我が家はドラム型に憧れて買い替えました。2年ほど使った感想です。
便利な洗濯機で洗濯・脱水・乾燥まで自動でやってくれます。仕上がりもふんわりと出来上がります。(でも乾燥したまま少し放置しておくと当たり前ですがシワクチャになってしまいます)
自動のフルコースを毎回選択すれば、なにもいうことが無いのですが、天気の良い日は脱水までにとどめます。
そうするといつの間にかドラム槽から匂いがします。
それで
1 夜にドラム槽には洗濯物を入れない。
2 乾燥までしなかった場合は時々ドラムのメンテナンス乾燥をする。(洗濯の終わりに槽洗浄コース(約10分)を入れている)
3 ドラム槽の蓋は必ず開けておく(閉じ込められる事故や匂い対策)
4 3か月に一度は必ず3時間コース(カビを見つけた時は11時間コースもある)の槽洗浄をやっている。
上記のことをこころがけていますが、それでも匂いは発生します。
さぁ・・・今度洗濯機を買い替えるとなるとドラム型を買うか?微妙ですね・・・悩むと思います。
