「こけらおとし」という言葉があるが、漢字で書いたとき、てっきり「柿」(果物の柿)と「落とし」やと思っていた長年の認識が、今日覆された!
知らんかった。
「こけら」の漢字、木編の横は“市(いち)”ではなく、縦の“棒”は突き抜けているのである。
だから画数も8画やし。
(柿(かき…ああ!パソコンやとややこしい!)は9画なわけやね)
またひとつ、かしこくなった♪
日々是勉強。
知らんかった。
「こけら」の漢字、木編の横は“市(いち)”ではなく、縦の“棒”は突き抜けているのである。
だから画数も8画やし。
(柿(かき…ああ!パソコンやとややこしい!)は9画なわけやね)
またひとつ、かしこくなった♪
日々是勉強。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます