ありのままにGiko☆blog

ぎこまめの、なんでんかんでん、あげんこげん日記♪

デマと桃の節句とシキミと不要不急・・・

2020年03月01日 10時45分05秒 | 2020年

ネットや噂には、昨今に便乗した愉快犯的なものや、悪意のあるデマなどが飛び交う。
しかもそれを拡散操作狙う奴など、それで自分の満たされない気持ちを発散してるのか?、情けない奴。

magoたちのオムツは、一袋を開けたら次を買い足してるので昨日買いに行ったら、棚は品薄になっていた。
横で買い物していた客が、オムツも無くなるらしいと話す。
はぁ?なして?オムツは関係なかろうもん!。みんなデマに踊らされたんだろうな。
本当に迷惑なもんです。

トイレットペーパーは昔々は新聞紙ガシャガシャと丸めて柔らかくして使っていたし、イザというときは・・・。
あ!、詰まるか・・(ぎこまめは年寄りなので時々化石のような話を書きます、あしからず)

買い占める人の心理は解らん訳じゃないが、買い占めたら本当に必要な人が困ることを考えて欲しい。
ま、綺麗ごとを言っても通用せんような世だし。

   

いよいよ三月。桃の節句。
姉が作ってくれた心のこもった飾り物。

 
こんな細かい作業は、ぎこまめはすぐにイラつきキレてしまう。
作るの大変だったらしいが、手先の器用な姉がいて助かります

    

庭のシキミの花。葉っぱに香りがあります。

お天気の良い日に撮ったもの、今日は曇りや雨でどんより。

更新するのが少ないので更新したときはまとめて、なんでんかんでんになってしまいます。
そういう時はタイトルに困ってしまう。まるでハッシュタグのようなタイトルに。

さて、今日は午後から不急な外出をするが、不要ではないので出かけねば・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする