmdj 国民新党やヤッシーの考えは社会的共通資本論に近くないですか。真の保守論だなぁと思いましたRT @seiichitake ミルトン・フリードマンvs宇沢弘文に注目⇒崩壊する世界秩序と日本の未来? h ...
22:36 from web
RT @h_koide_bot: #Japan 2005年9月 「走馬燈のように巡る思い出」 小出裕章(『鳴り砂』第201号) http://t.co/HwFvt9XZ #genpatsu #fukushima
22:36 from web
RT @yocantodeloshue: 「原発とメディア」シンポジウム http://t.co/FsUqNNxf 出演:上杉隆,森達也,高田昌幸,雨宮処凛,鎌仲ひとみ,鈴木邦男,山本太郎,司会:篠田博之
22:38 from web
RT @amneris84: 福島県各地の除染作業なんだけど、関東地方などからももっと除染ボランティアを募って、バスとかで送迎して、除染のスピードを上げる、ということはできないのだろうか。専門家でないとできない場所は専門家や業者がやるしかないけど、もう少しみんなで協力でき ...
22:44 from web
RT @h_koide_bot: #Japan 9月16日 使用済燃料プールは建屋最上部にあると、手の施しようがなくなる 小出裕章(毎日新聞) http://t.co/VxHYryh5 #genpatsu #fukushima
22:44 from web
RT @datugennohi: 東京新聞:普天間問題「なぜ沖縄」を問い直せ:社説・コラム(TOKYO Web) - Summify http://t.co/aoK2HY9j
22:46 from web
RT @datugennohi: 国民の信頼を失った日本の原子力行政 野田新政権が答えるべき「7つの疑問」 ――田坂広志・元内閣官房参与/多摩大学大学院教授インタビュー|『週刊ダイヤモンド』特別レポート|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/Ew7SwX3m
22:50 from web
RT @asahi: 77歳、ヨットで単独世界一周 世界最高齢記録を更新 http://t.co/opzrCuPa
22:54 from web
RT @theokinawatimes: 連続100時間 二足歩行ロボで世界記録 http://t.co/NXcpIxjQ
22:56 from web
RT @ld_blogos: ■だいたい、人に被害を与えた加害者が、損害賠償請求する被害者に対して、請求の仕方を決めつけるのがおかしいんですよ。――東京電力への福島原発事故・損害賠償請求書の送付は弁護士に相談してからにして下さい!/宮武嶺 http://t.co/6PK5vh4S
22:57 from web
RT @kibakoichi: 「口で言ったり批判したりすることは、何一つ現実をつくらない。現実を作るのは『金をどこに預金したか』『どこで稼いだか』『どこで使ったか』。これを気にしないと社会は変わっていかない」http://t.co/yTCqFODc 田中優氏 × 城南信 ...
22:57 from web
RT @masaru_kaneko: 再生エネの大量導入に必要とされるスマートグリッドの関連ビジネスの動きも活発化しています。三菱電機の山西社長は「スピードが速くなってきた」とし、「10月に(スマートグリッド関連の)今後の市場などを説明する」としています。この動きを潰すな ...
22:58 from web
RT @masaru_kaneko: 佐賀県、知事はちょっとですが、武雄市が、同市若木町川古地区に「太陽光村」を造る構想を明らかにしています。5ヘクタールの敷地に太陽光発電所を設け、併せて市が宅地を造成、新築された家に蓄電した電気を供給するものです。うまくいくといいです。 ...
22:58 from web
RT @masaru_kaneko: 金沢市に注目です。同市は1921年に民間電力会社から電気事業の経営を引き継いでいます。国から許可を得た公営電気事業者は全国で26あるが、同市は唯一、市営の発電事業者。ゴミ発電に加え、小水力発電に取り組むという。頑張れ金沢。http:/ ...
23:01 from web
RT @headlinet: 中国で開かれているバスケットボール男子のロンドンオリンピックアジア予選で、日本は17日、シリアに勝ち、3連勝で1次ラウンドのグループCを1位で突破しました。 http://t.co/3HxgcS0K
23:03 from web
RT @haru123fu: 残暑にこんな怪談はいかがでしょうか?RT @haru123fu: 散歩の時間/まりん組・図書係より 作 海野 久実 <朗読・動画> http://t.co/4f1ojTMt
23:08 from web
RT @ld_blogos: ■新聞がこの情報のビッグバンの時代に適応して変わっていけるかどうかのほうが問われており――情報格差を埋めるのは新聞?それは無理な注文です/大西宏 http://t.co/ZN1fdU3T
23:12 from web
RT @iwakamiyasumi: 原発に負けず劣らず、国民の安全を脅かしかねない、重大な影響力があることに鑑み、マスコミは国民による定期検査を行い、安全性が確認されてから、再稼働させる。危険なものは順次、廃炉ならぬ廃刊にしてゆく…とか、いかが? 原発とTPP推進の読売 ...
23:14 from web
RT @kosakakazuki: 昨日フォーラムでプレゼン後の意見交換、勉強させて頂き感謝!@FORUM21 都市型地域ケア10の視点 1.生きがい 2.生涯学習 3.健康作り 4.在宅ケア 5.食事 6.住まい 7.バリアフリー 8.地域の見守り 9.認知症対策 10 ...
23:15 from web
RT @mizuhofukushima: 19日は「さようなら原発5万人集会」に参加をします。1時半から。核と人類は共存できない。核の平和利用なんて全くのまやかしだ。核の平和利用として肯定してきた原発と訣別をしよう。さようなら原発だ。
23:16 from web
RT @ld_blogos: ■6万人もの債権者に対して、すべて、実額で賠償しようというのが間違いだ。――東電賠償は推計で単純化をはかるべき/町村泰貴 http://t.co/qAk1N6Qc
by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月17日(土)のつぶやきその2

