時々35/27℃
引っ越して2週間余り経つが引っ越し先は神戸の中心地中央区の最東の灘区と隣り合わせで灘区同様に中央区の私立の中学・高校と女子大があるマンションが立ち並ぶ閑静な住宅街の文教地区である。娘婿殿の計らいで入居したマンションは1階で庭付きであるが1階のため瀬戸内や六甲山系は観られない。家の中は引っ越しダンボールの開箱した生活用具が散在して全く落ち着かないが近畿は連日35℃前後の猛暑・酷暑の中ゆっくり急がず整理する予定だが最短で後、1ヶ月以上要するだろう。 PCの引っ越し工事は引っ越し日に終了したのだが今度は接続ケーブル無いワイヤレスの工事にしたのだが接続設定が上手くゆかない。 先月末に電話サポートで成功したがどの部屋も開梱した荷物だらけで落ち着いてPC作業ができない。 今日ようやく机の上で作業する場所を確保できた。 昨夜、第42回みなとこうべ「海上花火大会」が開催されたが今度の住まいは50m離れた神戸龍谷学院(春日野墓地)の近くから打ち上げ花火が観られる。 打ち上げ場所は神戸港(新港第1突堤~メリケンパーク沖の台船上から打ち上げ)だが会場へは例年2万人以上の見物客で賑わうそうである。 昨年は摩耶山頂で夜景と一緒にわずかしか観たのだが山陰で僅かしか観られなかった。
7:30頃、春日野墓地近くでは付近の住民が打ち上げを待って子供を中心に数百人が集まっていた。約1万発の花火が打ち上げられるが一向に花火写真の写し方が下手で上達しない。
(上画像は知人のarakiさん撮影)
隣の女性がスマートフォンで“花火撮影モード”の設定で撮っているのだが上手く撮れてないと呟いていた。やはり花火は高度のテクニックが必要なようだ。 一寸、家を出たところで大型花火の仕掛けが観られるこたはラッキーオールドマンと満足している。 この一週間あまりは毎日荷物の整理と酷暑で外出する気にもなれず書き込みのテーマにも乏しい。 先々月病床中の郷里の義兄を見舞ってきたばかりだが、今日午前、訃報が入ってきたが享年88歳であった。 ようやく「みなとこうべ海上花火大会」でブログの書き込みを始めようとした矢先であるが、どうも今後しばらくは書き込みも途切れ途切れとなりそうである。
花火は最低限、三脚を立てないと無理ですね。
むりせず、これからもよろしくお願いします。
花火は
撮影場所が離れると望遠レンズの出番です。
三脚が必要です。
本当なら数枚重ねて
花火の数を多く見せるのですが
今回は重ねず撮ったままです。
ネットで花火の撮り方なんて調べてみたら
良いですよ。
流石が花火好きのしゅうちゃん。早速忘れずコメント有り難うございます。
聞くところによると神戸港の観光遊覧船は全て満席でフル操業で空では観光のヘリコプター5機が数度花火の周りを行ったり来たり旋回していました。
船上から観る花火は綺麗で迫力があり感動するそうです。
カメラ三脚は知っていましたが何処に収納したか出てきません。
チャチな三脚ですが一度も使ったことがありません。
今後とも宜しくお願いいたします。
花火の撮り方のご指南有り難うございます。
三脚やズームレンズでの撮影PC教室で教えてもらったのですがカメラはコンデジだったので忘れてしまいました。
ズームレンズは高価で手がでずブログに貼りつけるだけなので必要を感じませんでした。
夜景や花火は三脚を使用しシャター速度と関係するとおぼろげながら覚えているのですがゆきあたりバッタリの撮影で満足しています。
今日は
雲が多く、少ししのぎやすくなりました。
お身体お疲れではないですか?
今日私は
広島、原爆死没者慰霊式典、
音戸大橋、江田島に行ってきました。
他にも回る予定ですしたが、
時間切れでした。