ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)
オイラと妻とチクワ(12歳めす猫)ムギ(10歳おす猫)マメカン(8歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ
黒猫は暑いけどチクワであしたへつづく
2018-07-19
|
チクワ
中日ドラゴンズの左腕、小川投手を金銭トレードで西武へ放出しました。
おいおい!そんな投手の余裕が中日にはあったのですね。
中日の先発・中継ぎ・抑え・と余裕が無いと思っていたのですがね・・・。
すばらしい!小川投手の将来を考えて放出するですよね?
中日の将来はどうなのよ!未来はあるの?
ZOZOタウンが球団を欲しがっていますから、中日ドラゴンズの売り時(トレード)時ということはピッタリなんですけどね。
茹る
2018-07-19
|
マメカン
キューリの種を撒いて、四葉になったのでプランターに植え替えたのだが、あまりの暑さに、すべての苗が首を垂れている。
Nikon Coolpix S9700
昨夜も今朝も水をたっぷり与えたが、40℃というこの暑すぎる温度は、キューリの苗を茹でていると同じ事のようだ。
昼めしを食べてから、日陰に移動したけど・・・時すでに遅し?かなぁ・・・。
LUMIX GM5 f4-5.6/45-175mm
高橋喜平写真集 雪と氷の造形 朝日新聞社1980年刊行
2018-07-19
|
回覧
古本を開く楽しみは、前の所有者がページに手元にあったものを「しおり」替わりに挟んであることを見つけることです。
本書では水戸納豆のラッピングでした。紙でできているので、かなり古い
ちなみに前の推理小説には、名前が記載されている歯科医院の領収書がありました。。
高橋克彦著「非写真」
を読んでいて不意に、この作者の親戚の人が
「雪の造形写真」でNHKの朝の番組で取り上げられていた事を思い出した。
そして、その当時に写真集を買おうと思いながら、そのままになっていた事をも思い出した。
ネットで古書店を検索してみる写真集(800円)が現存しているのです。思わず買いました。
見てみると、オイラの記憶にある写真と何かが違うような気がするのです。
それで本書のエッセイを読んでゆくと
賞というのは、1977年の創設された「アマチュア写真大賞」の第一回の受賞者(現在この賞は存在しません)
NHKのあさの番組とは1972年放送のNHK「スタジオ102」「趣味とあなた」「ニュースセンター九時」「スポットライト」
ということは本書は受賞した本ではない。さらに検索すると「日本の雪」読売新聞社刊は1974年となっている。
じゃぁどうして1972年に注目をされるようになったのか?写真展でも開催されたんだろうか?そのことには、触れていないので不明です。
PS
日本の雪」読売新聞社刊も古書(1000円)として存在するので注文しました。
まだ手元に届いていません。お楽しみが増えました。
7月19日(木)
2018-07-19
|
独り言
用事があっても、この暑さでは日中はどこへも行きたくない。
日が沈む頃に出かけるのだが、西日があたりむっとする暑さだ。
Eos M6 f3.5-6.3/15-45mm
オイラがフェイスブックを申請したら不承認とされました。
理由は?何ぜだろう?と問い合わせたが梨のつぶてだった。
ところが、いきなりメールが着ていて、この人達は友人ではありませんか?と問いかけられていた。
写真関係者から親戚までずらりと顔が並んでいた。みな顔見知りなんだけど・・・・
ちょっと怖くない。なぜオイラの親戚から友人達を知っているの?
オイラのPCを勝手に覗き見られているんじゃない?もうこれは自分たちで監視社会を作っていると同じです。
怖いから、フェイスブックやめます!やめさせてくれないかもなぁ・・・。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
#猫ブログ
#ペットブログ
自己紹介
写真集「生きてりゃいいさ」蒼穹舎2015年刊
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2018年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
2025/02/11Tuesday
2025/02/10Monday
2025/02/09 Sunday
堀田純 写真展 家路 ギャラリー蒼穹舎
2025/02/08Sturday
認知症なの?
2025/02/07 Friday
寒さと暑さ対策!パイプファン/ピタンコ
2025/02/06Thursday
中嶋勇樹/写真展 とみこうみ ギャラリー蒼穹舎
>> もっと見る
カテゴリー
本
(199)
マメカン
(1587)
ムギ
(1743)
プロ野球
(253)
チクワ
(1799)
さようなら
(676)
記憶の作り方
(126)
あしたの心
(745)
独り言
(52549)
バ~様
(104)
カメラボケ
(161)
回覧
(1814)
ニッキ
(445)
季節
(77)
写真
(520)
鳥
(165)
生き物
(29)
植物
(244)
休憩
(399)
昆虫
(304)
街
(87)
タヌ吉(ポメラニアン)
(41)
自己PR
(34)
夢
(30)
徘徊日記
(30)
ワン
(57)
猫ボケ
(1144)
?
(60)
日光川
(35)
カメラ欲しい病
(96)
ダイズ(チワワ)
(57)
最新コメント
m/
和田マサ子写真展 朱夏の果て じゅうろくてつめいギャラリー
Y/
12月3日(木)
Y/
和田喜博写真展 連綿の片 じゅうろくてつめいギャラリー(岐阜)
emi/
産まれました
sゆうこう/
産まれました
ちほ/
産まれました
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
ブックマーク
goo
最初はgoo