へそ曲がりおじさんのひとり言

常識にとらわれるのが嫌い。
他人と同じ事が嫌い。
世の中、別な角度から見ると新しい物が見えるから。

鏡開き?

2018年01月12日 21時39分20秒 | ブログのお題に関連すること
正直な話、私はお餅はあまり好きではない。

かといって、嫌いでもない。

和菓子には結構お餅が使われているが、そういうお餅は好きである。


で、お題の「鏡開き」。

子供のころにやった記憶はあるが、正直なところ、よくない思い出しかない。

我が家は商人であるため、お店には大きな鏡餅を飾る。

今とは違い、お餅はむき出しなので、ヒビが入り、カビも生える。

その鏡餅を、用が済むと適当な大きさに砕き、水の中に入れる。

そして、少しづつ取り出して食べたものである。


が、カビが生えたりしているのだから、けして美味しいものではない。


ということで、もう何年も鏡餅など買ったことがない。

正月飾りもしなければ、お節料理も何もない正月である。

鏡餅など買うはずもないのである。


お雑煮もいつ食べたのか記憶にない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1111

2018年01月09日 23時27分43秒 | ボウリング
1111。

今日今年の初投げをしてきた結果です。

6ゲームで1111点。

アベレージは「185」なので、結果から見れば悪くはない。

が・・・・。

出だしの2ゲームは非常に良かったのに、3ゲーム目で失速。

正直、2週間も投げていないので、出だしが心配だったが、これが全く別。

そう、今年の1投目は、裏に回ったものの、美事にストライク。

その後もストライクが続き、今年はしょっぱなから「6連続ストライク」。

8フレで10ピンをミスったものに、結果は「246」

2ゲーム目は「ノーミスで247」。

が・・・・・。

よかったのはここまで。

いつもなら2人で投げるのに、今日は4人。

投げる人が多い分、レーンも荒れるのが早い。


そう、3ゲーム目に入ると急に曲がりが大きくなり、ボールはど真ん中に。

こうなるとスプリットが多くなる、スコアーもガタ落ちに。

当然の話だが、ストライクも激減。

最初の2ゲームで「15個」もあったストライクが、後の4ゲームではわずか「9個」に。


その結果、初めの2ゲームは勝ったものの、後の4ゲームはダメで「2勝4敗」に。

で、いつも一緒に投げる人は「4勝2敗」。

なので、他の2人は「0勝6敗」でした。


正直なところ、暮れから正月にかけては寒い日ばかりだったので、まともに体を動かしていない。


なので、スタミナ切れも影響したのかも。

そう、ちょっと疲れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成で一番驚いたニュース?

2018年01月08日 23時55分40秒 | ブログのお題に関連すること
そもそも、「平成」という年号にイマイチピンと来ない。

なので、かなり前から「西暦」を主に使っている。


ということで、お題の「一番驚いたニュース」は・・・・。

あれこれ候補はあるだろうが、個人的に言うと、平成23年(2011年)にわが身に起きた重大事件だろう。


平成23年というと・・・・。

「3.11大震災」が起きた年である。

これにもかなり驚きはしたが、その半年後にもっと驚くことが我が身に起きることなど、みじんも思っていなかった。


思い起こせば、3.11大震災のころにその前兆は表れていたのだが・・・・。



初めは単なる「口内炎だろう」と思っていたが・・・・。

なかなか治らず、徐々に悪化。


それが・・・・。

8月の半ば過ぎに、「ステージ3の舌癌」であることが判明。


まさに「青天のへきれき」である。

その時私は「69歳」で、それまではほとんど病院と縁がなかった身である。


手術はおろか、入院したこともないのである。

それが突然「大手術で入院」。



3.11大震災からの復帰もまだ道半ばだが、私の舌癌からの復興もまだ道半ばである。


取り敢えずは「術後6年」になるが、言葉と食事は永久に元には戻らない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKの受信料に関して少し    追記します

2018年01月05日 23時02分44秒 | 少しは役に立つ話?

何かというと「NHKの受信料」に関してあれこれ批判する人も多いが、今回は少し視点を変えて考えてみたい。


これはあくまでも仮定の話だが、もし仮に、「受信料を撤廃」ということになったらどうなるであろうか。

NHKの予算は国会での承認が必要ではあるが、国のお金で運営されているわけではない。

なので、受信料の徴収をしなくなると・・・・。

収入のほとんどを失うので、運営はできなくなる。

一般企業であれば「倒産」である。

で、「NHKなど倒産してもいい」という人もいるだろうが、NHKが倒産するとどうなるのか。

日本には「国営放送」はないので、残るは「民放だけ」ということに。


さて・・・・。

民放は、スポンサー企業からの「スポンサー料」で経営が成り立っている。

なので、常にスポンサー企業のご機嫌を損なわないように気を使わなくてはいけない。

となると・・・・。

スポンサー企業にとって都合の悪いことは絶対に放送できない。

政府ににらまれても困るので、政権政党に都合が悪いことも絶対に放送できない。


となると・・・・。

一般庶民は「つんぼ桟敷」に追いやられてしまう。


また、過疎地域は「採算が取れない」という理由で放送自体を見られなくなってしまう。

そして・・・・。


報道の大半は「一部の資金力が豊富な大企業」の思うままに操ることも可能になる。


変な言い方になるが、「金がものを言う無法地帯」の出来上がりである。




そして・・・・。


「受信料」は消滅しても、今度は「広告宣伝費」という名目で、受信料とは比較にならないほどの多額のお金を「広告宣伝費」という名目で搾取されることになる。



これを「藪蛇」というのだと思うが。


正直なところ。

私は「くだらない放送ばかりしている民放をつぶせ」と思うのだが・・・・。




少し追記でも。


「国営放送」に関して書き忘れたので。


国営放送。

国営放送は国家予算で賄われるために、「受信料」の徴収はない。

また、スポンサーも存在しないので、企業の影響力は及ばない。


とはいうものの・・・・・。

これはあくまで「理論上の話」でしかない。


国営放送。

放送内容は、全て国(政府)が決めるので、国家(政府)にとって都合の悪いことは絶対に放送しない。

北朝鮮や中国の報道と似たようなもの。


が・・・・。

報道内容には、「大企業に都合の良い内容」が含まれることはあるだろう。



大企業に都合の良い内容。

国家予算で運営されるので、そんなことはないと思うかもしれないが、それが実は大違いなのです。



「政治献金」という手段で放送内容に影響力を及ぼせるのだから。


政治献金。

単に名を変えただけの「賄賂」である。


魚心あれば水心。


最近では「忖度」というらしいが・・・・。


NHKが「公共放送」としても役割を十分に果たしているとは言わないが、NHKが消滅すると・・・・。


想像しただけで恐ろしくなる。



これは「新聞」にも言えることだが・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴの美味しい食べ方?

2018年01月05日 22時40分05秒 | ブログのお題に関連すること
それは何といっても、摘みたてをすぐに食べることだよ。


真っ赤に色付いたイチゴを摘んですぐに口にポイ。

これに勝る食べ方はないと思うがね。


イチゴは痛みが早い果物。

摘みたてに勝る味はないと思うのだが・・・・。



で、ここで少し余談でも。


一般的に言うと、イチゴは果物だと思う人も多いだろうが、これがチョット微妙なのです。

そう、農林水産省の区分けでは「野菜」に含まれるのです。

メロンもスイカも同じです。


実は、農水省では「木になるものを果物」とし、それ以外は「野菜」として分類するのです。


どうでもよい話でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみくじの結果?

2018年01月03日 18時05分01秒 | ブログのお題に関連すること
私は神も仏も信じないバチアタリな男。

なので、生まれてから75年余り生きてきたが、おみくじを引いた記憶自体がない。

というより、初詣だってほとんど行ったことがないのだから、おみくじを引く機会そのものがないのだ。


それに、私はもともとくじ運が悪い男である。

なので、仮におみくじを引いたとしても・・・・。

「凶」や「大凶」を引く可能性が高い。


それと、私は成り行きに任せて生きてきたように思うので、「予想(夢?)」を好まないのです。



それより・・・・。

今日で6日も引きこもりである。

明日も出かけるつもりはない。


明日は4日なので、仕事始め?。



6日くらいには出かけるつもりだが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の抱負?

2018年01月01日 16時55分34秒 | ブログのお題に関連すること
明けましておめでとうございます。

今年もまた気まぐれに更新をするので、よろしくお願いいたします。

さて、年が明けたので、私も今年はあと少しで「76歳」になる。

76歳。

来年は「喜寿」である。

なので、この歳になると、「今年の抱負は?」と聞かれても困ってしまう。

昔ならいつお迎えが来てもおかしくない歳になったが、今はまだ「若造扱い」されることも。


なので、何かないかと思いを巡らしては見たが・・・・。


全く思い浮かばない。

もっとも、もともと私は「抱負」というものを考えないで生きてきているので、抱負など考えたこともないのです。


明日は明日の風が吹く。

人生はなるようにしかならない。

人間万事塞翁が馬。

人生はあざなえる縄の如し。

臨機応変。


そして・・・・。

勇気ある撤退。


強いて言うなら、これらの言葉を忘れないようにすることが抱負になるのかも。




あとどれくらい残っているかわからない我が人生。


思い出せば、悔いだらけの人生であったが、それもまた一つの人生である。

下手に気負うと疲れてしまう。


今年ものんびりと気ままに生きるとするか。


今年もよろしく、です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする