気疲れをしたのか・・・妻は歯が浮いているそうです。
疲れたんだろうね・・・。
津野海太郎著「百歳までの読書術」本の雑誌社2015年刊のなかの一編「友達は大切にしなければ」で人はひとりで死んでいくのではない。おなじ時代をいっしょに生きた友だちとともに、ひとかたまりになって、順々に、サッサと消えていくのだ。なるほどねと・・・ひとり合点がいった。
そして最近、TV映画(タイトルを忘れてしまった)死が迫ってきている老人を若者が見守っているのだが、励ます言葉がみつからない状態のときに「死は悲しいことでない。死は生きた証だ」と言って死んでゆく老人の言葉に「なるほどな」ものも言いようだ。視点を替えれば面白い見え方をするものだ。
年賀状を出す数が、年々すこしずつ少なくなってゆく。
ちょっとセンチメンタルになった年末です。きょうの夕方から猫3匹+犬一匹+大人8人+赤ちゃん2人の大合宿生活が始まります。