楽学天真のWrap Up


一語一句・一期一会
知的遺産のピラミッド作り

終活 (2) 研究・学界・個人

2021-01-21 17:00:00 | 生活

 物事をどう整理し、次へつなぐか。世の常だが、私も暮らしを3分類している。1)研究に関わる事柄=自然が相手。2)大学、学会や学界など、専門コミュニティーや社会に関わる事柄そして3)自分や家族、同窓会など、個人が関わる事柄。

 研究     

 学界     

 個人     

そして予定表も日記もメモも、その分類に従い色付箋や蛍光ペンを用いている。しかし、分類に多くは中間領域がある。そこに中間色を配置する。

研究と学界の中間

学界と個人の中間

個人と研究の中間

てな具合。

 それぞれの類を更に3分、三角錐ピラミッドを作る。情報には出と入りがある。貯留ー保存をうまくやらないとたちまちに保存能力を超える。

社会の最小単位は個人。個人それぞれのビラミッドの頂点へ向かって、トンネルの道筋にある小部屋に何を残していくか、その小部屋が無数に集まって社会・国家のビラミッドになる。古代エジプトの設計者のような気分だね。その小部屋の空け方まで残しておくと終活完成だね、ピラミッドの頂点から天へ飛翔できる。さてさて、まずは土台作り。やはり自然相手の研究整理からだね(続く)。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世代順送としての終末活動 (... | トップ | 終活 (3) 学界と政治 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

生活」カテゴリの最新記事