<残骨灰>横浜市売却に賛否 金属回収「違和感」

2017年08月17日 | 消費者情報



<残骨灰>横浜市売却に賛否 金属回収「違和感」
8/17(木) 11:29配信 毎日新聞
<残骨灰>横浜市売却に賛否 金属回収「違和感」
横浜市営斎場の一つ、久保山斎場=横浜市西区で、石塚淳子撮影
 横浜市は今年度から、市営斎場で火葬後に残る「残骨灰」の売却を始めた。残骨灰には有価金属が含まれるため、リサイクルに新規参入する業者が増えており、残骨灰処理の適正化や啓発活動を進める一般社団法人全国環境マネジメント協会によると、前橋市など20以上の自治体が残骨灰を売却している。しかし、遺灰である残骨灰を“モノ”のように売却することに対し、心情的な面から批判的な意見も根強く、賛否は分かれたままだ。

【表】各地の残骨灰売却状況は?

 残骨灰には副葬品や棺などの燃え殻のほか、遺体内にあった金属製の医療器材なども含まれるため、多くの自治体が専門の処理業者に異物の除去と埋葬を委託している。一方で、治療した歯などに金、銀などの有価金属が含まれ一定の価値がある。

 横浜市によると、市内に4カ所ある市営斎場では年約3万件の火葬が行われ、57トンの残骨灰が出る。2015年度までは斎場ごとに入札で業者を選び、1年契約で埋葬などの処理を委託してきた。

 処理の委託に関しては、兵庫県姫路市や三重県松阪市で1円入札する業者が現れるなど、受注競争が激化している。残骨灰から有価金属を回収して利益を得る目的とみられる。

 こうした事態を踏まえ、横浜市は16年度の入札で、有価金属の売却禁止を契約の条件に加えた。それでもリサイクル目的と疑われる低額応札があったため、今年度からは契約内容を売却に変更。5月末に今年10月分までの入札を行い、計3000万円超で売却することを決めた。落札業者には有価金属のリサイクルを認める一方、残った遺灰を埋葬・供養するなど適正な処理を求めている。

 同市健康福祉局は「業者に有価物の売却を禁じるのは現実には難しい。契約の透明性と公平性を確保するため、売却の道を選んだ」と説明。遺族の心情に配慮するため、売却益は斎場の植栽や設備の改善などに充てて利用者に還元する方向で検討している。

 前橋市は20年以上前から売却を続け、入札で今年3月に約2800体分を623万円で売却した。業者には慰霊祭の報告書を提出させている。名古屋市は委託業者が回収した有価金属を売却する方式を採用。昨年度は2万4000件以上の火葬で出た残骨灰から有価金属を約12キロ回収し、売却益約1800万円を一般財源に組み入れた。

 一方、北九州市は、市民から「死者に対して不遜ではないか」との声が上がり、1991年に売却をやめた。

 日本葬送文化学会会長の長江曜子・聖徳大教授は「人の体の一部なので、尊厳ある扱いが必要。葬儀や火葬は家族の絆を確認し、命の大切さを伝える場。売却はモノのように扱っている感じがして違和感がある」と話す。

 全国環境マネジメント協会は「利益重視の業者は有価金属以外を投棄することも考えられ、環境問題が起きる懸念もある」として、横浜市に売却をやめるよう求めている。【石塚淳子】

 ◇大阪市は売却せず

 大阪市は残骨灰を売却せず、斎場の敷地内の埋葬地に埋めている。遺族感情なども踏まえ、これまで売却を検討したことはないという。【椋田佳代】

【関連記事】
<「ゆうパック」に遺骨詰め…>「宅配送骨」に注目集まる
<トランクルームに置き去りの遺骨>伸び悩む葬祭ビジネス
<夫が他界>残された妻と子供2人の相続税額は?
<火葬代いらず、身内に迷惑もなし>献体は「一石三鳥」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソン・原裕美子容疑者 化粧品“万引き”で逮捕

2017年08月17日 | 事件
世界選手権で入賞経験のあるマラソンランナーの原裕美子容疑者(35)が化粧品などを万引きしたとして逮捕されました。

 栃木県足利市の原容疑者は先月30日、市内のコンビニエンスストアで清涼飲料水や化粧品など8点、2700円相当を万引きした疑いが持たれています。警察によりますと、店員が在庫確認をした際に商品の数が合わず、警察が防犯カメラを確認するなどしたところ、原容疑者が浮上したということです。原容疑者は世界選手権に2度、出場し、2005年のヘルシンキ大会では6位に入賞しています。取り調べに対し、「間違いありません」と容疑を認めています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国公船体当たり、ベトナム漁船沈没…南シナ海

2017年08月17日 | 事件
中国公船体当たり、ベトナム漁船沈没…南シナ海
8/17(木) 7:42配信 読売新聞
 【ハノイ=吉田健一】中国とベトナムなどが領有権を争う南シナ海のパラセル(西沙)諸島海域で今月上旬、中国海警局の公船がベトナム漁船に体当たりして沈没させていたことがわかった。

 漁船が所属する同国中部クアンガイ省の漁業組合関係者が16日、読売新聞に明らかにした。

 南シナ海の一層の軍事拠点化を進める中国が、ベトナム漁船襲撃を今年に入って再び活発化させていることを改めて示した形だ。

 関係者によると、中国公船は7日夕、操業中のベトナム漁船を追跡し、体当たりしてきたという。

 漁船は程なく沈んだが、乗員6人は近くの僚船に救助され、無事だった。

 また12日午後には、同じ中国公船搭載の小型艇2隻が、同組合所属の別の漁船(乗員11人)を襲撃。漁業設備を破壊したほか、魚や食料の保管庫に薬品を投入して使用できないようにしたという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「毎日やれば苦しみ減る」=警察の容疑者殺害称賛―比大統領

2017年08月17日 | フィリピン永住生活、、天国か地獄かな
「毎日やれば苦しみ減る」=警察の容疑者殺害称賛―比大統領
8/17(木) 6:37配信 時事通信
 【マニラAFP=時事】フィリピンのドゥテルテ大統領は16日、マニラで演説し「警察の先日の手入れで死んだ犯罪者は32人。これは素晴らしい」と称賛した。

 「毎日32人殺せれば、この国の苦しみを軽減できるだろう」とも述べた。

 マニラ首都圏に隣接するブラカン州では14日、麻薬犯罪に関する大規模な家宅捜索を警察が実施。容疑者32人を殺害した。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイは「月10万円」で豊かに暮らせる国 在留邦人数が過去最高に

2017年08月17日 | フィリピン永住生活、、天国か地獄かな


着るものは<<ライスサック=米袋をハサミで切りシャツを作る>>サンダルは古タイヤで作る。

酒は<<椰子酒>>
酒の肴は、、<<原住民御用達の塩辛=腐ってる>>

イワシ、、、ノヨウナ、、魚を自分で料理する。

米は、政府が支給する<<臭い飯=日本の刑務所のほうが旨い>>

そのうち、頭が逝っちまって、、、キ印が多い。


タイは「月10万円」で豊かに暮らせる国 在留邦人数が過去最高に
8/16(水) 17:40配信 ZUU online
タイは「月10万円」で豊かに暮らせる国 在留邦人数が過去最高に
タイは「月10万円」で豊かに暮らせる国 在留邦人数が過去最高に(写真=Thinkstock/GettyImages)
リタイア後に海外移住を希望している人もいるだろう。ロングステイ財団による調査によると、タイは6年連続住みたい国2位にランキングしている。また、外務省によると2016年のタイに在留する日本人の数は過去最高となり、前年比4.3%増の7万337人。リタイア後の移住者も多いという。

■年々物価が上昇しているタイ

東南アジアの物価は年々上昇している。新興国と呼ばれる国が多く経済成長も著しい。

タイについても以前は日本の物価の1/3と言われていたが、今は1/2程度となっている。またレートについても2017年7月時点では、1バーツあたり3.3円となっている。レートは情勢によって左右するのでなんとも言えないが、2017年1~3月期の実質GDP成長率は前年同期比3.3%増と順調な様子がうかがえる。

