「うわぁっ
くっさっ
なんや
おまえ
この
においわっ」
と
はなを
つまんで
あとじさって(あとづさって)
うえぇぇ~~
うえぇぇ~~
と
なみだめ(涙目)に
なりながら
えげついた
「すまんけど
ちょっと
がまんして
おれの(俺の)
におい(臭い)
かいで
くれへんか????」
と、
ある
おっさんに
ボキが(僕が)
お願(ねが)いをした
すると
その
おっさんは
ぼきの
20㎝くらいまで
はなさきを(鼻先を)
ちかづけ
クンクンクン
と
こばなを(小鼻を)
うごかし
ぼきの
体臭を(たいしゅうを)
かいだ
なんやおめえ(何やお前)
この
においは(臭いは)
くっさいぞー!?
ふろはいってんのか??(風呂入ってんのか)
くさいってもんや
あらへんわ
なんや
このにおいは??
おれはな~
かせぎが(稼ぎが)
わるいから
ふろは
1週間に
1回
銭湯へ(せんとうへ)
行(い)っているだけやねん
と
えがおで
こたえる
そやけどな~
いまは
きんせんなんやねん(金銭難やねん)
だから
10日(とうかに)
1回
すると
その
においを
かいだ
おっさんは
「なんやて~~
10日に(とうかに)
1回しか
ふろいってないんか??」
と
言う
令和3年
2月25日
木曜日の
あひる
じゃなく
あるひ(日)
(((なんや ぶんぽう(文法)てきに すこし
おかしおまんなー まっええか??))))
ある
おっさんに
ぼきが
「すまん
わるいけど
がまんして(我慢して)
ぼきの
体臭を(たいしゅうを)
かいでみてくれへんか??」
と
おねがいして
わざわざ
遠方より(えんぽうより)
きていただいた
そして
そのおっさんは
おそるおそる
ぼきに
ちかづき
くんくんくん
と
して
はっした(発っした)
言葉が(ことばが)
さいしょの
ことばだ
54歳の
ぼきの
はっする
体臭だ(たいしゅうだ)
つまり
ぼきの
加齢臭だ(かれいしゅうだ)
「おまえ
これは
ひとさまに
しつれいやぞ」(失礼やぞ)
と
ぼきの
体臭を
かいだ
おっさんが
言う(いう)
たぶん
いま
い(行)っている
スーパーの
アルバイト先の
ひとたちも
この
ぼきの
たいしゅうを
かいで(嗅いで)
いやがっているんだろうな
と
ぼきは
おもった
たぶん
しょくばでは(職場では)
はなをつまんで(鼻を摘まんで)
うしろゆびを
さされているんだろう
と
想像する(そうぞうする)
銭湯が(せんとうが)
1回
250円くらいなら
1週間に
2回は
かよえるのだが
いまは
440円だ
これは
さすがに
きつい
これは
2021年(令和3年)
2月25日
木曜日
の
はなしだ
めにみえない
体臭の(たいしゅうの)
においで(臭いで)
ひとさまに
めいわくを
かけている
う~~~~~ん
ぼきの
まわりで
はたらく
御仁(ごじん)
御婦人たちよ(ごふじんたちよ)
がまんしてくだされ
はやく
あるばいとさきが(アルバイト先が)
リモートに
なりますように
おねがいするだけだ
たいしゅう
すんません
そして
においを
かいだ
おっさんは
きぶんが(気分が)
わるくなったと
とっとと
おかえりあそばされた
なんや きょうは 文法(ぶんぽう)が
おかしいな~~
●いつ ●だれが
●どこで ●なにを
●どうした ●なんぼかねをつかった
●1行に おなじ言葉を 2度くりかえすな
が
めちゃくちゃや!!
加齢臭が(かれいしゅうが)
臭う(におう)
なんて
なんやおかしいなー??
・起・承・転・結
(・き・しょう・てん・けつ)
も
なっとらん
どないなっとんねん
なーんか
ちぐはぐやな~~
ま~~
いつものことやから
しゃ~ないか
臭かった
「臭せえ体臭」というくらい臭かった