忠の人生峠! (八十路のマスターズ水泳・無線通信・JQ6QDW・Facebook-Tadashi Okubo)新聞投稿

☆2年後福岡市で行われるマスターズ水泳世界大会への参加と
、更に90歳ランクまで泳ぎたい。厳しいかな~
 

手作り納豆!

2012年03月18日 18時09分55秒 | パソコン
  


手作り納豆第1号です。ひともじ、塩麹、ポン酢を混ぜて頂きました。
混ぜたら、粘りもあり、たっぷり食べられて グーです。

第1回にしては、上々の出来でした。さらに工夫をこらし、よりよい納豆を作っていくそうです。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ギョエ~ッ! (忠さん!)
2012-03-19 18:11:41
石鹸手作りからしたら 簡単だそうですよ~

納豆菌は善玉菌を2~3倍に増やす,整腸作用を促進する。血栓溶解酵素を作り出す。

などなどヨカことばかりですバイ倍!
返信する
ぎょえ~っ! (はなこころ)
2012-03-19 17:12:56
納豆手作り~ですか。
茨城出身の我が家のお嫁ちゃんも
きっと、驚きますよ。

・・はなこころ
返信する
おだてないで! (忠さん!)
2012-03-19 13:41:14
shigeo様

いやいや、作るのは家内ですから~
私は食べる専門です。

何度は失敗しながらそのうち上手になれば良いとおもっていましたがいきなり成功しました。

元気で長生きやくにたちそうなことは何でもチャレンジです。

返信する
安いもの! (忠さん!)
2012-03-19 13:31:53
hiko様

納豆は安いものだからわざわざといいましたが
作る道具(マシン?)を買って、温度管理など手間もかからるのですが~
石鹸つくりからしたら簡単のようでした。
好奇心とチャレンジ精神旺盛のようです。
数回は失敗するだろとの予測がハズレ結構食べられました。
返信する
ビックリ仰天 (Shigeoくん)
2012-03-18 23:51:39
挑戦することにおいて、あまり人には負けませんが、忠さんには“まいった、まいった!”
さすが、吾が尊敬する先輩です。
返信する
自家製納豆 (hiko)
2012-03-18 21:26:33
自家製納豆を作られたとは羨ましい。
わが家などでは、奥方が面倒がって、作りたいなら自分で作れと言われそうで、おごられるのがオチです。


返信する

コメントを投稿