GR1Vはいいカメラだが、最近は出番がない。もっぱらR8ばかりだ。
それにしてもヘタだ何ともならない。基本的なことが全くなっていない。誠意がかんじられない
つげ義春さんが水木しげるさんのアシスタントをしていたとはビックリだ。アシスタントをしながら名作「赤い花」「李さん一家」を画いていたとは驚きだ。
それにしてもヘタだ何ともならない。基本的なことが全くなっていない。誠意がかんじられない
つげ義春さんが水木しげるさんのアシスタントをしていたとはビックリだ。アシスタントをしながら名作「赤い花」「李さん一家」を画いていたとは驚きだ。
水木しげる著「生まれたときから「妖怪」だった」講談社+α文庫648円+税
「努力すれば人生は救われる」とゲーテは言っているが、水木さんはそう思わない
「努力は、人を裏切る」と書いてある
それは「成功や栄誉を目的にして、事を行うべきではない」結果より過程だ大事だ。
「自分がしないではいられないことをし続ける」それが幸福なことだ。
成功や期待しすぎると、そうならないことへの不満が蓄積される成功はしょうとしてもできるものではない。運が必要だ。運をつかむ人もいるが、運を一生つかめない人もいる。不満ばかりでは、なにもみえない。不平不満だけを生きがいにするな!運をつかめないことを楽しんで客観的にみてみろ。それを楽しめといっている。
PS
詳しく知りたい人は上記の本を読んでください。自分の銭を使うことが一番良い。人に借りた本は身につかない。
「努力すれば人生は救われる」とゲーテは言っているが、水木さんはそう思わない
「努力は、人を裏切る」と書いてある
それは「成功や栄誉を目的にして、事を行うべきではない」結果より過程だ大事だ。
「自分がしないではいられないことをし続ける」それが幸福なことだ。
成功や期待しすぎると、そうならないことへの不満が蓄積される成功はしょうとしてもできるものではない。運が必要だ。運をつかむ人もいるが、運を一生つかめない人もいる。不満ばかりでは、なにもみえない。不平不満だけを生きがいにするな!運をつかめないことを楽しんで客観的にみてみろ。それを楽しめといっている。
PS
詳しく知りたい人は上記の本を読んでください。自分の銭を使うことが一番良い。人に借りた本は身につかない。
オイラは「詮がない」という言葉を使うが、「詮方ない」と使うのが本来の使い方らしい。
新明解国語辞典第五版では「詮方」=なすべき方法=しかたない「無」
何故こんなことを書くかというと、オールジャパンの星野監督が敗戦の原因をマスコミの人間に質問されて、「こんな形で原因をしゃべっても詮がないとおもう」と答えていた。それが頭に残っていて水木しげるさんが「詮方ない」喋っているDVDをみた。オイラは「詮がない」と使っていたので、オヤ?と思ったのだ。妻に聞いたら「詮がない」だった。
まぁどちらでもいい問題だが、子どもに聞いたら喋ったことも聞いた事もないだった。
まぁ訊いても詮がないと思ってバー様とジー様に訊いたら「そんな言葉はつかわんショウガナイというぞ」
やっぱり詮方ないわ・・・ということはオイラの年代の人間が使う言葉だけなんだろうか?
新明解国語辞典第五版では「詮方」=なすべき方法=しかたない「無」
何故こんなことを書くかというと、オールジャパンの星野監督が敗戦の原因をマスコミの人間に質問されて、「こんな形で原因をしゃべっても詮がないとおもう」と答えていた。それが頭に残っていて水木しげるさんが「詮方ない」喋っているDVDをみた。オイラは「詮がない」と使っていたので、オヤ?と思ったのだ。妻に聞いたら「詮がない」だった。
まぁどちらでもいい問題だが、子どもに聞いたら喋ったことも聞いた事もないだった。
まぁ訊いても詮がないと思ってバー様とジー様に訊いたら「そんな言葉はつかわんショウガナイというぞ」
やっぱり詮方ないわ・・・ということはオイラの年代の人間が使う言葉だけなんだろうか?