■日本語通訳が常駐している高級病院も

海外では医療事情についても自己責任だ。タイで医療を受けるとなると基本的に全額負担となる。病院はローカルな国立病院から日本語通訳が常駐している高級病院までさまざまだ。料金も3倍以上異なることも少なくないため、海外旅行保険に加入したり、日本の国民健康保険や社会健康保険の海外療養費制度を活用したりするなど個人で検討しなくてはいけない。

ただし、医療レベルは日本と比べるとまだまだ低い部分もあり、大きな病気になったら日本へ帰国するリタイア移住者が少なくない。

■1人暮らしなら10万円前後で生活できるタイ

東南アジアでの生活の魅力の1つが、生活費だ。タイではぜひ物価の恩恵を受けたいところ。タイの住居は日本人向けのコンドミニアムワンルームの場合、月5万円前後の住居費で済む。首都バンコクの場合、セキュリティ24時間付、フィットネス・プール付きが日常の世界である。

そんな高級コンドミニアムに1週間や1か月といった短期間から住むことができる。コンドミニアムの購入も悪くないが、まずは賃貸で住んでみるといいだろう。

食事は日本食のスーパーレストランも多く食事には不自由しない。タイ料理屋台も豊富で1食150円前後、和食となると500円前後必要となる。嗜好品をどのくらい摂取するかにもよるが1人1万円ほどみれば十分な食事が可能である。

交通費についてはバスが30円前後~と格安で、タクシーも10㎞あたり500円はかからない。

そのほか、通信費(携帯+インターネット)が3000円前後に、タクシーや電車、消耗品費、レジャー費などを加算しても、残りのお金で毎日外出しちょっとしたお茶を楽しむことは十分可能だ。このように物価についてはまだまだ日本と比較すると安いと言えるだろう。

またタイはコンビニなどをはじめ施設が整っていることから、生活がしやすいのも特徴だ。

海外移住にあたりまずは短期移住をおすすめする。実際に割高なコンドミニアムを購入してしまった日本人も少なくない。移住にあたりいきなりコンドミニアムを購入する人もいるが、物件購入は現地の事情を知ってからがベストだろう。(ZUU online編集部)






nop***** | 7時間前
そう言われてロクに調べないでタイに来て、現実は違うことを知って日本に帰るリタイア組が半数は居るって聞いたなー

少なくともタイに何度も来ていて、タイ語も日常語が話せるくらいじゃないと、月10万は無理
月20万出せばなんとかなるかもしれないけど、それなら日本で住んだ方が気楽だと思うしね
100
14
返信1
bkk***** | 7時間前
タイに 5年ぐらい 仕事で住んでいたけど
残念ながら もう 月10万円で 豊かに暮らせる国では ないな.....
ま~ その人が どのレベルで 生活するかで 変わってくるけど

お金があっても 精神を病んでしまう人もいるし
高齢者には それなりに きびしい気候だしね
何につけても 日本ほど 便利な国はないと思うけど....

