goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

2023.03.29(水)芝桜咲く

2023-03-30 03:41:07 | 365日
センバツは一番面白いと言われる準々決勝で、仙台育英が初戦に続き仁田投手(大船渡一中)が先発したが、1回3/0で初戦の1回3/1と同様に2回持たずで降板し、1回の2失点が最後まで重くのしかかり9回に同点には追いついたものの、10回タイブレークでのサヨナラ負けでした。仁田投手は大船渡一中卒で佐々木朗希(ロッテ)に次ぐ逸材ですが、今大会は不調だったようです。
一方、全国高校女子選抜大会での花巻東がタイブレークの末、折尾愛真(福岡)をサヨナラで下して春は初の4強入りです。昨秋のユース大会では準優勝になっており、男子より先に全国制覇を果たすんでせうか。

そんな中、冬の間はタイヤ交換せず車庫に入れて動かしていなかった軽トラックですが、本日、車庫出しです。明日からは元実家に行っての野良仕事を今年も始めようかと思うが、まずはバッケ採りですかね。驚いたことに自宅の畑の芝桜がもう咲き始めていましたね。こんなに早く咲くんでしたかねえ。

《今日の血圧》左から高、低、脈拍、計測時刻となります。かっこ書きは先週の高の数値です。
朝:168(176)102 55 4:45 昼:147(149)88 67 12:50 夜:140(128)78 75 19:30

『新型コロナ情報』
本県で本日「50人(先週25人)」の新たな感染者の発表があり、亡くなった方はいません。当地を含む中部保健所管内は2人で陽性者登録センターに自分で届け出た人が9人。年代別では10歳未満と50代が8人と最も多く、病状使用数16人(前日と同)です。新たなクラスターは1件で盛岡の高齢者施設(計15人)です。
全国では新たに東京1,002人(373人で7日連続増)で合わせて8,327(4,460人で増)の発表があり、亡くなった方は34人(30人)で、重傷者は68人(前日と+1人)です。三桁以上が24(17)都道府県、四桁以上が1都です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする