明けの明星

ラテン語で「光もたらす者」、釈迦も空海もこれを観て悟りを開いたとか。
ちょっと、だいそれたタイトルになっちまったかな。

やっぱ、これは苦手でやんすよ

2013年07月21日 18時39分42秒 | MY GARDEN

                                   時々

  width=
                       茗荷の森
まだオイラ
お子ちゃまだからね

あと20年ぐらいしたら
食べれるようになるかも

庭の奥に行けば
いくらでも採れるのにさ


width=


          width=
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ、これが好き ♪♪

2013年07月20日 18時57分33秒 | グルメ

                                時々

width=

なんで
体重が増えちまうんだろうか

このクソ暑い猛暑の時季にさ

三度のご飯を食べた後や
おやつにも食べちゃうからね

まぁ
しょうがないよ

やめられない、とまらない

           width=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百日紅(さるすべり)

2013年07月19日 18時31分29秒 | 庭の草花

                                    時々

width=

夏を代表する花の一つだよね

やっとこ
咲きだしたばかりだけどさ

今日は
時折吹いてくる風が涼しかったよ

明日から学校も
夏休みかな

          width=


          width=


width=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白粉花(おしろいばな)

2013年07月18日 18時34分04秒 | 庭の草花

                                    時々

width=
               別名 夕化粧
ここ2日ばかり
涼しい日が続いたのにさ

また
最高気温は33℃ちかくまで 

そうだ
何で赤い花なのにおしろい花なんだろうね

白い花もあったかも


思い出したよ
黒い種を割ると白い粉が出てくるんだったぜよ

昔はこんな悪童でも
おままごとやらされたもんね

          width=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトムシ

2013年07月17日 19時04分47秒 | 庭の草花

                                夕方に一時

width=

今日は
昨日に続いて涼しかったよ

咲き終わった紫陽花の剪定や
庭のお手入れには
ちょうどいい陽気だ

桜の木に
ハシゴをかけた時
何かが上から落ちてきたんだぁ

え~
こんなところにもいるんだぁ

          width=

そうだ
あと半月もすれば
慧ちゃんが来るじゃん

まだ
カブトムシなんて喜ばないかもしれないけどさ

さっそく
ムシカゴと土を買ってきて
中にいれたよ

半月も生きてるかわからんけどね


width=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藪蘭

2013年07月16日 19時46分52秒 | 庭の草花

                                 

     width=

昨日の最高気温は36.7℃で
全国で2番目だったらしい

でも
今日は一日曇り空で風が涼しい

きっと
プールに入ってたら唇が紫いろになっちまうぜよ

毎晩
エアコンで寝てたから体調は今一だったしね

今晩は
窓を開けて寝られそうだ

でも朝方寒くて
本当に風邪ひくかも

なんで
こんな軟弱な体になっちまったんだよ

          width=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カサブランカ

2013年07月15日 18時50分20秒 | 庭の草花

                                   時々

     width=

名前からすると
てっきり海外産だと思ってたぜよ

ところが
山百合などの日本原産のユリを数種類ブレンドして
作られたんだってさ

真夏に咲く
真っ白な大きな花は実に清々しいよね

          width=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村祭り

2013年07月14日 18時56分14秒 | その他

                       時々夕方一時

width=


     width=


                  width=

今日は氏神様のお祭りだったんだ

自治会の役員として
子ども神輿のお手伝いに行ってきた

各休憩所で
給水やスイカを配って

かつぎ終わった子どもに
お菓子を渡したりね

ちょうど夕立が降る前に
終わったんで

          width=
                     こちらは 大人のお神輿         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コリウス

2013年07月13日 19時33分08秒 | 庭の草花

                                   時々

     width=

観葉植物かな シソ科

寒さには弱いらしいけど
挿し芽で増やせるんだってさ


今日の夕方は
夕立が降りそうだったけど
ほんの2~3滴パラパラと瞬間的に降っただけ

まるで
蒸し風呂状態だったけどね


でも
携帯には緊急災害メールが

13時頃
京都山科 1時間に100ミリの豪雨

16時頃
京都山科 大雨洪水落雷注意報


子どもたちの住んでる地域を
登録してあるんだ

心配で電話したら
慧ちゃん
大きな声で遊んでたよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリーゴールド

2013年07月12日 19時06分54秒 | 庭の草花

                                 

     width=

夕方見たら
萎れちゃってたんだ

この暑さだもんね

人間だって
やれ熱中症だのなんだのと騒いでるのにさ

野菜も値上がりしてるし

ちょっとは
雨が降ってくれないかしらん

そういえば
蝉の鳴き声が全然しないけんど

そうか
蝉が鳴きだすのは
いつもは7月の20日過ぎだったよ


学校が夏休みになって
蝉が鳴きだすのと一緒に梅雨が明けてた気がするぜよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする