石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(12歳めす猫)ムギ(10歳おす猫)マメカン(8歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

アキニレ

2012-10-18 | 独り言



実の付き方が独特なので何だろうと調べました

アキニレです

ムクノキの実

2012-10-18 | 独り言

発酵した甘味があります・・・もちろん3粒ほど食べました

ジー様の病院

2012-10-18 | 独り言
ジー様はいつ行ってもねて




バー様やオイラが「じーちゃん」と呼びかけると目を開けます

まなこはこちらの顔を見ません「こっちを向きな!」とバー様は言うのですが向けれないのかなぁ・・・

「じーちゃん早く良くなって家に帰ろう!」とバー様が喋ると

ジー様の眼に涙が貯まってきます

バー様が涙をふくと・・涙がまた こめかみに流れます

ちゃんとこちらの言っていることが分かるんだなぁ・・・

そして目を閉じて寝てしまった




2&3

2012-10-18 | 独り言


雨は上がる

2012-10-18 | 独り言

手をつなぐ

2012-10-18 | 独り言

ハーフ

2012-10-18 | 独り言

雨よ あがれ

2012-10-18 | 独り言

ぬれ落ち葉

2012-10-18 | 独り言
いやいや散歩に出たが 相変わらず雨はおちてくる

ハトは濡れるのもかまわず 元気に田んぼの落穂拾いせいをだしている

まぁ食わんがために首を突っ込んでいるでしょが・・・オイラはビニールの傘をさしてトボトボと歩く

何をしてるんだろうなとオイラ自身考えちゃうが・・足元が濡れるのだ


思いつきで ジー様の医療費の請求が高額になると予想したので 市役所に電話をした

医療費は44400円以上は請求はされませんが 個室代金お食事等は医療にはふくまれませんので自己負担になります



後日に払い戻りとか還付金はないの?

そういう制度はありません


そうなんだ


申し訳ございません


現在は重篤な患者ということで 個室なんだよね一日5000円

ジー様へ見舞いに毎日行ってるけど

だんだん喋れなくなっている・・・というか声を発することが出来ないようだ



点滴だけで命を維持している 水にとろみをつけて飲む訓練も中止になっている

なかなか むつかしいね

よい方向へ向かってはいないようだ 顔なじみになった看護師さんへ質問しても「なかなかね・・・」という返事しか帰ってこない


病院はインフルエンザの予防注射をしますけど どうされますか?と聞いてきた

あんたなぁ・・・銭儲けばかり考えてるなぁ・・・と思ったけど言わなかった

散歩に出ようとすると

2012-10-18 | 独り言


誰かが意地悪をしているように 散歩に出ようとすると激しく雨が降ってくる