午後の森でひと休み

蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。

快晴に咲き、微風に揺れるクリンソウ。

2018年05月21日 22時44分15秒 | 日記
今日も快晴微風、
観光で来られたお客さんも
「昨日も今日も天気が良く、
山がきれいに見えて良かった」と
笑顔で話していただく。

夕方、
東急リゾートと自由農園にコーヒーを配達し、
大阪のお客さんにコーヒーを発送する。
写真は、午後の森に咲くクリンソウ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木々を縫い森をカーブする薫風そよぐ午後の森。

2018年05月20日 23時53分01秒 | 日記
森をカーブする薫風そよぐ
快晴微風の日曜日。
先週来店してくれた蓼科で新入社員研修中の
若者6人が再び訪ねてくれ、
今日も食事をしてゆっくりくつろぐ。
登山日和に蓼科山に登って来た
ご婦人方と蓼科山登山ルートについて
いろいろ話す。

夕方、「森林を活用した環境共生社会」について
信州大学の先生の講演会に参加する。
写真は、講演会の帰りに見た八ヶ岳映す田園風景。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓼科の風、心地よく、自転車も風に乗る。

2018年05月19日 23時57分14秒 | 日記
朝の雨も9時頃には
水玉が木の葉に溜まってつながり朝日に光り、
快晴の一日となる。
雨の朝にコーヒーを焙煎し、
朝日射す頃に焙煎終了する。

窓から入る風が心地よい
快晴の土曜日は、
賑やかな午後の森。
夕方に八ヶ岳ロードを走り、
コーヒーを配達し、
夜は今日の人気No.1だったミートソースを
コトコトコトコト深夜まで煮込む。

写真は、爽快に走る自転車が多い八ヶ岳ロード。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可憐にそっと花開く、高原の午後の森。

2018年05月18日 23時52分45秒 | 日記
快晴にパラソル広げ、
午後から降りそうな曇天になりパラソルをたたむ。
午後の森の庭には、
スズラン、マイズルソウ、チゴユリ(写真)咲き、
レンゲツツジが紅く色付いて、
高原の午後の森も花の季節になってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森と草原と湿原を歩き回った後は温泉で手足を伸ばす。

2018年05月17日 23時28分30秒 | 日記
暖かい曇り日の木曜日、
昼前のウッドデッキには、
年2~3回来られる常連の
スーツ姿のビジネスマンがお二人、
森と渓流を眺めながら
「ここはホッとできるんだよなぁ」と
コーヒーカップを傾ける。

白樺湖大好きの松本から来られたご夫婦は、
コーヒーをテイクアウトされ、
午後の森渓谷の散歩を楽しむ。

昨日までの3日間、
森と草原と湿原を歩き回った体を癒すべく
塩坪の湯に浸かり思いっきり手足を伸ばす。
写真は、3日間歩きまわった霧ヶ峰。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする