8回まで小笠原を続投させた理由は何だろう?
青木にホームランを打たれて浅尾が登板して、9回2死まで投げさせて岩瀬が出てくる、何だか不思議だ?
ヤクルトが安打7本ドラゴンズが4本、これで4本のドラゴンズが勝つのだから不思議です。
不思議な試合の決着は、岩瀬の1球でゲームセットになってドラゴンズの勝ち!
ヤクルトは、館山・ガイエル・宮本が抜けてしまって3位の位置を保つことも難しくなってきています。
今日もいただき3連勝だ。
PS
李の守備での緩慢なプレー打撃でのゆっくりとした大振りは、見ている人の士気がさがります。
やっぱり二軍での活躍を希望します。
二軍でも処遇に困るから一軍へ上げた?てことじゃないですよね?
そして、小笠原は2回裏2アウト満塁で、打席が廻ってきた時に空振りすれば、首位打者の井端へまわって、ワンサイドゲームになっていた可能性がありました。
小笠原はもっと状況判断ができるように!訓練するように!
青木にホームランを打たれて浅尾が登板して、9回2死まで投げさせて岩瀬が出てくる、何だか不思議だ?
ヤクルトが安打7本ドラゴンズが4本、これで4本のドラゴンズが勝つのだから不思議です。
不思議な試合の決着は、岩瀬の1球でゲームセットになってドラゴンズの勝ち!
ヤクルトは、館山・ガイエル・宮本が抜けてしまって3位の位置を保つことも難しくなってきています。
今日もいただき3連勝だ。
PS
李の守備での緩慢なプレー打撃でのゆっくりとした大振りは、見ている人の士気がさがります。
やっぱり二軍での活躍を希望します。
二軍でも処遇に困るから一軍へ上げた?てことじゃないですよね?
そして、小笠原は2回裏2アウト満塁で、打席が廻ってきた時に空振りすれば、首位打者の井端へまわって、ワンサイドゲームになっていた可能性がありました。
小笠原はもっと状況判断ができるように!訓練するように!