午後の森でひと休み

蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。

朝の露天風呂でシャッキリ朝を迎える。

2011年08月26日 23時57分51秒 | 日記
朝7時、河童の湯に入る。
朝の光の中を飛ぶツバメを眺めながら、
露天風呂につかり両足を伸ばす。

久しぶりに青空がのぞき
窓からの風が心地よい一日。
天然酵母パンをお求めのお客さんが
多く来店されました。

都会の暑さを逃れ、
長期滞在される別荘暮らしの方が多く、
また、車を手放した高齢の方が結構いらっしゃいます。
生協の宅配で食料品を購入し、
買い物はバスやタクシーを利用する。
これで冬を越された方もいらっしゃる。
ただ、JAの大型スーパー「ピアみどり」から「カフェ 午後の森」までの
タクシー料金は5000円程度かかる。

夕方、天然酵母パンとコーヒーの発送のため
宅急便に持ち込む。

写真は、「カフェ 午後の森」入口で花開く
シュウメイギク。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする