☆オヤジの晩ごはん ☆オヤジの館

昭和をこよなく愛する団塊オヤジです。
料理レシピ&趣味娯楽&日々のつぶやきetc!

松花堂弁当

2014年05月24日 | 料理雑学
  江戸初期の僧で書画家でもあった中沼昭乗が、農家の種入れ(仕切り箱)として使用していた、箱の内側を十字に仕切った器をヒントに、茶会で使用する煙草盆や絵の具箱として使用したようです。この田の字に仕切られた真四角の箱が松花堂弁当の基になっています。

 中沼昭乗は、晩年、現在の京都府八幡市にある男山で過ごしましたが、自らの方丈(小さくて簡素な家)を松花堂と名付けたことから、松花堂昭乗と名乗るようになりました。

 昭和の初め、日本料理「吉蝶」の創始者が昭乗の好んだ「四つ切り箱」からヒントを得て、
煮物、焼き物、お造り、ご飯などの食材同士の味や香りが混ざらず、縁を高くして美しく盛り付けすることが出来る器を工夫し、茶会の「点心」等に出しました。

 こうして作られた弁当は、四つ切り箱を好んだ昭乗に敬意をはらって「松花堂弁当」と名付けられ、同様のスタイルの弁当が「松花堂弁当」の名で世に広まっていきました。

 松花堂弁当は正式には「松花堂好み縁高」と呼ばれ、中に盛り込まれるのは「点心」と呼ばれる簡素な懐石で、椀物をつけるのが基本です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

治部煮

2014年05月24日 | 料理雑学
 治部煮は石川県金沢市を代表する郷土料理のひとつで、江戸時代から伝わり、武家から庶民に至るまで広く親しまれ、現代にまで受け継がれています。

  天然の鴨肉に小麦粉やそば粉をまぶして、だし汁にしょうゆ・みりん・砂糖・酒などの調味料を合わせて煮たもので、生麩の一種であるすだれ麸やネギ、セリなどを加え、おろしわさびを添えます。まぶした粉が肉のうまみを閉じ込め、また汁にとろみをつけます。

 料理名の由来には、文禄の役で豊臣秀吉の兵糧奉公であった岡部治部右衛門がこの料理を考案したことから「治部」となった説、鍋でじぶじぶと煮ることから擬音語が料理名になった説などさまざまあるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ビートルズ

2014年05月19日 | 昭和30年代の出来事&思い出

 半年ぶりの日本ツアーのため、ロボットの「ニューマン」と共に来日した元『ビートルズ』のポール・マッカートニー(71)ですが、体調不良のため18日の公演と19日に延期されていた17日分の振替公演が中止になりました。早く体調を整えて元気な姿を見せて欲しいと思っています。  ★21日、24日の公演も中止となり、結局日本での全公演中止が決定しました。  『ビートルズ』は、昭和37年(1962年)10月に「ラヴ・ミー・ドゥ」でシングルデビューし、翌年4月のアルバム「プリーズ・プリーズ・ミー」発売と同時に英国全土で熱狂的ブームを呼びました。日本には、昭和41年(1966年)6月に初来日して、日本武道館でコンサートを行いました。司会を務めたのはE・H・エリック、前座として尾藤イサオ、内田裕也、ジャッキー吉川とブルーコメッツ、ザ・ドリフターズ等が出演しています。  『ビートルズ』が日本で熱狂的ブームとなったのは、昭和39年(1964年・東京オリンピックの年)に発売されたアルバム「Meet The Beatles」がきっかけとなりました。当時高校1年生だった私は、医者の息子だった同級生の家で、初めてリバプールサウンドを聴き、鳥肌が立つほど感激したことを覚えています。  『ビートルズ』のメンバーで生存しているのは、ポール・マッカートニーとリンゴ・スターだけになってしまいました。今年1月に行われたグラミー賞授賞式のパフォーマンスで共演を果たして大きな話題を呼び、翌日にもイベント「The Night That Changed America: A Grammy Salute to the Beatles」で再びステージを共にしています。これはグラミー賞が特別にビートルズに捧げたライヴ・イヴェントで、テレビ番組『エド・サリヴァン・ショー』に初出演してから50周年となるのを記念してのものだったそうです。今後も共演して欲しいと切に願っております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼ちくわとコンニャクの炒め煮

2014年05月13日 | 副菜・おつまみ



材 料(2~3人前)

焼きちくわ・・・・・・・2本
コンニャク・・・・・・・1枚
サラダ油・・・・・・・・適量

(調味料)
しょう油・・・・・・・・大さじ2
みりん・・・・・・・・・大さじ3
酒・・・・・・・・・・・大さじ3


作り方

1.焼きちわは厚めの斜め切り。コンニャクは5mm程の厚さに切り、真ん中に切れ目を入れて手綱結びにする。

2.熱したフライパンにコンニャクを入れて、3分ほど乾煎りする。

3.2に油と焼ちくわを加えて炒め、醤油・みりん・酒を加えて煮汁が少なくなるまで炒め煮すれば完成。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジューシー☆鶏もも肉の唐揚げ

2014年05月04日 | 肉のおかず



材料(2人前)

鶏もも肉・・・・・・・・300g~350g

(下味用調味料)
しょう油・・・・・・・・大さじ2
酒・・・・・・・・・・・大さじ2
塩コショウ・・・・・・・少々
おろししょうが・・・・・1かけ
おろしにんにく・・・・・1かけ

小麦粉(薄力粉)・・・・大さじ3
サラダ油・・・・・・・・適量


作り方

1.鶏肉は余分な脂、固い軟骨を取り除き8等分にする。

2.ポリ袋に(下味用調味料)と鶏肉を入れ、よく揉みこみ冷蔵庫で1時間程寝かせる。

3.鶏肉に下味がついたらポリ袋から取り出し汁気をとる。

4.別のポリ袋に鶏肉と小麦粉を入れ、全体をよく振って鶏肉に小麦粉を薄くまぶす。

5.鶏肉を中温の油で揚げていき、薄いきつね色になったらいったん取り出す。

6.油を高温にして鶏肉を戻し入れ、きつね色になるまで揚げて盛り付ければ完成。

★ しょうがとにんにくの量は、お好みで加減して下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする