
快晴の定休日の朝、久しぶりに朝寝する。
午後、税理士さんから青色申告の記帳指導を受ける。
諏訪税務署がサービスで派遣してくれた税理士さんです。
新規開店の店にとっては大変にありがたいサービスです。
夜7時、緑の村有志6人と車山高原直下まで夜の雪道散歩をする。
ザクザクと雪を踏み、ガリガリと氷を割り、月明かりの雪道を歩く。
夜空には、オリオン、カシオペア・・・。
雪道の両脇の森にも星のように輝く鹿の目。
森の雪道散歩は、ワクワクする2時間だった。
昨日、ブログを訪問された方が449名、閲覧数は5,770、
1,522,473ブログの内1,479位でした。
ありがとうございました。でも驚きました。
写真は、「カフェ 午後の森」から見える
雪の午後の森。
午後、税理士さんから青色申告の記帳指導を受ける。
諏訪税務署がサービスで派遣してくれた税理士さんです。
新規開店の店にとっては大変にありがたいサービスです。
夜7時、緑の村有志6人と車山高原直下まで夜の雪道散歩をする。
ザクザクと雪を踏み、ガリガリと氷を割り、月明かりの雪道を歩く。
夜空には、オリオン、カシオペア・・・。
雪道の両脇の森にも星のように輝く鹿の目。
森の雪道散歩は、ワクワクする2時間だった。
昨日、ブログを訪問された方が449名、閲覧数は5,770、
1,522,473ブログの内1,479位でした。
ありがとうございました。でも驚きました。
写真は、「カフェ 午後の森」から見える
雪の午後の森。
すばらしい自然の中に暮らしながら、便利な生活ができる不思議な環境ですね。
この素晴らしさをもっと多くの人に知ってもらいたいです。