2011-09-18 02:00:34 | Weblog
11:38 from web
RT @magosaki_ukeru: 北方領土4:講和条約後、外務省条約局長、国会、裁判所、皆、国後、択捉は「サ」講和条約で放棄した千島の中に入ると認識。「サ」条約は急いで合意したため放棄の島の帰属先を明記せず、日本の放棄のみ合意。放棄の島がどこに属するかは日本を離れた ...
11:38 from web
RT @magosaki_ukeru: 北方領土5:今後も北方領土を巡り様々な動きがある。重要なことは政府公報等で日本人は歪んだ「北方領土観」を作ってきた。その遠因は北方領土問題を意識的に作り、これで日・ソ連間に仲違いをさせ、日本を反共防波堤にするという米英の構想に由来。 ...
11:38 from web
RT @kosakakazuki: 法科大学院に合格致しました。法律を一から学び出直す所存です。 #goo_kodomogenki http://t.co/9TuNqUYj
11:38 from web
RT @gpjTweet: 本日の東京新聞。「高額の天下り財団落札 原発メディア監視」...最低価格を提示したところでなく、二番目に高い価格を示した財団法人が、”技術点”で逆転して受託。
http://t.co/B0bho7gg
11:39 from web
RT @konotarogomame: おはようございます。
ブログ更新:やる気あるのか財務省 http://t.co/IzL9VUkH
11:40 from web
RT @amneris84: 起きない確率はわずか2%ということか… → プレート地震:首都圏直下、急増 「M7級、30年で98%」--東大解析 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/nCHunpvp via @mainichijpnews
11:40 from web
RT @masaru_kaneko: 東電が大規模サッカー施設を福島県に寄贈したことを契機に多額の寄付要求が相次いだ事が表面化。原発マネーを周辺地域にバラマキ、自治体が群がる。そして原発事故がもたらす健康被害・土壌被害に苦しむ住民は放置する?ところで、これって電気料金から ...
11:42 from web
RT @Akira50: おはよういございます。今日の午後のイベント、独裁都政に対抗する住民運動の現状報告です。市民オンブズマンのノウハウを活かした体験談が中心です。区政、都政にモノ申したい人々へのお役立ち情報を詰め込みました。http://t.co/uydBcUvY
11:43 from web
RT @nhk_news: “6000億円超資産 売却可能” http://t.co/plC5UDuL #nhk_news
11:44 from web
RT @amneris84: 毎日新聞、原発と司法の特集記事が興味深い。「一度原発を止めればすごくコストがかかるので、簡単に止めろと言えない。原発推進の社会的・政治的要請の中で、司法が足を引っ張るような判断ができるのか」と元裁判官。う~む、社会的・政治的要請が変われば、司 ...
11:47 from web
RT @HorusAbyssinian: 筋書きありですね。。。 RT @junna311: リステリア菌:食中毒、胎児死亡・脳障害に http://ow.ly/6woQZ 国は、胎児死亡や脳障害の原因を、今後から将来にわたり、菌のせいにする可能性がある。
11:48 from web
RT @ken_terawaki: ヒューマントラストシネマ有楽町「ゴーストライター」。英米の密接な関係を下敷きにした「テロとの戦い」時代のサスペンス。評判通り面白い。…って、外国映画と縁遠い私は初めてのポランスキー体験。でも、一流監督の演出は緩くも粗くもなく、間然とさせ ...
11:50 from web
RT @iwakamiyasumi: どんどん窮屈な世の中に。野田さんの増税、原発再稼働、辺野古推進、すべてぼくの反対と川内さんか、、 RT @twi_biz: ダウンロード違法化に続いて、ダウンロード犯罪化法案まで議員立法を目指す動きが:川内 博史代議士 http:// ...
11:50 from web
RT @iwakamiyasumi: 同意。累進性の再強化しかない。大企業の大阪株主からとれ!外資ばかりだけど。 RT @leonardo1498: 【富裕税増税】日本、実施すべし。@hanayuu:東京新聞:米雇用対策 財源は富裕層増税 http://t.co/vXqE9mYu
11:51 from web
RT @iwakamiyasumi: 読者に代弁させず、社説で書いたらどうか、朝日。RT @masataka_ishida: 朝日新聞、声欄。無職70歳のかた。「安全をおざなりにして原発を推進してきた者たちへの怒り。政治家や官僚、電力会社、学者たち。非難されるのは鉢呂氏で ...
11:54 from web
RT @iwakamiyasumi: 【IWJ神奈川2】9月17日11:00から、あべともこ医療講演会 『子どもたちを放射線から守るには?』を中継予定です。
[詳細] http://t.co/tgFN5Hnu 神奈川Ch2→( #IWJ_KANAGAWA2 live at ...
11:57 from web
RT @simobuku44: やっぱり(涙)RT@ponikazu 以前山本太郎氏が海外メディアのインタビューでハリウッド俳優はチベット問題は言及するが原発問題はダンマリとの事なので米社会でも原発利権は相当根深い。みたいな事を言われていました。放射能よりも一部の人間社会 ...
11:57 from web
RT @NONUKES_MH: 原発を動かしたくて仕方のない電力会社の方々は、福一の放射能を停めてから発言してください。 #nonukes
12:00 from web
RT @masaru_kaneko: 全頭検査とトレーサビリティの導入でようやくBSE問題が終息したのを思い起こすべき。より厳しい基準で全量食品検査を行い、薄める除染でなく本格的除染を行っていかないと、日本の農産物市場は徐々に壊れていくでしょう。日本の牛肉でなくオージービ ...
12:01 from web
RT @ok_food: ◎
【放射能汚染が少ない食品情報】

出来るだけ内部被曝を避けさせるために
OKFOODは放射能汚染が少ない地域の食品情報をまとめてます。妊婦さん、小さなお子さんがいる方はぜひ見てください。

http://t.co/3fgtEsC
#mama ...
12:02 from web
RT @masaru_kaneko: 福島県は16日、喜多方市で今月収穫された一般米の玄米4検体から放射性物質は検出されなかったと発表。山で遮られる会津のお米を強調し、実質サンプル調査で基準値以下のものは公表せずではまずい。不安を除くにはより厳しい基準と全量検査が必須です ...
12:02 from web
RT @yamamototaro0: 国会議員3名と県会議員の方を前に、半端な俳優の利益よりも健康に生きる権利さえ奪われ、国の見殺し政策を押し付けられている人々を移住させて欲しい、法整備とか言うならば自主避難に援助を、とお話させて戴く。ここでも分かった事。市民が声を上げ、 ...
12:03 from web
RT @Yamakawakenichi: 東電社員は被曝とは無縁な安全な場所で仕事してボーナスをもらい、異常な被曝を強いられながら作業している人たちは食事支給をカット。この一事だけですべてが明らかです。@akurahaksuk @MT515
12:03 from web
RT @datugennohi: 【放射能漏れ】炉心の検出器、ほぼ全滅 福島原発1号機、燃料溶融の高熱で - Summify http://t.co/RWkierOL
12:04 from web
RT @nakamuraryusan: 若者たちが「脱原発」を訴え 経産省前でハンスト http://t.co/MSxYw1n7 「私たち若い世代は、原発の負の遺産をこれ以上背負いたくありません。そして最も放射能の影響を受ける子どもたち、その子どもたちに繋がっていく命に、 ...
by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月17日(土)のつぶやき

2011-09-18 02:00:33 | Weblog
11:13 from web
RT @hatatomoko: 猪瀬副知事、東京都の天然ガス・コンバインドサイクル発電計画発表。今後の日本のベースロード電源LNG・MACCをPRするGJ!エネルギーの地産地消PRもGJ!ただし立地候補地に難点。五輪や築地市場移転の世迷い言を石原知事に断念させ、「東京ガス ...
11:15 from web
RT @nakamuraryusan: 子どもたち、若者たちの発言  財界、政治家の発言 http://t.co/B7cgDIcB 両者の発言を並べてみた。
未来世代のことを考えているのは、どちらか。
人間として「まとも」なのは、どちらなのか。
日本中、いや、世界中で、み ...
11:15 from web
RT @PeacePhilosophy: 普天間問題「なぜ沖縄」を問い直せ: 東京新聞 http://t.co/5nEB2OJW
11:17 from web
RT @yes_peace: IEA(国際エネルギー機関)前事務局長の田中信男氏、BSフジ・プライムニュースで:「世界は日本の脱原発を望まず。世界が日本に期待するのは、福島の教訓を世界に還元して、完全に安全な原発の実現に貢献すること」http://t.co/W8piMg8 ...
11:18 from web
RT @hamemen: 福島第一原発で働いている方のメッセージ。RT @sunnysunnynismo: 警察はデモを取り締まる暇があるなら20キロ圏内の遺体捜索を24時間体制でやってください。まだまだ見つかっていません。公権力を盾にそんなところで暴れてないで、本当の最 ...
11:18 from web
RT @PeacePhilosophy: 東電黒塗り報告書は“杜撰な内容”バレたら困るからと専門家 (NEWS ポストセブン)ぞっとする記事だ。こういう人たちに私たちは危険な発電所を任せてきた。 http://t.co/LVDLce11
11:18 from web
RT @kenichiromogi: 内容の的確さはもちろん、記事をネットに公開して初めて文章の生命が完結するという内田さんの感覚に共鳴する。紙メディアの人たちは、自分たちの影響力の凋落を深刻に受け止めた方がいい。 @levinassien 内田樹 情報リテラシーについて ...
11:20 from web
RT @PeacePhilosophy: 琉球新報:自衛隊配備は容認している外間守吉与那国町長は「米軍は依然として占領意識を持っている。とんでもない」と憤りを隠さない。
 友好親善を名目にした米軍艦寄港や米軍機の民間空港使用も軍事目的と見なした方が妥当だろう。
11:20 from web
RT @ld_blogos: ■朝霞は既に契約済みだから建てざるを得ないというが、契約解除をしている物件は他にある。だからそれもウソだ。――やる気あるのか財務省/河野太郎 http://t.co/maAxoF7D
11:23 from web
RT @yoshitaka_w: ノーベル平和賞受賞した国際医師会議 RT @gpjTweet: 「放射線防護策実施に当たっては避難しか方法はなく、事故現場から八〇~一〇〇キロ圏内で避難者に対する援助策も含めた避難計画を立案・実施すべき」と異議 http://t.co/j ...
11:25 from web
RT @HoshikawaJun: 正心誠意の範→RT @hiroshitasaka: 内閣官房参与を辞するに際し、週刊ダイヤモンドのインタビューに答え原子力事故、行政、政策について野田新政権への期待を述べました。⇒「国民の信頼を失った日本の原子力行政~『7つの疑問』」  ...
11:26 from web
RT @wongwingtsan: あまりに次元がひどすぎる官僚の陰謀! RT @buhi_2: 古賀茂明さん退職は、官僚によるワナだった?「つくられた大臣発言」に騙されて辞表提出か http://j.mp/rbsL6u #genpatsu #seiji
11:26 from web