タイの生活が続かなくて 結局 帰っていく日本人は いっぱいいるよ
ネットでも 調べてみれば わかると思うけど......
83
11
返信0
n9o***** | 6時間前
タイよりもベトナムの方がいいと思うが。
あとはマレーシア。ベトナム、ミャンマーなら月8万程度で可能。
銃器、麻薬はあんまりないし。地域によるが、治安は比較的いい。
マレーシアの方が個人的には好きだが、その分高い。
あとマレーシアならヨーロッパに行く飛行機代金が安いので
暇な時にはヨーロッパに1/月程度で行けると思う。
バンコクは他の方の記載もある通り、高くなっている。
行くなら北のチェンマイやチェンライあたり。
安い古いホテルで交渉すれば35000円/月で可能と思う。
だけどゴキブリは出るよ。
38
11
返信0
yue***** | 57分前
年々物価上昇していると言っておきながら、リタイア組に勧めるような記事はどうなのかね?
予測以上に物価上昇したら、貯蓄と年金だけでは段々とキツくなっていくでしょうけど。
実際、物価上昇でキツくなってる人もいるようだし、滞在費用だけでなく、もっとタイの文化につい溶け込もうとする人でないと上手くいかないだろうね。
3
0
返信0
gop***** | 5時間前
チェンマイに住んでる人から聞いたのだが、生活費は程度によって大きな幅があるらしい。
下の方はワンルームのアパート(トイレ、シャワー、キッチン付き)で自炊中心なら5-6万円以下で暮らせる。
買い物や外食程度に使う言葉は、タイ語や英語は必要ないというか話さなくても用は足りる。
それでも帰国する人は多い、その一番の原因はヒマらしい。
ゴルフやドライブなどある程度お金を使えるなら日本人の仲間ができるが、貧乏な人はそれもできない。
する事がない、話す人も少ない、となると当然ヒマになる。
人間にとって、ヒマは耐えられない苦痛となるようだ。
18
2
返信0
asco***** | 5時間前
地方なら10万で住めるちゃいまい
11
1
返信0
ban***** | 11時間前
マレーシア移住してるひともいるけど、
日本みたいに四季と旬がないから、
生活リズム合わなくて、帰国する人もいるみたいですね
安いからって安易な移住はやめたほうがいいですね
36
1
返信0
cla***** | 6時間前
東南アジアに夢見すぎ。
最近は物価も上昇しているし
そんなに甘いもんじゃないと思うけど。
36
0
返信0
yam***** | 12時間前
と思うだろ。でも20~30年後もそのままだという保証は誰もしてくれないよ。
50
1
返信0
dai***** | 7時間前
住居 5000THB(¥18,000)
食事 100THBx3x30(¥30,000)
通信費 1000THB (¥3,500)
GOLF 3000THBx2 (¥20,000)
カラオケ 3000THBx2(¥20,000)
車輌(燃料含む)15,000THB(¥50,000)
日本食 月2回 6,000THB(¥20,000)

ざっと 最低 月¥160,000 無いと
充実した生活は難しいな


ariharanonarihira | 11時間前
よくこういう記事を見るけど現地の人から見ると金持ちに見えるでしょ?危険ないの?
22
3
返信0
csh***** | 12時間前
タイには住めるが
10年で5倍のインフレのおかげでバンコク市内中心部はもう無理。

25年前のブーム時に移住した日本人年金生活老夫婦達も家賃払い切れずに市内の周辺部にお引越しらしいし。

今、スクンビットとかに住めるのって
日本自動車メーカー本社からの駐在員家族か
部品メーカーの役員クラスか
大使館員・ジェトロ職員くらいでしょ。
32
2
返信1
abb***** | 44分前
タイとベトナムに1年ずつ仕事で住んでみたが、思った以上に
住居費が高く月10万円で豊かに暮らせないのが分かった。
ベトナムは社会主義国家なので、個人的にはタイが良かった。
どちらもたまに行く国で、生活するのは日本が良い。
7
0

aoz***** | 40分前
日本で現役世代から散々吸い取った年寄りが海外に金を落とすって、もうもはや国賊だよなあ。
4
0
返信0
Maz | 7時間前
十年前とじゃ物価は3-4倍になってる。こんな記事よく書くよ。
28
3
返信0
仮面ライダイハン1号見参! | 5時間前
タイ語わかるの?不便だよ。現地の言葉わからなければ。
7
1
返信0
fuk***** | 7時間前
途上国であれば、安い金で贅沢できる。

なんかちがう。
8
4
返信0
j***** | 6時間前
物価は安いよ。たしかに記事の通り。
ただし生きていく上で重要なのは
水、食べ物、そして医者。
医療の質は最悪だから覚悟が必要。
タイにいくより
国内の物価の安い地方都市にいく方がいいよ。
16
0
返信0
流星 | 1時間前
バンコクは無理らしいやんw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする