分福に新たな蔵書が加わりました。
まずは、たむらしげるさんの最新作『よるのおと』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/25/6fc846b77115c1095ea35266ae8afaaf.jpg)
芭蕉の句から広がるイメージの連鎖、澄みきった夜の出来事が宇宙へと連なっていきます。美しい。
たむらさんのブルーが全ページに染み渡っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6e/3c96ab07851e69202bbef7fff4ce71e7.jpg)
お次は田村ゆう子さんの絵本、『ピッピちゃん』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a3/222ecb9e1a148e885d49425bc4114e7f.jpg)
一見、普通の絵本かと思いきや、全て布と糸で製作されています。
前作、『まんまるまんまる』だとわかりやすいので、少しご紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3b/8b84a5c9d4cc466bd9adc4ccc3e30df5.jpg)
まるでトライバルアートのような色彩。小さな三角ひとつひとつが切り取った布で構成されていて、しかも布地に縫ってあります。大変なアナログ作業!
なぞなぞになっていて、まあるい物体の正体を想像しながらページをめくります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c3/6c7dbee7b75501ffe5569d157afa6bbf.jpg)
緑のまんまる正体は、ヘビでした。
乳幼児のための作品ですが、気が遠くなるくらい凝ったつくりです。
こちらはネコの写真集『フランスで出会った猫たち』。猫プラス、背景が素晴らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8a/237f816e8cbf49a7f1273ff81cd2f9f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/33/ba5b03c232e49543c63c9210e34aa565.jpg)
最後に、『村上春樹とイラストレーター』。文庫本サイズのハードカバー、装丁がオシャレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5d/d3e731275de9f22a3b22f77503e92aad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d0/21ec5e6b36fb1a8b96eca92d897bf372.jpg)
村上春樹とイラストレーター4人が一緒に仕事をするに至ったエピソードや思い出話が多彩なイラストと共に楽しめる、小さいけれど贅沢な内容です。
分福読書部、自由参加ですのでご来店の際は是非ご参加ください!
⭐️携帯で撮影した写真、何故か画面が回転して表示されてしまいます。編集画面で調整しているのですが、一部反映されないこともあり、一体どうしたものかしら?と頭を悩ませています。。。
まずは、たむらしげるさんの最新作『よるのおと』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/25/6fc846b77115c1095ea35266ae8afaaf.jpg)
芭蕉の句から広がるイメージの連鎖、澄みきった夜の出来事が宇宙へと連なっていきます。美しい。
たむらさんのブルーが全ページに染み渡っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6e/3c96ab07851e69202bbef7fff4ce71e7.jpg)
お次は田村ゆう子さんの絵本、『ピッピちゃん』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a3/222ecb9e1a148e885d49425bc4114e7f.jpg)
一見、普通の絵本かと思いきや、全て布と糸で製作されています。
前作、『まんまるまんまる』だとわかりやすいので、少しご紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3b/8b84a5c9d4cc466bd9adc4ccc3e30df5.jpg)
まるでトライバルアートのような色彩。小さな三角ひとつひとつが切り取った布で構成されていて、しかも布地に縫ってあります。大変なアナログ作業!
なぞなぞになっていて、まあるい物体の正体を想像しながらページをめくります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c3/6c7dbee7b75501ffe5569d157afa6bbf.jpg)
緑のまんまる正体は、ヘビでした。
乳幼児のための作品ですが、気が遠くなるくらい凝ったつくりです。
こちらはネコの写真集『フランスで出会った猫たち』。猫プラス、背景が素晴らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8a/237f816e8cbf49a7f1273ff81cd2f9f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/33/ba5b03c232e49543c63c9210e34aa565.jpg)
最後に、『村上春樹とイラストレーター』。文庫本サイズのハードカバー、装丁がオシャレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5d/d3e731275de9f22a3b22f77503e92aad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d0/21ec5e6b36fb1a8b96eca92d897bf372.jpg)
村上春樹とイラストレーター4人が一緒に仕事をするに至ったエピソードや思い出話が多彩なイラストと共に楽しめる、小さいけれど贅沢な内容です。
分福読書部、自由参加ですのでご来店の際は是非ご参加ください!
⭐️携帯で撮影した写真、何故か画面が回転して表示されてしまいます。編集画面で調整しているのですが、一部反映されないこともあり、一体どうしたものかしら?と頭を悩ませています。。。