RT @tautautau1976: 「内部被曝の真実 児玉龍彦」 氏の国会や朝日ニューススターでの発言、いくつかの癌についての考察、そして氏が国会になぜ行こうと思ったかの理由が書かれています。アツい本です。必読。756円は絶対に安い http://t.co/u9l3bc ...
11:27 from web
RT @datugennohi: 東京新聞:高額の天下り財団落札 原発メディア監視:開示された財団の技術提案書は大半が黒塗りで、提案内容は一切不明。入札経過を記した書類は具体的な評価ポイントなどの記載自体がなかった。社会(TOKYO Web) http://ow.ly/6wWAE
11:27 from web
RT @datugennohi: 小出さん発言、まとめて3本「全部の除線は無理」訂正「除染」|脱原発の日のブログ http://t.co/UoZYzQkf
11:27 from web
RT @ld_blogos: ■NHK解体運動も直ちに始めなければならない。こんな大本営放送局に国民は1円たりともお金を支払う必要はない。 ――法人減税を法人増税と報道する悪徳大本営NHK/植草一秀 http://t.co/nPYPkgda
11:29 from web
RT @takemurahideaki: 本日の東京新聞:メディア規制、高額なのに「東電OBの天下り団体」に。これはもう不正!というべきだろう。予算執行を差し止めるべきだ。http://t.co/WBiXaSa4
11:30 from web
RT @mizuhofukushima: YouTubeの福島みずほチャンネルでは脱原発の活動をしてきた現地の方やNGOメンバー、研究者、弁護士との対談をご覧頂けます。なるほど!と感じて頂ける内容。19日の集会の前にぜひご覧下さい。http://t.co/EjWuAyvq ...
11:30 from web
RT @47news: 被災地支援に感謝、水泳で台湾へ 男性6人が与那国島を出発 http://t.co/gmRumJUH
11:31 from web
RT @skmt09: 「日本の許容線量設定に異議――国際医師会議が書簡提出」 http://t.co/YtVHfnhP
11:32 from web
RT @mikeexpo: 【重要】引用:これまでたびたび、クローズアップ現代などでNHKに協力してきましたが、今日を限りにNHKに出演することは二度と止めようと思います。=>NHKスペシャル「生活保護 3兆円の衝撃」の残念さ http://t.co/q4T7a0kP
11:33 from web
RT @riverland_c: 「茂木健一郎氏 @kenichiromogi 星飛雄馬になる宣言【自分の欠点を乗りこえることで大リーグボールをあみ出す】についての連続ツイート」をトゥギャりました。 http://t.co/qVrlHaPR
11:38 from web
RT @magosaki_ukeru: 北方領土:原発でこれまでの政府説明、メディア報道、著名学者の発言が必ずしも正しくないと解った今、その目を外交分野にも是非向けて下さい。領土問題がまさにそう。私はこれまで幾つかの所で領土問題につき講演。北方領土に対する関心は極めて高い ...
11:38 from web
RT @magosaki_ukeru: 北方領土2:(すでにtwitter済みなるも新規の方いるので繰り返します)。次の三点は普通聴衆のほぼ全員が知らない(1)日本はポツダム宣言受諾で終戦。ポツダム宣言には「日本の主権は本州、北海道、四国、九州。その他の島々は連合国が決定 ...
11:38 from web
RT @magosaki_ukeru: 北方領土3:ルーズベルト、トルーマンは関東軍を中国に留め置くためソ連の参戦を強く希望。その見返りとしてルーズベルトは千島列島をソ連に渡す約束。トルーマンもソ連軍の千島占領を容認、(3)サンフランシスコ講和条約で日本は千島を放棄。会議 ...
by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAZZ DAY

2011-09-18 00:27:29 | Weblog
 


今日はJAZZの日だった。
午後から品川区の認知症講演会が荏原文化センターで
認知症サポーター養成講座の後で、綾戸智恵さんのトークショウがあった。

綾戸さんは品川区に住まれていてお母さんの介護をされている
彼女の経験談などを踏まえてお得意のトークが炸裂したが
介護に関するお話はとても感動的で良かった。

その後ピアノに向って十八番の「テネシーワルツ」彼女の個性的な歌い方が
カッコ良い、2曲目は会場のお客を巻き込んでの手拍子と大コーラス
エ~メン、エ~メン、エ~~メン、エ~メン

エ~メン嫌やったら、冷メンでもソーメンでもええよ!
会場は大盛り上がりでした。


夜の部は、品川区民芸術祭2011.アーリーオータムジャズin品川を”きゅりあん”に
聴きにいきました。

第1部。向井滋春(トロンボーン)クインテット

第2部。中村誠一(サキソホーン)カルテット

第3部。日野照正(トランペット)カルテット

JAZZの大御所そろい踏みという豪華版でした。
最後の日野照正カルテットの力の入った熱演は感動的でした
良い演奏を極めたいという真摯な熱演が会場に伝わり
クラシック演奏会のような襟を正して聴く雰囲気が有りました。

演奏の後のトークではオヤジギャグを飛ばして気さくな雰囲気でしたが
演奏が始まると空気が一変し緊張感すら漂う雰囲気の熱演でした。
ひょっとしたら素晴らしいJAZZ演奏の奇跡的な瞬間に立ち会えたのでは
という鳥肌の立つような思いを感じました。

久しぶりにJAZZのライブに浸って贅沢な一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月16日(金)のつぶやきその5

2011-09-17 02:02:16 | Weblog
21:09 from web
RT @shina_cafe: ブログ更新しました。しな友カフェ(しなやかネット友の会主催): 2011/09/11教材研究会:NVDA日本語版を体験しよう http://t.co/tYpTA7LU
21:15 from web
RT @amneris84: でもね、激しい主張があって初めて、穏健に言ってる人の発言に耳を傾けてもらえたりするんですよね "@lupus211: 私は政治的には真ん中より少し左穏健派ですが市民団体といったものには違和感を持つ。自分達だけは正義の味方だと思い、善を行って ...
21:18 from web
RT @northfox_wind: いや耕作放棄地に風力発電って書いてあるけど、風力発電の下で農業普通にできるぜよ。放棄地じゃないところで農家さんがマイ風車の方がよくね? ⇒Reading:NHKニュース 耕作放棄地で太陽光発電推進へ http://t.co/GH8x2OCy
21:18 from web
RT @shina_cafe: 動画で学ぶ支援技術 http://t.co/DMwAqehX スクリーン・リーダー篇 第1回
21:19 from web
RT @yamamototaro0: 結局、市民が声を上げて政治家を動かさなきゃ、何もかわらない。国民が面倒くさがらず政治に参加しなければ。住んでいる地域の議員に会いに行き、立場をハッキリさせる事を強く仰ってました。それが、どんな手段よりも早い、と。 http://t.c ...
21:19 from web
RT @yamamototaro0: 朝から訪れた場所。河野太郎さんの事務所。フライデーが企画してくれました。僕のストレートな質問、普通の議員なら言い淀んでしまいそうな事にもハッキリとした言葉で答えてくれました。こんな人が総理なら危機を回避できるのに。 http://t. ...
22:05 from デジブック.net
デジブック『ウインドサーフィン』を発表しました! http://t.co/XER8EALK #digibook
22:39 from web
RT @nakamuraryusan: 原発の敷地面積があれば太陽光はもっと発電可能 http://t.co/bkX0ZEjY 太陽光パネルの価格は1ワット当たり4~5ドルだったのが今や同2~3ドル程度、ここ5年間でほぼ半減。 一方、原発のコストには、安全対策や核廃棄物処 ...
22:40 from web
RT @getnewsfeed: [ガ] 古賀茂明さん退職は、官僚によるワナだった? 「つくられた大臣発言」に騙されて辞表提出か http://t.co/cLMIzsso の巻 #getnews
22:41 from web
RT @getnewsfeed: [ガ] 【サッカー】バルセロナに入団の久保くんが大会MVPを獲得 http://t.co/8s3jdrYR の巻 #getnews
22:43 from web
RT @HoshikawaJun: 経産省前ハンスト中の4人の若者について。東洋経済オンライン倉沢美左記者Good Job!「若者が起こす無言の『抗議』」は、国民の『関心』に再び火をつけることができるだろうか」http://t.co/qTVCPYgb
22:46 from web
RT @imaitko: 「私たちは、「原発ゼロ」の一点で、立場の違いをこえ広い共同をつくりあげていきたいと思います」 RT @NONUKES_MH: …志位和夫さん(日本共産党委員長・衆議院議員)からメッセージを頂きました!http://t.co/IPThuIHE
22:47 from web
RT @ozawashoji: 神戸製鋼マイクロバイナリー発電システム発売 http://t.co/hFJstFH8 廃熱・温泉熱が使えて70kWで2500万円。耐用年数を15年、建屋・設備費、年間管理費などを入れて総額5000万円、設備利用率80%で計算して発電単価7円 ...
23:30 from goo
デジブック 『ウインドサーフィン』 #goo_genkioyaji0291 http://t.co/teUOPhkN
23:42 from web
RT @yasushi61: 町田市の牛乳にセシウム検出。市当局が動かないので吉田市議会議員が測定を依頼したところ、6ベクレル/kgだったそうだ。セシウム137だけでは5ベクレル/kg。明治乳業の茅ヶ崎工場製で、町田市の公立学校すべてで給食に使われている。http://t ...
23:43 from web
RT @nhk_news: SMAP 北京で初の海外公演 http://t.co/yJf7ZHsN #nhk_news
23:47 from web
RT @ld_blogos: ■東電の総資産は約14兆8000億円です。桁違いなのです。――東京電力は損害賠償を消費者に肩代わりさせて資産を出し惜しみしている/宮武嶺 http://t.co/kd6YDL0W
23:47 from web
RT @nakamuraryusan: 原発の敷地面積があれば太陽光はもっと発電可能 http://t.co/bkX0ZEjY典型的な原発の面積は、建屋と周辺の敷地なども含めて考えると半径3km程度、およそ28~29平方km。それだけの面積があれば太陽光発電の場合、数ギガ ...
by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月16日(金)のつぶやきその4

2011-09-17 02:02:15 | Weblog
18:07 from web
RT @ld_blogos: ■つまり、ヌードルが伝わった地域と箸が伝わった地域は重なりあっているというのだ。理由は単に「麺が熱いから」――人類は、麺類「ヌードルの文化史」/Dain http://t.co/BNH01cT0
18:08 from web
RT @kitahamamikiya: 【福島第2も廃炉!】
 ★枝野幸男経済産業相は15日、
東京電力福島第2原発についても「地元の理解が得られるとは思わない」と述べ、
廃炉が不可避との認識を示した。
 ●当然ですよね。
http://t.co/BQrYH1on
18:09 from web
RT @gpjTweet: 武雄市が「太陽光村」構想 発電所設置し、住宅を造成/佐賀のニュース :佐賀新聞 http://t.co/fH8Zbixt
18:10 from web
RT @ReutersJpTech: 情報通信技術で世界一は韓国、日本は13位=国連専門機関 http://t.co/ykmb5i3z
18:11 from web
RT @PeacePhilosophy: 成澤:国民の大半がもはや福島第一原発の現状にさほど注目してはいないような現在、彼らは時代を支配する「無関心」という名の狂気に導かれて、今日まで続くチェルノブイリの大惨事を繰り返そうとしている。
18:12 from web
RT @sportsnavi: ジョコビッチ「生涯最高の一撃だった」=コメントで振り返る全米オープンテニス・男子編 http://t.co/XFu4sukT
18:12 from web
RT @ld_blogos: ■台風の「進路予想」を台風が通り過ぎてから発表しているようなもので、深刻なことですが、あまりにバカらしくて笑いたくなります。――遅すぎるが朗報・・・乳幼児向け食材の基準変更/武田邦彦 http://t.co/3a3iGcD5
18:13 from web
RT @ayumon: AirTurn / iPad の 電子書籍 楽譜 を足でめくる画期的ツール♪ http://t.co/2YgfJ1JV PDFなどになってる本にも使えるので、フットスイッチを他に変えれば身体の不自由な人にも使えそうです。
20:49 from web
RT @fujinamicocoro: 「死の町」発言をした人を追及するのに、「死の町」を作った人の責任は追及しないの?? 日本て変な国。 http://t.co/2jQ0s6MK via @nikkan_gendai
20:50 from web
RT @ld_blogos: ■本来、無事で済むはずだった2、3号機にまで事故は拡大しました。――事故対応で東電は無能:専門家の指摘相次ぐ/団藤保晴 http://t.co/hlH6cgh9
20:50 from web
RT @sportsnavi: ラグビー日本代表、NZ戦大敗につながった「メンタルのギャップ」=元日本代表・廣瀬俊朗が解説 http://t.co/jldEgwFC
20:51 from web
RT @ld_blogos: ■教育委員の反発ももっともです。――橋下・維新の会の教育基本条例案に、橋下府知事肝いりの委員を含め教育委員全員が総スカン/宮武嶺 http://t.co/BzNZqJR3
20:53 from web
RT @h_koide_bot: #Japan 9月16日 汚染食品R指定についてニコ生で討論 小出裕章(ニコニコニュース) http://t.co/2ifOloTA #genpatsu #fukushima
20:55 from web
RT @CNICJapan: 青森県で建設中の大間原発敷地内の土地を売らずに大間の土地を守るログハウスあさこはうすからゲスト小笠原厚子さんお話中です (Broadcasting live at http://t.co/eSVqnr58)
20:56 from web
RT @260yamaguchi: 維新の教育条例案「可決なら辞める」 百ます陰山委員 http://t.co/JIcfDczl
蔭山氏の批判はまっとうである。橋下の追求する教育改革では、数値化、評価がそれ自体目標になっている。犠牲になるのは現場の教師と、教師に教えられる ...
21:00 from web
RT @sn_gorin: 【テニス】デ杯ワールドグループ入れ替え戦で日本が初日に2勝して、復帰へ王手です。⇒ http://t.co/BUenzI4U 杉田が格上に金星。錦織は快勝。 #tennisjp
21:01 from web
RT @masaru_kaneko: 「医学のあゆみ」最新号(9月17日)に、児玉龍彦氏の連載論考で「”7q11変異”」が掲載されてる。チェルノブイリの子供の甲状腺がんの4割に染色体7q11が増幅したことに関する解説。神学論争でなく事実に基づいて、子供の内部被曝を防ぐ議論 ...
21:01 from web
RT @kogashigeaki: 今日は報道ステーションに初めて生出演です。スタートからです。ちゃんとコメントできるかな。枝野さんは私の人事については自分の仕事でないと言ったそうです。辞表を撤回して再度大臣としての判断を求めることにしました。
21:02 from web
RT @nakamuraryusan: 魚と海草の放射能調査  海底のヒラメ、アイナメなどが高い数値 http://t.co/Thk6pSgK 海面を泳ぐ魚(マアジ、マサバ、ソウダガツオ)より海底の魚(ヒラメ、メバル、アイナメ)から、高い放射性物質が検出された。マヒラメの ...
21:02 from web
RT @nhk_news: ラグビーW杯 日本2連敗 http://t.co/C6rDbPhx #nhk_news
21:03 from web
RT @nhk_news: 首相 TPP交渉参加結論急ぐ http://t.co/2ufjtWWB #nhk_news
21:04 from web
RT @Action10mil: 島田恵さんに聞く『福島 六ヶ所 未来への伝言』
六ヶ所村にながく暮らし、再処理工場など核燃料サイクル施設の反対運動を支援しながら写真を撮り続けた島田さんが、映画『福島 六ヶ所 未来への伝言』をつくります。完成は来春。写真展も開催 http ...
21:06 from web
RT @sportsnavi: 16歳アマ伊藤が首位=石川は予選落ち-ANAオープンゴルフ http://ow.ly/6w6T5 #golfjp #ゴルフ
21:06 from web
RT @260yamaguchi: 金子勝さんの新著「脱原発成長論」を読む。問題を作りだした張本人の責任追及なくして、問題解決なし。枝野経産相は、経産省の旧体質をどう変えるのだろう。官僚の仮面をかぶった政治家たちの行動を徹底的に暴いてもらいたい。
21:07 from web
RT @sn_gorin: 【バスケ】男子のアジア五輪予選で日本はヨルダンを破り2連勝、2次リーグに進出です。⇒ http://t.co/ZCA9PS8Q #basketballjp #bjleague #hoopjp #jbl
by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月16日(金)のつぶやきその3

