友人のお誘いで3日初詣に行く。
千本搗き大法会なる、お餅つきも見たい行事の一つです。
久米田池の池畔の駐車場に止め歩く。
多宝塔のご本尊さまも公開されていました。
大師堂にお参りして鐘楼で一打の鐘を撞きいい気分になる。
お餅をもらう事はコロナ禍で中止になっていたことは残念でしたが、
千本撞きも見せて頂きカメラマン達の喜びでした。
20数年前の入院中の看護師さんとも待ち合わせて
白菜と大根をもらい今年の出初めはラッキーです。
今日の 3709 歩