明けの明星

ラテン語で「光もたらす者」、釈迦も空海もこれを観て悟りを開いたとか。
ちょっと、だいそれたタイトルになっちまったかな。

Atsugi Dance Legend

2022年11月05日 14時55分02秒 | 心の旅

今日は

あつぎ鮎が3年ぶりに開催される

毎年8月に行われてきたがコロナの影響で延期されていた

メインは夕方6時からの7000発の花火大会

 

多分大正初期から行われており

僕の祖母や母も真夏の一瞬の煌めきを楽しんだはずだ

 

僕はと言えば

轟音が怖くて泣いて直ぐに帰る弱虫な子だった

 

 

中央公園で朝の9時から開催される

ダンスコンテストに次男の長女(小2)が出演

見学に行って来た

 

今日は泣かなかったよ

 

 

 

     

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする