今年の家庭菜園は、ミニトマトが大豊作、キューリも良し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/92/973d4e97c49600411f0da21401332263.jpg)
ピーマンは親指の先ほどの大きさのピーマンが鈴なりですが、肝心の実の方が大きくなりません。
二週間に一度は追肥をする事と注意書きがしてあったので、忠実に行ったら
葉が沢山茂り茎も太くなり立派な大きさになったが、実がさっぱり大きくなりません。
そして、この長雨で水の重さに耐えかねて枝が折れて倒れてしまった。
添木も3本で組んであったのですけどね・・・やむを得ず撤去しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6b/cac80c4388502c243cca458c729e99cf.jpg)
大玉トマトも枝が折れて無残な姿になってしまった。
味は酸っぱいだけでイマイチ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ed/01e5edcd2e5dbaa723a9fde6b49c90d2.jpg)
キューリの豊作に欲をだして
秋の収穫をほくそえんで、種を巻いたキュウリは、芽が出ない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3b/cc2ff18ce523e768624c0afa22e0fa4c.jpg)
オクラは苗を買ってきたが、土が合わなかったのか枯れてしまった。
再挑戦で今度は種を蒔いて育てている。
蒔く時期が遅かったのか今だに背丈が10㎝程度で成長が遅い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/24/a8e66111c88f8eafee0c44ef44e79d93.jpg)
そして同級生がくれた
ツルムラサキは順調に育成中です。