押上~浅草 その1は こちら・・・
押上の東京スカイツリーの工事現場から
浅草通りを20分も歩くと

この橋の下には隅田川が流れ
ここからはいよいよ台東区の浅草エリア
水上バスの乗り場には浜離宮から来た
修学旅行の生徒が溢れんばかり

振り返れば超目立つ
アサヒビールと墨田区役所のビル

無料の巡回バス

雷門(風雷神門)の大提灯と
右に風神、左が雷神像だったかな?

提灯の裏側

提灯の下には龍が玉を持ってる彫り物がある
これってドラゴンボールのルーツなのかな?


人形焼や龍のキーホルダーをお土産に選びました
一軒一軒覗いてると
なかなか先に進まないよ


やっと宝蔵門(仁王門)のところまでキタァ~
たしかこの門の左右にも
仁王さまの像があったかな
左が阿形で右が吽形の像だったかな?
小舟町の提灯の下にも
ドラゴンボールの彫り物があったよ

ついに、本堂までたどり着いたけど
平成の大営繕中とかで
建物はすべてフェンスで囲まれちゃってるじゃん

またまた、長くなっちまったんで
つづきは明日にしま~す
押上~浅草その3へ つづく