菊名でJR横浜線に乗り換えて新横浜駅に着いて新幹線の切符を買おうとしたら、土曜日のせいなのか三連休の初日のせいなのか、切符売り場の窓口は長蛇の列ができていた。
しかし横に並列設置してある自動券売機は閑散として、オイラ自動では新幹線の切符を買った事が無かったのだが・・・しかしなぁこの列に並んでいたら、何時の新幹線に乗れるか分からないなぁ・・・と思い
思い切って券売機で切符を買ってみた。多少は手間取ったがなんとか無事に切符と座席は確保できた。
ホームで待っていて、ひとつ前の列車15時29発の列車がホームから出て行って「ああ!と気が付いた!」オイラがいつもジャケットの右ポケットに入れていたNikon CoolpixS9700無い!
左のポケットにはカシオEX-ZR1100は入っている。しかしS9700が無い!ポケットをすべて探したがない。
ああ!そうだ自動発券機の切符を買う時、ひょっとしていつも右手に持っているカメラをカウンターに置いた!置き忘れた!?
どうする時間が無い!もう一度ズボン!ジャケット!胸ポケット!リックサックの中、そして腰に下げているチョークバック!
ホームのアナウンスが入り列車が入って来るので白線までおさがり下さいと告げている。
どうする?自動券売機まで戻ってゆくか?しかしもうカメラは無いだろうなぁ・・・カメラは諦めがつくが撮影した映像が・・・しかしなぁ・・・悩んでいたら列車が到着してしまった。
どうする・しかし券売機の下にカウンターは有ったか?・・・・??どうする?
????そういえばオイラは家への土産にチョコレートを買ったよなぁと思い出して紙袋を見たらNikon CoolpixS9700はちゃんと鎮座していた。
ハラハラ!ドキドキの3分間でした。しかし!こういうボケ!というか勘違いというか!心臓に悪いなぁ・・・