goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

2020.03.29(日)・ 169人も

2020-03-30 03:00:12 | 365日
新型コロナの新たな感染者が169人で三日連続で100人を超え、1人の高齢者が亡くなりました。とにかく早く移動制限をして貰いたい。何故しないんだよなあ。
八戸の昨日判明した感染者の移動ルートで、東京からの新幹線の列車名や座った座席の番号まで公表した。どうらや八戸に住む叔父さんんの娘さんではないようで一安心ですが、やっぱり情報は公表すべきですよね。個人のプライバシーとかに気を使っている場合ではなくなってきたのでねえ。
そんな中、お袋が補聴器を装着して二か月が経とうとしている。先月末の一ヵ月後に調整しに行ったが、それ以降も状況はさほど変わらず、聞こえが良いとは思えないんですよね。
今月に入ってからは装着した時の状況を聞き取りしてメモに残しているが、自分の声が自分の中に響いて来て、リンゴをかじる音なんかも頭に響くと。それが嫌であまりしゃべりたくなくなったと言うのだ。声のトーンも装着すると低くなり、自分では普通に話していると言うが何か元気なさそうな声になる。それと異音が常にあるみたいで、補聴器を外すと体が軽くなる感じと。
その旨、補聴器屋にメールし、そもそも合わない補聴器なのではと。返信があり自身の声が反映するのはあり得ることのようですが、違和感を感じることの方が多く、不良品ではないのかなあ。二か月を過ぎると返品も利かなくなるので、調整しながら行くしかないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする