午後の森でひと休み

蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。

リスと野鳥のモーニングタイム眺めながらのパン作りの朝。

2023年05月26日 23時32分51秒 | 日記
リスのモーニングはハルニレの種か、
野鳥も賑やかなパン作りの朝。
パン作りを少し手伝って、
今月多い税金を払って歯科治療。
寄る年波か歯科と眼科と整形外科の三科を頻繁に訪れる。
午後に東急リゾートに天然酵母パンを配達して
夜はコーヒーの袋詰め。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モリス&クサマを松本で駆け足鑑賞してからパンを仕込んでコーヒーを販売する。

2023年05月25日 23時43分15秒 | 日記
午前に定期健診を受診した後、
午後の予定がキャンセルになり、
急遽事前購入していた松本市美術館で開催の
ウイリアム・モリス展と草間彌生展を見る。
夕方のパンの仕込みに間に合うように
ウイリアム・モリス&ヤヨイ・クサマを駆け足で鑑賞する。
夕方帰宅後に天然酵母パンを仕込み、
2件のコーヒー注文をいただき
霧ヶ峰情報の交換をしながらブレンドを作る。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロープウェイで 一気に2237mの八ヶ岳坪庭に登り、いい空気と景色の空中ガイドを楽しむ。

2023年05月24日 23時44分06秒 | 日記
快晴、寒い朝の北八ヶ岳ロープウェイで
一気に2237mの坪庭に登り、
東京の小学生をガイドして
いい空気と景色の中を2時間楽しく歩く。
早朝のロープウェイ駐車場に
カヤックを積んだ車を見つける。
標高1771mの寒い駐車場で2日間車中泊して、
晴れた今朝に軽く北横岳を登る予定と話してくれたのは
山を登ってカヌーを楽しみながら日本全国一人旅のナイスオヤジ。
湖も観光化されてない静かな所でカヌーを浮かべたいと言ってたな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンゲツツジに目を癒されながら書類を整理し作成する。

2023年05月23日 22時20分13秒 | 日記
小雨降り、
気温8度の肌寒い一日は、
書類を整理し書類を作成する。
コーヒーをブレンドして袋詰めし
焼き菓子と一緒に東急リゾートに届け、
また書類を作る。
午後の森に咲くレンゲツツジに目を癒されながら。この美しさは毒で守られて何でも食べる鹿も寄せつけない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒー焙煎休みの日は、焙煎機と体のメンテナンスDAY。

2023年05月22日 23時02分57秒 | 日記
コーヒー焙煎休みの日、
焙煎機のメンテナンスを行い、
久しぶりにのんびり事務仕事をし、
今年のガイドで着用のシャツを
諏訪インターそばのモンベルで購入する。
写真は、夕方の買い物で出会う水鏡八ヶ岳。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする