明けの明星

ラテン語で「光もたらす者」、釈迦も空海もこれを観て悟りを開いたとか。
ちょっと、だいそれたタイトルになっちまったかな。

丹沢大山 <その3>

2007年11月17日 10時48分46秒 | 山歩き
                                   <その2>はこちら


11時45分下山開始です
帰りは見晴台経由で日向薬師バス停までの長丁場


落ち葉が覆っているから、なだらかな登山道に
見えけど、1メートル置きに30センチ以上の段差が
あるので、ボディーブローのようにヒザに負担がかかる


       








猛スピードで30分もくだると
標高800メートル地点に
素晴らしい紅葉が待っていたよ















紅葉の写真をバッチリ撮ったので
先を急ぎます

でも、このあたりから
ヒザと脹脛に疲労感が・・・・



そして、岩ゴロの道も続きます     


     









頂上から50分
見晴台に着きました

ここにはベンチがあり、大勢の人がお弁当を食べたり
景色を眺めたりして休憩しています






さて、
この先を右折すれば
二重の滝経由で20分も歩けば
下社に着いて、ケーブルで楽して帰れるんだけど・・・

でも、誘惑には負けませ~ん

ここで1本とったあと、直進して
関東ふれあいの道を進みます










          右には朝歩いた尾根が見えます
          















      





見晴台から小一時間
この橋を渡れば
やっと学習センターのある日向渓谷の林道に出ます








林道に出てすぐに、クアハウス山小屋を発見
ホットしたこともあり、
美味しそうなコーヒーを飲みたくなって
思わず飛び込んじゃった






お店に入ってコーヒーを注文したあと、
ここからバス停までは
まだ、30分ぐらいかかり
バスも一時間に1本だけだってことを聞いた


でも、時間を見ると
ここに寄らずに、そのまま歩いていれば
ちょうど、14時15分のバスに
乗れたことに気がついた


しょうがないので、ノンビリとコーヒータイムを
満喫したあと、舗装された道をブラブラと
お散歩ペースで歩きます

     













         
          コーヒーハウスから25分、今日の山歩きの終点の
          日向薬師バス停に到着しました
          そうそう、9月に彼岸花を見にきた所だよね

          









今日の感想


この山は子供の頃に何回も登ったけど
下りでは必ずヒザが笑っちゃった記憶がある

でも、今回は疲労はあるが
ヒザが笑っちゃうことはなかった

CW-X恐るべし


小田急の丹沢大山フリーパスを買えば
860円だか870円で本厚木ー渋沢間の
電車とバスが二日間も乗り放題   

お弁当を持ってけば
千円で一日遊んでこれる

これって、安あがりな遊びだよね~




おまけもあるでよ~

4時にはに着いたんで
近くの河原からの夕焼けの大山をアップしとこう

ついさっきまで、あの頂上にいたのかと思うと
なんか不思議な気分になるな




丹沢といえば塔ノ岳や丹沢山、最高峰の蛭ヶ岳
シロヤシオの檜洞丸等が有名だけど・・・

やっぱ、五十数年来いつも見慣れた
この大山を一度はちゃんとアップしときたかったんだ


                         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする