室温30度cです。 久しぶりに NHK杯囲碁トーナメントを観戦しました。
小林光一9段が若手の李さんを撃破し2回戦に進出しました。
小林9段の貫禄勝ちでしょうか
手に汗握る熱戦でアットいうまに時間がたちました。
せっかちの私は早碁大好きです。
自分はヘボ碁しか打てませんが見るのは別で最高に面白いです。
碁を覚えていて良かったなー
夕刊を見ていたら明日朝「遅霜に注意」との予報が出ていた。
また 野菜や果樹の新芽がやられないかと
また 毛布を取り出して寝ることにしよう。
1房に数百もびっしり付いた粒をそのまま放置したのでは大きくなりません。
40から50粒くらい残して1粒ずつピンセットで丁寧に摘粒するのです。
大変な根気(労力、時間)と熟練がいります。
はしごに乗っての作業は姿勢体型が不安定で相当な体力も必要です。
我が家ではワイフの専売特許です。
剪定と肥料やりが私の仕事です。
今朝は雨、午後には上がるようです。
今年もホトトギス(時鳥)が渡って来ました。鳴き声は聞く人によって違うようです。
「キョツキョツキョツ キョキョキョ」 「トッキョキョカキョク」 「テッペンカケタカ」
私には「テッペンカケタカ」に聞こえます。 鶯やホオジロなどと比べれば美声では
ありません。自分では子育てせず鶯の巣に産卵し托卵する習性も知られています。
また、天下人との関連では ご存知
啼かぬなら殺してしまえ時鳥 → 織田信長
; 鳴かせて見せよう ; → 豊臣秀吉
; 鳴くまで待とう ; → 徳川家康
さて、自分なら 殺してはしまわない、 せっかちだからとても待てない
となると 畏れ多くも 太閤さんにちかいのかな ?????
と 思わせたり 不思議な鳥です。
今日は朝からマリーンスポーツクラブ健康館のプールで泳いできました。
500mずつクロールでユックリ泳ぐ友人の後について1000mをビート版に両腕を乗せて平泳ぎのキックだけで泳ぎました。
そう、手作り石鹸の話でした。 肌の弱いワイフが自分用に作っているものです。
これは、頂き物などのお礼に差し上げる物です。