goo blog サービス終了のお知らせ 

忠の人生峠! (八十路のマスターズ水泳・無線通信・JQ6QDW・Facebook-Tadashi Okubo)新聞投稿

☆2年後福岡市で行われるマスターズ水泳世界大会への参加と
、更に90歳ランクまで泳ぎたい。厳しいかな~
 

泳ぎの改良!

2010年01月23日 07時36分16秒 | 水泳・陸上 ウォーキング、テレビ体操等

今、大津のマリーンスポーツクラブ健康館で泳いでいる。

 設備が新しいので気分爽快である。http://www.msck.jp/ 

平泳ぎでは全国でもトップクラスの先生に自分の欠点を直してもらっている。

教わることが頭で分かっても、体がついていかない。

年齢的に、そして体力的にも限界があるので、25m1本でも無駄にしないよう注意

を思い出しながら泳いでいる。癖が直らない、少し直ったかな?自分の適応能力の

低さに悩んだり、試行錯誤を繰り返しながら、注意事項が1つでも本当に実行でき

れば、おんとし76歳のワタクシでもタイムアップさえも夢ではないと・・・・・・

 

 

 


3桁(100歳)まで!

2010年01月23日 06時23分17秒 | スポーツ

 今朝テレビを見ていたらヨットの堀江さんが3桁(100歳)までガンバルと

おっしゃっていた。 

自分の目標はまず80歳。  次が85歳,とマスターズ水泳の5歳刻みで計画してい

こう。   オリンピック選手のような人たちでも年々タイムが落ちていく。最後は泳

げなくなる。

マスターズ水泳では今の力をどうしたら維持できるか、落ちる落差を少なくするかに

かかっている。 

現在の平泳ぎ25m20秒台、50mの46秒台を何とか維持できるよう調整して

いこう。 年齢別全国トップテン入りは65歳時10位、昨年が11位。さらに上位を目

指したい。元気で長生きが最終目標。 そうすれば結果は付いてくるだろう。

そう信じて楽しく泳ぎたい