ラテン語で「光もたらす者」、釈迦も空海もこれを観て悟りを開いたとか。
ちょっと、だいそれたタイトルになっちまったかな。

一時
先週の木曜日のことなんだけんど
島忠で芝生を買ってきて
ハゲチョロになった場所に芝生を張ったんだ
桜の木の下だったんで
いままでは陽があんまし当たらなかった
今年はバッサリ伐っちゃったんで
ちゃんと
綺麗なグリーンの絨毯になってほしいもんだぜよ
芝生の土なんかも買ってたら
白の牡丹を見っけ

\1280 安~ゥ
昔のブログには載ってるけど
何年か前に
枯らしちゃったんだ
赤の牡丹の隣に
植えたけど
咲いてくれるといいな
-
腕を磨く
8分前
-
腕を磨く
8分前
-
風寒し
1日前
-
風寒し
1日前
-
高揚
2日前
-
徒然
3日前
-
もったいない
4日前
-
奪還
5日前
-
自業自得
6日前
-
自業自得
6日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます