午後の森でひと休み

蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。

マイナス9.9℃の定休日は、蓼科の医療、自然、歴史に触れる。

2013年12月24日 23時44分37秒 | 日記
寒さの大台一歩手前、
マイナス9.9℃の定休日の朝。
Xmasケーキに
「りんごのタルト」を予約のお客さんに
朝一番でお渡しする。

見舞いに諏訪中央病院に行き、
看護師の皆さんの対応の素晴らしさを聞く。

DIY名人に木製ドアをいただき、
野鳥を観察し、鳥のエサ台の作り方を聞く。

蓼科中央高原のそば店「黙坊」で
もりそばとそばがきを食べる。
昭和10年から営業の土産店「万葉堂」に併設された
そば店のご主人から蓼科今昔を聞く。
草野心平、東郷青児が通った万葉堂食堂のこと、
日米開戦時に暗号名「マリコ」として登場する
マリコの別荘のことなど、話は尽きない。

写真は、雪の八ヶ岳山麓。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする