今年の母の日のプレゼントは「グラス ブーケ スクエア」 2015年05月10日 | weblog 24/17℃ 5月の第2日曜日は「母の日」の日で夕方所沢の次女から家内に"Happy Mother's Day"のカードを添えてプレゼントが送られてきた。 小さな小包を早速開けてみると「森水木のラン屋さん」のに閉じ込めた洋ランを加工した「欄と薔薇」のグラス ブーケ スクエアの置き飾りだった。 グラスブーケはスクエアなので気軽に何所でも置くことが出来き、何時も新鮮さがあり、向きを変えれば飽きがこなく大変便利なお花で家内は大変喜んでいる。 #兵庫県 « 青葉の季節 | トップ | 水道筋商店街(灘区)をブラリ »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 素的です! (もこ) 2015-05-10 21:05:27 こんなのも有るのですね、初めて見ました、何時までもこの状態が半永久的に続くとか、綺麗なままで楽しめますね、素的です奥様大喜びでしょう、幸せの花が咲きましたね私なんか、皆、来てくれて大忙しでした、娘と嫁二人から、マフラーと、お花、ブラウスのプレゼントが有りました。近くに居るので、すぐ皆、集まって来ます。疲れました。 返信する グラス ブーケ (Uchan) 2015-05-11 08:36:53 <もこサンへ>コメント花の水やり、日当たり等の管理が必要なく、高齢者向きのブーケです。四季に合わせて数個あると便利で楽しいでしょー。家内はテーブルに置き、眺めながらの夕食でした。お子さんからの感謝のプレゼントは嬉しいでしょうが、逆に子供に「世話を焼き疲れれた。」は母の幸せ感で疲れてたのでしょー。 返信する プレゼント (dojyou38) 2015-05-14 10:10:51 素敵なプレゼント、さすが都会・センスがしゃれています。何時までも楽しめそうです。私の連合いにも2人の子供からささやかなプレゼント。子供たちが何時までも気にかけていてくれることと、親を気遣う余裕有る生活をしていてくれることが嬉しいです。 返信する 魔法の花 (Uchan) 2015-05-14 18:14:35 <dojyou38さんへ>コメント時代の変遷で生活文化やもの作りが向上し、ハッピーな時代です。やはり、長生きして時代の変化の驚きを実感しております。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
奥様大喜びでしょう、幸せの花が咲きましたね
私なんか、皆、来てくれて大忙しでした、娘と嫁二人から、マフラーと、お花、ブラウスのプレゼントが有りました。
近くに居るので、すぐ皆、集まって来ます。疲れました。
コメント
花の水やり、日当たり等の管理が必要なく、高齢者向きのブーケです。四季に合わせて数個あると便利で楽しいでしょー。
家内はテーブルに置き、眺めながらの夕食でした。
お子さんからの感謝のプレゼントは嬉しいでしょうが、逆に子供に「世話を焼き疲れれた。」は母の幸せ感で疲れてたのでしょー。
何時までも楽しめそうです。
私の連合いにも2人の子供からささやかなプレゼント。
子供たちが何時までも気にかけていてくれることと、
親を気遣う余裕有る生活をしていてくれることが嬉しいです。
コメント
時代の変遷で生活文化やもの作りが向上し、ハッピーな時代です。
やはり、長生きして時代の変化の驚きを実感しております。