健康自由メモ(高齢者の健康メモ)

高齢者の健康自由日記

第44回[みなとこうべ海上花火大会]

2014年08月03日 | weblog

29/25℃
 近畿は8月に入り1日は大阪富田林の「PL花火大会」2日は「第44回みなとこうべ海上花火大会」が雨天も小止みとなり打ち上げられた。 今年は打ち上げ場所が神戸港第四突堤で打ち上げ時間19:30にドーンと音がして家内が1Fのベランダに出ると花火見えるのである。 夕食途中だったがカメラを持って昨年同様7Fの非常階段の踊り場で写真を10分ほど写したがやはり花火を写すのは下手である。

  家に戻ると家内はまだベランダで打ち上げ花火をみているが打ち上げは7:30~8:30までだがTVを観ながらワインの飲み直しである。

 花火は約2km先で打ち上げているのだが神戸港の各波止場、ホテルやポートアイランドやメリケンパークからは大輪で観られるし、観光遊覧船や神戸港観光リコプターからも見物できる。 昨年約28万人の見物客だったそうだが、台風の影響で終日雨で打ち上げ時刻には雨が止んだが客足は少なかっただろう。 来週は速度の遅い台風11号がまたやってくるが全国各地で花火大会が予定されている。 素敵な花火大会が出来るか気がかりとなる。

 写真ネットで引用した上画像(撮影者不明)はヘリコプターから撮った画像だと思うが参考までにアップした。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夜景 (しゅうちゃん)
2014-08-03 21:20:33
花火を撮ろうとすると設定や準備が大変ですが、神戸の夜景と花火が伝わってくる写真いいと思います。
自宅から、これだけの風景が楽しめるの、素敵ですね。
返信する
優雅な一時!! (もこ、)
2014-08-04 10:22:38
ご夫婦で本当に素的な一時ですね、ワインを傾けて{
素的な光景が目に浮かびます、昔は私も見に行きましたが、今は家に居て花火の音で想像しているだけです。

大阪の方面の花火もお天気で有って欲しいですね、16日孫達が行くらしいです、良い花火大会である事を祈っています。

花火は何時見ても心踊らされます。
返信する
カメラの設定や準備 (Uchan)
2014-08-04 13:49:59
<しゅうちゃんサンへ>
コメント
花火を撮る時、何時も設定を忘れます。
夜は暗くて設定が出来なく間に合いません。(歳のせいかも)
 8/23日の秋田「大曲の花火競技大会」ぼ「桟敷席」を入手できたようでショットを楽しみにしております。
返信する
花火大会 (薩摩のジョー爺)
2014-08-04 14:52:59
花火を撮るのは、下手くそです。   うまく撮れません。   大曲の花火競技大会   全国から腕自慢の花火師が出来栄えを競うんですね   楽しんできて下さい。  各地で花火大会が開催されています。 夏の風物詩ですね。
平和で何よりです。
返信する
花火より? (Uchan)
2014-08-04 15:18:06
<もこサンへ>
我輩は花火よりの方が良さそうで家内がベランダで花火を見ている間に+1グラスの盗み酒
 花火カレンダーを見ると関西の16日は「猪名川花火大会」とありますがお孫さんはそちらですか?
返信する
第88回全国花火競技大会「大曲の花火」 (Uchan)
2014-08-04 15:35:11
<(薩摩のジョー爺さんへ>
コメント
「秋田の大曲の花火競技大会」へ行くのはブロ友の「福島のしゅうちゃん」でんがな(コメントの書き方が悪いのでごめんやす。)
8/23日はネットライブもあるようです。
 花火師の競技会は世界大会もあるようですが「日本の花火師」は世界一流だそうです。



返信する

コメントを投稿