明けの明星

ラテン語で「光もたらす者」、釈迦も空海もこれを観て悟りを開いたとか。
ちょっと、だいそれたタイトルになっちまったかな。

金字塔

2024年09月20日 18時14分24秒 | 心の旅

 

今日は

大谷選手が51-51の大リーグ史上

これまで誰もなしえなかった大記録を達成した

 

一方で

東京の最も遅い猛暑日が

82年ぶりに更新されたとか

 

こちらはあまり嬉しニュースじゃないけど

 

 

毎日 BSの大リーグ中継を観てるけど

今日は全打席6打席をしっかりと目に焼き付けた

 

6打数6安打 本塁打3 二塁打2 シングル1 10打点 2盗塁

こんなの高校野球でも

見たことないし

 

レギュラー試合は残り9試合

どこまで記録を伸ばすのか楽しみだ

 

  晩御飯  甘栗の栗ご飯 かれい さば水煮 卵焼き 豆腐 味噌汁

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう泣かないで 悲しまないで 折れるほど抱きしめてみても

もうもどらない あの日 あの時 かけがえのない 季節だった

出合いと別れの中で人は

運命(さだめ)に立向かう勇気をみつける

もう行かなくちゃ 辛くなるから

最後の言葉だ ありがとう 最後の言葉だ ありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸の入り

2024年09月19日 18時24分13秒 | 心の旅

 

朝一番でグリーンセンターで花を調達して

墓参り

お寺に

お布施と施餓会の塔婆料を持参

 

帰り道

おはぎを買って仏壇にお供えする

 

妻が生きてた頃には

お彼岸には70~80個ちかく作って

お友達や近所に配ってたのを思い出した

 

 

 

       

              おはぎ  こしあん&つぶあん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつか 皆 旅立つ それぞれの道を歩いていく

切なく残る痛みは 繰り返すたびに 薄れてゆく

あなたの夢を あきらめないで

熱く生きる瞳が好きだわ

あなたが選ぶ 全てのものを

遠くにいて信じてる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サステナブル

2024年09月18日 18時04分34秒 | 心の旅

 

お月見にお供えしたサツマイモ

 

たいがいは使わずに駄目にしちゃうので

何んとかならないかと

ネットでレシピを検索

 

あったあった

夕方さっそくチャレンジしてみた

 

あと

人参と牛蒡 玉ねぎ

シーフードで かき揚げにすればで夕飯もなんとかなる

 

こんな僕でも

フードロスをちょこっと減らすことが

できたかもしれないね

 

家事は料理だけじゃなく

そもそも段取りが大事で

次の次を考えて行動しないと

すぐロスにつながるよね

 

家事見習いたかだか2年半の僕が云うのも

おこまがしい話だ

 

         大学芋

 

 

       

                天ぷら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めて見つけた 恋のよろこび

君はやさしく 涙をふいていた

バラ色の雲と 思い出をだいて

僕は行きたい 君の故郷へ 

逢いに行きたい 海辺の町へ         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お月見

2024年09月17日 18時06分21秒 | 心の旅

 

昼過ぎに

二葉さんでお饅頭を買ってきた

 

これで

準備万端だ

 

あとは

お月さんが出るのをじっと待つだけだ

 

東側のマンションが邪して

もう上がってきてるはずだけど

まだ見えない

 

夜は長いんだし

金柑酒でも飲みながら

ゆっくりと待つことにしよう

 

       

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「恋しい・・」と詠む言ノ葉は

そっと 今、天つ彼方

哀しみを月のしずくが 今日もまた濡らしてゆく

「逢いたい・・・」と思う気持ちは

そっと 今、願いになる

哀しみを月のしずくが 今日もまた濡らしてゆく

下弦の月が 謡う  永遠に続く愛を

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不快

2024年09月16日 18時04分16秒 | 心の旅

 

一日中曇り空で

時折 小雨が降った

 

気温は数週間ぶりに30℃を下回るも

湿度が一時は90%越えと蒸し暑い

 

雨を理由に

庭仕事はさぼる

 

夕方

河原にススキを刈に行く

 

やはり

猛暑の影響か

ススキがほとんど見当たらない

 

なんとか 

かろうじて5~6本だけゲットできた

 

明日は十五夜

果物やサツマイモ

饅頭をなんとしても買いに行かねば

 

        大山や丹沢の山々は雲の中

 

 

         

                河川敷の萩の花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お気に入りの唄 一人聴いてるの オリビアは淋しい心 なぐさめてくれるから

ジャスミン茶は 眠り誘う薬 私らしく一日を 終えたい こんな夜

出逢った頃は こんな日が 来るとは思わずにいた

Making good things better

いいえ すんだこと 時を重ねただけ

疲れ果てたあなた 私の幻を愛したの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一途

2024年09月15日 18時01分58秒 | 心の旅

 

毎度だけど

今日もメチャ暑かったね

 

でも 3時から

いつもの 南側の芝生の中の草むしり

 

4時半過ぎまでやったけど

ほとんど前には進んでいない

 

まぁ急がなくても

秋はそのうちにやってくるんだし

 

そしたら

3時間でも5時間でもやれるようになるさ

 

 

 

 

 

まだ

敬老の日をお祝いされるほど

老いぼれちゃあいない

 

などと ひとり強がってはいるが・・・

 

 

         

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

五月雨は緑色 悲しくさせたよ一人の午後は

恋をして淋しくて 届かむ想いを暖めていた

好きだよと言えずに 初恋は ふりこ細工の心

放課後の校庭を走る君がいた

遠くで僕はいつでも君を探してた

浅い夢だから 胸をはなれない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有意義

2024年09月14日 18時13分45秒 | 心の旅

 

2時を過ぎると

東側の庭は陽が陰る

 

今日は風もあったから

西日を浴びた部屋の中に居るよりは

外のほうが居心地が良かった

 

伸び放題で車のシャッターの開け閉めの時に

ぶつかっている雪柳を剪定した

 

透かし剪定は30分もあれば終わったが

あとのゴミ袋2個に収める作業には

倍の時間がかかった

 

今日のところは

これで業務終了

 

ご飯の支度だ

 

魚(のどぐろとかますの干物)を焼いて

豆腐とあとは

ちくわを炒めてマヨと醤油+七味

ご飯のお供は味付け海苔からフリカケ 貝の佃煮

蒲鉾 沢庵 なんでもありだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏は暑すぎて 僕から気持ちは重すぎて

一緒に渡るには きっと船が沈んじゃう

どうぞゆきなさい お先にゆきなさい

薄紅色の可愛い君のね

果てない夢がちゃんと 終わりますように

君と好きな人が 100年続きますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦意喪失

2024年09月13日 18時05分39秒 | 心の旅

 

35℃にはとどかないけど

湿気がって暑いのなんの

 

朝の9時には30℃にちかい

真夏の太陽がギラギラ

 

もう9月の半ばだよ

勘弁して欲しいよ

 

草むしりは陽が傾いた夕方に

ほんお少しだけやった

 

毎日シャツを3枚は取り替えるから

洗濯ばかりしてる

 

早く涼しくなってくれないかな

どんなに寒くなっても

ウォーキングしてれば体は暖かくなる

 

もう前みたいに

夏が好きだとは言えないよ

 

さあってと夕飯の支度でもするかな

 

        ハナトラノオ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あした天気になれ ちょっと雨宿り

君の前で泣いてもいいかな ねぇ

憧れ描いた夢は ちょっと違うけど

この場所で戦うよ 

敗れたって 何度でも立ち上がれ

明日の☆SHOW

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい日だった

2024年09月12日 18時06分11秒 | 心の旅

 

相鉄線の二俣川駅からバスで5分

徒歩だと15分ぐらうか

 

誕生日の1ヶ月後までが免許の有効期間だった

 

70歳を超えて

運転免許を更新するには高齢者講習が義務付けられる

 

75歳を過ぎると認知機能検査や運転技能検査(該当者)など

更にハードルは高くなる

 

 

ここ何年か

目の調子が滅法悪く 視力がだいぶ落ちている

 

合格には

一眼でそれぞれ0.3以上 両目で0.7以上が必要だ

 

 

今日免許の更新に行った理由は

そこでダメだしをもらって

すっきりと運転免許を返納したかった

 

免許は返納してねと 妻が死ぬ前に

何度も言われ、その度に大ゲンカをした

 

そんなこんなもあってか

自分で返納するのではなく

公的な機関に他力本願で引導を渡してもらいたかった

卑怯だな

 

ところがどっこい

なんと視力検査は通ってしまった

ほとんど適当に右とか上とか言ってたのにさ

 

でも

免許を即日公布されて思わず

ガッツポーズしている僕がいたのも事実だ

 

御免

3年後は必ず返納するからね

 

7回忌まではお墓に通わせて下さい

 

追記  72歳以上はゴールド免許でも更新期間は3年

    高齢者講習 6450円   更新手数料 2500円

 

 

 

 

 

免許センターを出てすぐ隣は

がんセンターだ

 

今から30十数年前

母が1度目の手術と

翌年の2度目の手術をした病院だ

 

 

当時は僕も40ぐらいで若かった

 

上司に恵まれて

 

マーケットが仕舞った3時以降は

出退勤が自由の身で

 

毎日のように何度も何度も見舞いに通った道だ

 

はるか遠い昔のことで

ほとんど記憶は薄れていたけど

病棟の周り付近をウロウロしてると

かすかに記憶が蘇ってきた

 

 

       神奈川県運転免許センター

 

          

 

 

    神奈川県立がんセンター

 

        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜ めぐり逢うのかを 私たちは なにも知らない

いつ めぐり逢うのかを 私たちは いつも知らない

どこにいたの 生きてきたの 遠い空の下 ふたつの物語

縦の糸はあなた 横の糸は私

逢うべき糸に 出逢えることを

人は 仕合せと呼びます 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心意気

2024年09月11日 18時10分42秒 | 心の旅

 

午前中 2階の4部屋と廊下 階段を水拭きしてから

掃除機がけ

 

火災報知器の電池を2個 交換

 

午後は

久しぶりに季節の手ぬぐいを替えた

 

糸が切れてたから

針と糸を探し縫い直したが

糸を通すのに30分もかかる

 

普通の糸と刺繍糸の区別が全くつかなかったし

いい勉強になったよ

 

 

夕方

1時間ちょっと 芝生の中の草むしり

東側がやっと終わった

 

暑いのなんのって

シャツからパンツまで汗でグチャグチャだ

 

73歳と1日目

先に逝った人たちに恥ずかしくないように

毎日を生きていかねば

 

 

        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思いのままに生きられず 心に石の礫なげて

自分を苦しめた 愚かさに気付く

私は悲しみ繰り返す そうだ人なんだ

人として人と出会い 人として人に迷い

人として人に傷つき 人として人と別れて

それでも人しか 愛せない それでも人しか 愛せない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする