何やらまた大雨になりそうな雰囲気ですよね。千葉県は特にもまた相当降ったようです。
当地は午前中は降りそうもなかったので、呑気に元実家での野良仕事。10月も終わりに近づき、どうやら今年も観音様への階段の手摺の設置は出来そうにありません。それに小屋の後片付け、木小屋の後始末もですかね。去年に途中で終わった東屋の柱の部分の塗装は、晴れ間の状況を見て進めて行きたいと思うが。
そんな中、自宅裏に設置しある自動販売機の9月分の手数料をいただきました。去年の同時期と比べて本数、売り上げとも上回っていますが、掛かる電気料分までは回収できない状況が続きます。
【今日の二枚】元実家での大畑を耕うんした前後の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/43/8280c9beac5e2841eb74d31dd4df9512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/49/ac7ab17ade6ed037a4062e9cb9f30d91.jpg)
半分は終わりましたかねえ。
当地は午前中は降りそうもなかったので、呑気に元実家での野良仕事。10月も終わりに近づき、どうやら今年も観音様への階段の手摺の設置は出来そうにありません。それに小屋の後片付け、木小屋の後始末もですかね。去年に途中で終わった東屋の柱の部分の塗装は、晴れ間の状況を見て進めて行きたいと思うが。
そんな中、自宅裏に設置しある自動販売機の9月分の手数料をいただきました。去年の同時期と比べて本数、売り上げとも上回っていますが、掛かる電気料分までは回収できない状況が続きます。
【今日の二枚】元実家での大畑を耕うんした前後の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/43/8280c9beac5e2841eb74d31dd4df9512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/49/ac7ab17ade6ed037a4062e9cb9f30d91.jpg)
半分は終わりましたかねえ。