1974年公開の映画の紹介です
監督は、フランクリン・J・シャフナー。
胸に“蝶”の刺青をしている『パピヨン』の、実話の脱獄映画です。
主演は、スティーブ・マックイーン、ダスティン・ホフマン。
胸に“蝶”の刺青をしている『パピヨン』の、実話の脱獄映画です。
主演は、スティーブ・マックイーン、ダスティン・ホフマン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/12/ba64576b480658f0b829d94d1319605a.jpg)
(あらすじ)
1930年。
強盗殺人罪で終身刑の、胸に“蝶”の刺青があるパピヨンは、
強盗殺人罪で終身刑の、胸に“蝶”の刺青があるパピヨンは、
南米ギアナのサン・ローラン刑務所に送られます。
たくさんの囚人たちは、民衆の中を歩かされた後船に乗せられました。
長く他の刑務所にいたジュロがパピヨンに話しかけてきました。
たくさんの囚人たちは、民衆の中を歩かされた後船に乗せられました。
長く他の刑務所にいたジュロがパピヨンに話しかけてきました。
「囚人の中にニセ金づくりのドガがいる。」
パピヨンはドガに近づき、脱走に手を貸してくれたら皆から守ってやると言います。
脱走の気はないドガですが、用心棒をパピヨンに頼みます。
やがて船は島につき看守は忠告します。
パピヨンはドガに近づき、脱走に手を貸してくれたら皆から守ってやると言います。
脱走の気はないドガですが、用心棒をパピヨンに頼みます。
やがて船は島につき看守は忠告します。
「海流が早く押し戻されるので脱獄は不可能。」
労働の割り当ての時にドガに恨みを持つ看守のせいで、
労働の割り当ての時にドガに恨みを持つ看守のせいで、
パピヨンとドガは過酷な作業場に送りこまれてしまいます。
作業場で寝泊まりするうち、パピヨンは脱走の為のボートを買い付ける事に成功します。
ある時看守に殴られたドガをかばい、
作業場で寝泊まりするうち、パピヨンは脱走の為のボートを買い付ける事に成功します。
ある時看守に殴られたドガをかばい、
パピヨンは看守を殴って2人は約束のボートの場所まで逃げました。
しかしそこでは話をつけた男と、脱走を阻止するハンターが待ち構えていたのです・・・
しかしそこでは話をつけた男と、脱走を阻止するハンターが待ち構えていたのです・・・
*************************************************************
原作は、アンリ・シャリエールの同名自伝小説です。
原作は、アンリ・シャリエールの同名自伝小説です。
アカデミー賞作曲賞にノミネートされた、
ジェリー・ゴールドスミスの『パピヨン』はとても有名です。
※ 受賞は「追憶」でした。
パピヨン役はこのころ40代前半のスティーブ・マックイーン。
この映画ではゴールデングローブ賞/主演男優賞 (ドラマ部門)にノミネートされています。
「砲艦サンパブロ」(1967)でアカデミー賞主演男優賞を受賞しています。
この映画ではゴールデングローブ賞/主演男優賞 (ドラマ部門)にノミネートされています。
「砲艦サンパブロ」(1967)でアカデミー賞主演男優賞を受賞しています。
リメイク映画が公開されています。
「パピヨン」(2019)
監督:マイケル・ノアー。
出演:チャーリー・ハナム、ラミ・マレック
監督:マイケル・ノアー。
出演:チャーリー・ハナム、ラミ・マレック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4e/f68cdfa13764acc678fc0deff90d9b0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ef/6d2bcdcee575f4011faaf096fe2bc8b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b2/122fd18c0358a62ac3d1ee578ed206cc.jpg)
皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
真っ暗な独房に日が差した時のスティーブの青い目が印象的でした
一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
↑
アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます