カラスを飛来することを防止する電線カバーなんだが カラスはお見通しで「ふん!バカ野郎・・こういうふうにして止るんだよ」見本を見せてくれちる
黒猫は難しいね・・・目がキラット光らないことにはね
今日 いつも行く本屋さんへ行って今野敏著隠蔽捜査4を見つけたので購入しようとした・・
発行年月日が2011・11月2刷だった
オイラが大好きな隠蔽捜査の本を初刷(2011.9月)を逃すことはないだろう・・・と考えて買うことはやめた
それで 家に帰り 必ず有るだろうと探した
そうしたら 何年も前から探していた富士山日記(中)を偶然に見つけた
ページは茶色に変色していた 2004年9月発行だから8年探し続けている?
富士日記は面白い 上・中・下 三刊があります
写真家の武田花さんも書き手として登場します
オイラの悪い癖で 読んだ本は 読み終えた場所にポイと置いておく
読み終えてない本もポイ これから読む本もポイと気が向いて場所へ置いておく
これではなぁ・・・と思いながら・・・ポイ・・・
写真家 武田花さんのお母さんが武田百合子さんです お父さんは武田泰淳さんです
発行年月日が2011・11月2刷だった
オイラが大好きな隠蔽捜査の本を初刷(2011.9月)を逃すことはないだろう・・・と考えて買うことはやめた
それで 家に帰り 必ず有るだろうと探した
そうしたら 何年も前から探していた富士山日記(中)を偶然に見つけた
ページは茶色に変色していた 2004年9月発行だから8年探し続けている?
富士日記は面白い 上・中・下 三刊があります
写真家の武田花さんも書き手として登場します
オイラの悪い癖で 読んだ本は 読み終えた場所にポイと置いておく
読み終えてない本もポイ これから読む本もポイと気が向いて場所へ置いておく
これではなぁ・・・と思いながら・・・ポイ・・・
写真家 武田花さんのお母さんが武田百合子さんです お父さんは武田泰淳さんです