2011-09-17 02:02:14 | Weblog
11:02 from web
RT @hanayuu: @CHIBAREI_DURGA 福島県浪江町の7歳男児の夢「将来は総理大臣になって原発をなくしたい」
http://t.co/43BUlZoe
11:05 from web
RT @datugennohi: 原発建設費13兆円/ゼネコン大もうけの裏側/東電元幹部「ゼネコンに“裏”仕事」/見返りは受注独占|どこへ行く、日本。(政治に無関心な国民は愚かな政治家に支配される) http://t.co/fRvGCnSQ
11:06 from web
RT @hasegawa24: 当事者が初めて語った「放射能失言」の裏側!VOL.2「鉢呂大臣の懇談に記者は出席していなかったが、取材現場にいた」というフジテレビの言い分 http://t.co/uXFc8MB3
11:07 from web
RT @iidatetsunari: 【重要パブコメ9/22まで!】東電の損害賠償が電気料金に上乗せされ、同時に東電を潰せなくなる「東電のためのセーフティネット規則」( 一般電気事業供給約款料金算定規則の改正)国会も政治主導もなく、官僚の判断で進む http://t.co ...
11:08 from web
RT @nhk_news: デンマーク 初の女性首相誕生へ http://t.co/6cuVuj1m #nhk_news
11:09 from web
RT @AmboTakashi: TPPに参加すれば、遺伝子組み換え作物に関する規制も一切許されない。TPPは日本の産業経済社会構造の全ての米国化であり、ひとたび参加すれば取り返しの付かない破滅的な結果が待っている。モンサント日本法人の国外退去を!http://t.co/ ...
11:10 from Tweet Button
デイリー tatsu 紙が更新されました! http://t.co/GVaTh4D1
17:14 from web
RT @nakamuraryusan: 小出裕章さんの発言に衝撃 http://t.co/LSmEmVOQ 原発収束のためには人手が必要。しかし、限られた若い作業員だけに大量の被曝をお願いするのは非道。原子力に携わってきた人間として責任の一端は負わなければならない。プロジ ...
17:15 from web
RT @magosaki_ukeru: 日米関係・普天間:実現出来ないことを実現出来る様ににいう無責任さ。どんどん日本の信用をなくしていく。16日読売「辺野古移設を確認…沖縄関係閣僚会議初会合」「辺野古移設の日米合意早期実現を目指して県側の理解を求める方針を確認」「野田首 ...
17:21 from web
RT @tsuda: お、これは良い試み。 RT @raitu: Mzone無料化とのこと / “ドコモ 「WiFi」無料化 10月にも駅やカフェで高速通信   スマホ急増による回線混雑を緩和:日本経済新聞” http://t.co/p3rANLEx
17:35 from web
RT @clione: 毎日新聞の特集「この国と原発」は消える前に読んでおいたほうがいいと思う :Heartlogic "いやはや、原子力を推進する国や電力会社の力は恐ろしい。「記者の目」の最後の指摘が、この中では唯一の今後への希望であり、救いです。" http://t. ...
17:40 from web
RT @ld_blogos: ■人々は今では個人単位で情報を収集し、「自分が知っている情報の価値、自分が知らない情報の価値」についての中立的なメタ認知能力を失いつつある。――情報リテラシーについて/内田樹 http://t.co/kxCu28pR
17:42 from web
RT @datugennohi: ★一見まともそうだが。耕作地に戻し被災した農民に融通するのが筋では、ましてやそこが「太陽光適地」とは限るまい、そのうち農地を削って「太陽光」笑える話★耕作放棄地で太陽光発電推進へ NHKニュース http://t.co/w8Mca3sb
17:43 from web
RT @ld_blogos: ■民主党の基本方針「国民の生活が第一」は消滅した。野田佳彦氏の基本方針は「大企業の利益が第一」である。――TPPに前のめり大企業減税推進の野田佳彦氏/植草一秀 http://t.co/iYwtEYPA
17:44 from web
RT @masaru_kaneko: ドイツでは自動車メーカーが再生可能エネルギー市場の牽引役の1つになっています。彼らは自動車本体だけでなく、風力や太陽光パネルを併設し、組み立て工場の生産ライン全体を通じてCO2排出量の削減に取り組んでいます。日本のメーカーも頑張れ。
...
17:44 from web
RT @ondankashinbun: [過去記事Pickup - 最近の注目記事] アクセス急上昇の記事は→ 10年後の日本をどう創るか? / 竹村真一:あの人の温暖化論考 http://t.co/Drcq6LKr
17:46 from web
RT @masaru_kaneko: 兵庫県は今年度、太陽光発電の共同事業以外にも、小規模の水力発電や地熱発電などの設備を導入する適地調査に乗り出します。
http://t.co/cPgzzZ76
福島県で「県再生可能エネルギー導入推進連絡会」が始動。少しずつでも前へ。
...
17:47 from web
RT @ld_blogos: ■JALを破綻処理したら飛行機が飛ばなくなりましたか?ちゃんと、事業を続けながら、債務整理は出来るのです。~東京電力とメガバンクの救済のために、世界一高い電気代がさらに上がることを我慢するべきではない!/宮武嶺 http://t.co/uou ...
17:54 from web
RT @ld_blogos: ■このように、小選挙区で敵対する二大政党同士の連立は極めて難しいという矛盾を抱えながらも、野田内閣がそこへ向かおうとするところに政治の行き詰まりを見ることができます。~「政治改革」の失敗に学ぶ/五十嵐仁 http://t.co/qYmL4nQb
17:55 from web
RT @kimihirata: 電気温水器から太陽熱の切り替え補助!RT @tochokankyo 都は、使用中の住宅用温水器を太陽熱利用システム(強制循環式ソーラーシステム又は自然循環式太陽熱温水器)に交換する場合に補助金を交付します。 http://t.co/Goeu ...
17:55 from web
RT @dpj_how: 首都圏に異変…千葉産廃から高濃度セシウムの恐怖 http://t.co/X7sag8Lw 焼却灰や煤塵から、国が一時保管を求める1キログラム当たり8000ベクレルの
17:59 from web
RT @ld_blogos: ■ソフトバンクが「つながらない」「遅い」状況をさらに改善しないかぎり、アップルがドコモにも門戸を開く可能性を感じます。~iPhoneがドコモでも売られる日は近い?/大西宏 http://t.co/HwfJp8f7
18:00 from web
RT @47news: 古賀茂明氏が26日に経産省退職 「改革派官僚」 http://t.co/TqXy3hsJ
18:00 from web
RT @ld_blogos: ■責任の所在を明らかにするためにも、検察は東電本社を強制捜査し、この手の資料を証拠物件として押収するべきだ。 ――東電、黒塗り資料を提出しておきながら「事実の解明を待たずに批判するな」/中島聡 http://t.co/VrrqluWo
18:05 from web
RT @asahi: まるで「スター・ウォーズ」 太陽2つ持つ惑星見つかる http://t.co/T5mvrpnd
by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする